Rosso Laboratory

機械要素技術展

KZさんのサイト「Tuning of VRM」がようやく見られるようになったのだが、色々と興味深い提案が書かれている。こちらとしても色々と書きたいところだが、ちょっと忙しいので保留中。何時か長文で書こうと思います。(とりあえずPoserとの連携期待してます。私もPoser6持ってますので)

such a cool」も面白い情報を連続で掲載しているので乗っかりたいけど、残念ながら今は出来ねぇ~~orz


さて明日はビッグサイトだ。使えそうな機器を見つけてこなくては。カタログ集めは体力勝負!!
「設計・製造ソリューション展」や「産業用バーチャル リアリティ展」も同時開催なので、VRMに利用できそうなものがあれば後でレポートしようと思ってます。まぁ可能性は低いし高価なものばかりだろうけど。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「単なる雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事