安物買いの銭失い

安物買いの銭失いの失敗・成功談
猫と暮す日々の日記

タイヤ交換

2020-12-07 04:36:02 | 怪しい安物
まだ少し早いですが、息子は通勤で峠越えをするのでタイヤ交換しました

タイヤ交換の際はジャッキをかける所にボロ布を当てて傷防止していましたが、専用のツールを購入



同じ様な物を木で作ったのですが、直ぐに割れてしまいました
この溝の深さが意外と重要なんです



深すぎるとボディが変形するし浅すぎるとゴムが切れてしまいます

使い心地は上々



お値段は700円と ただの凹んだゴム なのにちょっとお高いですがもっと早く買えば良かったなぁ





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽天モバイルからRakuten UN-... | トップ | メルローワイン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakurako201910)
2020-12-07 08:39:00
タイヤ交換の時期なんですね。
息子さんも、毎日峠越えは大変ですね

暖かい徳島では、タイヤ交換はしないです。
たまーに雪が降っても、そのまま
ノロノロ運転で皆走ってます
(^^;アブナイケド

いい感じの道具が手に入ってよかったです。👍👍👍
返信する
おはようございます (プニ吉)
2020-12-08 05:17:30
桜子さん
タイヤ交換が無いのは羨ましいですね
交換作業もそうだし、置き場所も必要だし
今度の休みは私のを含めて家族のタイヤ交換です
そうそう、親戚の軽トラも頼まれてました
返信する

コメントを投稿

怪しい安物」カテゴリの最新記事