Rosso Laboratory

暇で隙で仕方がないが閑じゃないので書いておく

そりゃもう1年以上仕事してないんだから当然暇だわな(苦笑)。が、色々なことがあった1年間だった。去年の今頃は原因不明の苦痛にもがき、死を覚悟していたなぁ(笑)。

まぁ他人の病気なんかに興味はないと思うが一応書いておくと、私の病名は「双極性障害」という精神病だった。昔からの呼び名では「躁うつ病」ということになる。でもって、心の方ではなく体の方に主に症状が出るタイプだから、色々な所が痛いのに病院に行っても殆ど異常なしと言われるばかり(そりゃそうだ。脳が作り上げた幻の痛みなんだから)

しまいにゃ「あんたみたいな患者が一番困る」とか、後頭部が痛いのに「あなたは珍しく女性のような骨つきの首だねぇ。肩こりになりやすいから肩こりの薬出しましょう。」と言われ、コッチもしまいにゃブチ切れて怒り出したら、自殺志願者だと言われ精神病院送りになったとか。まぁ、それが結果的には正解だったんだけどね(苦笑)。


<私が通っている県立精神医療センター>
(子供の頃、精神病院は「黄色い屋根の建物」とよく言われていたが、アレは何だったのだろう?)

で、重要なことは、躁状態になると非常にウザイ存在に変貌してしまうので、おかしな書き込みをすることがあるかもしれないから先に謝っておきますということ。

「誠に申し訳ありません。躁や薬の影響で余計な事を書くことがあるだろうと思いますが、キチガイのような者が馬鹿なことを言っていると思って大目に見てやってください。宜しくお願い申し上げます。」

コレがあったから一時閉鎖とかしていたんだけど、もう最後の詰めの段階にきているんで復帰に向けて動き出します(一度ハードランディングに失敗しSSRI離脱症候群にやられたので、今はソフトランディングにしているから時間は掛かる(更に1年ぐらいは掛かるのかなぁ?)が多分SSRI離脱症は出ないでしょう。まぁ次はベンゾジアゼピン離脱症候群が多分100%の確率で襲ってくるだろうけどねぇ(コッチは最悪死亡もあるが))

さて、病気・薬ネタなら色々書けるが、ココを見る人には興味ないだろうし、鉄道DVDネタかHR/HMネタでも書くかなぁ。HR/HMも場違いだろうが他にネタがないんだよなぁ。クリエイティブな事はまだ出来ないし、外にも殆ど出れないし。

・・・などと書いているが、今はやや躁気味なので明日病院で薬を変えられて、また全く動けなくなるという可能性もある。どうなるかは神のみぞ知るところかな(笑)。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「双極性障害」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事