![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/c5942b04702237ae02241f2609205de5.jpg)
正面には、焼岳が見えます。今はまっ白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ココでは、大好きな山々に囲まれていて、とても幸せです。
この日の朝は、歩く中をダイアモンドダストがキラキラと、とても綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/d643cdc22802376f161f84c98e74a4d1.jpg)
せっかく自然が作った貴重な姿を、壊したくないという思いと、後からこの場所を
訪れる人に、このままの姿を残しておかなければ、などど考えます。
だから、そこにある自然に対して手を伸ばす事は、まずありません。
だけど。。。この結晶の塊(?)は、触ってみればよかった!
こんなにたくさんあるんだし・・・1個くらい食べてみても良かったかな~
でも、写真を撮った後によろけて、氷をバリッ!っとお尻で割ってしまいした(*o☆)\バキッ!
でも、夜の間にまた自然に修復されることでしょう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/26/1261111d14b05dd206c2cd9d9c582d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/85/de167885ea21334089b64c9e00328f4b.jpg)
1度だけ、樹氷をそっと口に含んでみました(=゜m゜=)プッ!
そしたら。。。樹氷は融けて、小枝には小さな芽がたくさん付いていて、
まだ遠い春の準備をしている姿に感動しました。
この後、太陽の光で全ての樹氷は融けたのでご安心を。。。hehe…☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/81/167b0708faec9bc727e94a53410e4066.jpg)
『 上高地日帰りトレッキング 』 のお話は今回で終了に致します。
ゆっくり更新で長くなりましたが、どうもありがとうございました♪
冬の河童橋。。。またいつか会いに行くからネ~(=^v^=)abi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/bc99dd0bf26426e9c98663752bb78624.png)
☆オマケ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/7526730cdab0cb6b5e52957f602ba2cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/a6929afc267052464062771c86722f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/08c52e44b510af04db89db816d06218f.jpg)
平湯温泉の後で寄った、高山市内の飛騨牛の焼肉やさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/80/240b0876ee93f75728a1cbd64efa5997_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0b/3c407a304c228bc5d81f27d040f0ad82.png)
クリックで応援してネ♪