私にとっては、この機能が今VRM4に最も欲しい機能なんだがなぁ。
トワイライトエクスプレスのロビーカー等から夕空や情景を眺めながらコーヒーを啜って乗車した気分を味わいたいなぁと常々思っていたのだが、VRMの楽しみ方として車窓からの眺めを楽しむというのはマイナーなのかなぁ?
ロビーカーを単独で走らせれば、今でも可能と言えば可能なんだけど、カーブに差し掛かった時に先頭車両とかが見えないと風情がないでしょ。Tatsuoさんのレイアウトのように線路をもう一本敷いて同期させるという手もあるけど色々と面倒だし。それともあんな風にブンブン車外に吹き飛ばされるのが楽しいのかなぁ?
フライスルーカメラがVector型変数に対応することを知った時点で、「これはその為なんじゃないか!?」と思ったのだが、よく見れば編成座標をGETするコマンドが全くない。「これのためじゃないの? じゃあ何をする為にこんなコマンドを実装したんだ? 本当にただ飛ばすだけ?」って思っていたのだが、ようやく立ち上がってくれる御仁が現れたので、すぐに飛びついたんだがなぁ。う~ん、意外。それとも、あの文面だけでは具体的に現状のどういう欠点を修正できるのかが解りにくいってコトなのか? でも、第三閉塞氏はちゃんと理解しているしなぁ。どうなっているんだろう。よくわからん。やっぱりマイナーな楽しみ方なのか?
最新の画像もっと見る
最近の「VRMノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 重要記事(18)
- HDR写真(91)
- VRM-NX(262)
- NX-TOMIX(122)
- VRM入門(82)
- VRM動画(80)
- VRM自動センサー(10)
- 天球テクスチャー(62)
- 編成(115)
- Pythonスクリプト(97)
- VRMoNLINE(25)
- VRMノンジャンル(187)
- VRMの日(22)
- 鉄道模型レイアウター(28)
- Trainz(183)
- A9(10)
- 鉄道模型(111)
- VRM4CV(69)
- cVss(20)
- VRM-Nietzsche(28)
- めっけ(8)
- 無理矢理ストラクチャ(29)
- VRM4GIS計画(仮)(12)
- VRM用技術(25)
- VRMスクリプト(21)
- 参考写真・参考書籍(28)
- 2D/3DCG(112)
- サウンド(5)
- 単なる雑談(79)
- ノンジャンル(9)
- 双極性障害(2)
- 生活(2)
- グルメ(0)
バックナンバー
2017年
人気記事