goo blog サービス終了のお知らせ 

□Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

どんな状況でも、楽しみを探す事を忘れたくないな♪
※中傷コメント及び販売目的のコメントは予告なく削除させて頂きます※

50代、食の事=歳を重ねて学ぶ事=【食の事】

2022-01-13 20:08:00 | ■病気の事
こんばんは(^^)

今日は。。。
私用携帯を忘れて出勤(^◇^;)

隙間時間に
お気に入りのブロガーさんの所にお邪魔せて頂いて居るのが日々の日課。。。

ごめんなさいm(_ _)m


先日の定期検査で
全ての値が基準値になった事を書きましたが

元々娘達の身体を考えて食事は作り
娘達が其々家庭を持ったら
多分作らないだろうなぁ。。。

そんな事を思って
一時期は
張り合いも無いし
出来合いを買って来た方が経済的では有ります。

ただ。。。
飽きるんです(^◇^;)

そして3年前に
膵臓に大きなIPMNが見つかり
その時の血液検査はビックリするほど悪かった(T . T)

体重は関係ないかも知れないけど
娘達が独立した寂しさの
穴を埋めるように
仕事に資格試験に
又仕事の関係の夜間のセミナーに通ったり
出張も重なったりと
ガクッと減った事も嬉しかった(笑)▶︎能天気。。。

色々調べる内に
美容体重よりも健康体重の方が
病気に掛かるリスクが少ないと

元々食が細い方なのですが
夜中に
わざと甘い物は苦手なのに
甘い物を食べた事も有った

何となくチグハグで。。。
今思えば
今はよう少し痩せなきゃ!!(笑)
それ程
健康バカだった自分には
膵臓。。。
しかもCA-19の値が飛び抜けて高くて。。。
見つかった時は
分枝型では有りますが3センチ以上の嚢胞
そしてその後全身の検査をして
大腸癌発覚!(◎_◎;)

今振り返れば
発見して貰えてラッキーだったと思いますが。。。
平気で語れるのは
2年は必要でした(^◇^;)

食生活もかなり見直して



餃子弁当
・餃子
・ほうれん草のお浸し(じゃこが入って居ますが。。。見えません(笑)
・卵焼き
・大好きなプチトマト


ズッキーニのあんかけ弁当
・ズッキーニに豚肉を巻き葛粉で和えた物
・冷凍の焼売
・卵焼き
・ほうれん草のお浸し(又じゃこが見えない。。。

今日は
お正月用の最後のお肉を使って
昨夜玉葱と炒めた焼肉弁当
スマホを忘れたので画像無し(笑)

食はやはり大切だと思います。
走って逆上がりが出来るバァバでいる為に٩( ᐛ )و

ガンバ!!

私はたまたま
何となく
3年前に
年末に
異様な胃の痛みや背中の痛みで
掛かりつけのクリニックに行き
膵臓に影が有ると
その足で直ぐに大きい病院に行き
CT
やはり膵臓に何か有ると
そこからの始まりでした。

当時は今の職場も
恵まれた環境で有った為に
部署異動を申請して
出張も無くなりました\(^o^)/
(今の所はですけどね(笑)

丁度コロナの波が来たので
そのままでも良かったのかも知れないけど

次女の出産の里帰りの時も
リモートだったので
実家の母としてはありがたかったです!!

又6波が来て居ます。。。
お正月に
娘達に会えて良かった!!

今年の年末
又元気で娘達家族と逢えたら嬉しいなぁ!!

さぁ!!
明日は金曜日です。
早いなぁ!(◎_◎;)

今週末は
ワン達のトリミング
又可愛い姿になったら
親バカですが。。。
画像をアップ出来たら良いなぁ(笑)
Rちゃんはボワボワになって居ます(T . T)
トリミングが出来ますように♪

皆様にとっての
明日の1日が
寒い1日の中でも
心は暖かく過ごせる1日で有ります様に(*^^*)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする