Rosso Laboratory

メタセコに持っていく

前面扉部をくり抜いた後、Shade3D-(OBJ)→Metasequoia で持っていった結果、
・大きさが1/1000になる。
・ポリゴンの表裏がバラバラになる。
・一部変形したように見える。
・色分けしてても一体化してしまう。
などの症状が出ましたが、まぁ修正できる範囲です。で修正した結果、



これから先は実際にVRMで確認テストをしてみないと分からないからここまでですかね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「2D/3DCG」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事