
常磐線243列車
「復刻 国鉄客車編成表 1980年版」が入手できたという記事が鉄道ブログの注目記事で1位にな...

常磐特急
久しぶりにV5TS編成ファイル及びNXTS編成ファイルを作りました。常磐特急3種です。 651系 ...

バイオRE号
またオリジナルラッピング車両を作りました(^^)/ 来月発売されるバイオハザードRE:4のもので...

新たな編成公開中
以下の5編成を新たに公開しています(^^)/ 165系モントレー 165系ムーンライト3色 115系...

急行型開始
まだ急行型の雛形モデルはないのですが、113/115系で作りたいものは作り終えたので165系のカ...

オリジナルラッピング車両
お遊びでこんなのも作ってます。 ギブソン社のHPでギターの画像を拝借して背景を透過し貼...

車両テクスチャー解説(9)
あれから更に8編成も増えました(^_^;) 115系弥彦線初代塗色JR東日本の新ニイN33編成で...

誰でも作れる簡単車両テクスチャー
私が作ったテンプレートを使えば誰でも簡単にジャトゥーさん作の国電風雛形A用の車両テクスチャーを作ることができます(^^)/ 1)InkscapeのVer1.2をインストールしてく...

「国電風雛形A」の公開と使用上の注意
公式のニュースはあまり良くないものでしたが、こちらは良いニュースです。 「国電風雛形A Ver0.93」が一般公開されました(^^)/ ダウンロードはコチラから。(ダウンロード...

ただいま制作中
しなの鉄道の沿線キャラクター大集合号と弥彦線2塗色を制作中です。 モデルがまだ一般...
- 引っ越し記事(16)
- 重要記事(18)
- HDR写真(91)
- VRM-NX(339)
- NX-TOMIX(122)
- VRM入門(82)
- VRM動画(92)
- VRM自動センサー(10)
- 天球・地形テクスチャー(64)
- 編成(115)
- Pythonスクリプト(97)
- VRMoNLINE(25)
- VRMノンジャンル(187)
- VRMの日(22)
- 鉄道模型レイアウター(28)
- ジオコレ3D化プロジェクト(18)
- Trainz(184)
- A9(10)
- 鉄道模型(112)
- VRM4CV(69)
- cVss(20)
- VRM-Nietzsche(28)
- めっけ(8)
- 無理矢理ストラクチャ(29)
- VRM4GIS計画(仮)(12)
- VRM用技術(25)
- VRMスクリプト(21)
- 参考写真・参考書籍(35)
- 2D/3DCG(116)
- サウンド(5)
- 単なる雑談(80)
- ノンジャンル(9)
- 双極性障害(2)
- 生活(2)
- グルメ(0)