もう数年、同じスニーカーを履いていましたが汚れが目立った来たのと安物の靴だったので周りと被る事が有ったので入れ替えする事にしました
古いスニーカー自体は被る事は無かったのですが靴底のデザインや形状が全く同じなのを見た事が有ったので
私の勝手な想像ですが靴底はまた別の専門会社で作っていてあちこちに卸していたのでは?
もうすぐ、梅雨時なので普通用と雨用と二足買いました
最初は「mozuが安くておしゃれかな?」と思っていたのですが、デザインは良いけれど作りがイマイチに見えて2足ともエドウインにしました
私の世代にとってエドウィンで立派なブランドですが、今では「安いメーカー」なのでしょうかね?
こちらが非雨用
値段の割にしっかりした作りで安っぽく見えないです
そしてこちらが雨天用
しっかり防水を謳ってます
まだ室内で試し履きした程度ですがいい感じです
雨天用は冬場に厚手の靴下を履くのを想定して0.5センチ大きめにしました
これで暫くは靴を買わなくて済みそうです
今回は自分で納得の買い物でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます