毎日PCを触る練習用

大体毎日PCを触るための練習用です。

織田作之助先生を偲ぶ会

2013-12-01 21:44:22 | 旅行
今日は、織田作之助先生を偲び、法善寺横丁で、友人と夫婦善哉ツアーをしてきました。
まず、自由軒本店で名物カレーを食べ、法善寺横丁へお参りし、すぐ横の夫婦善哉で夫婦善哉を食し。。。

おなかも気持ちも大満足!
しかも、横丁についてからの所要時間、たったの3時間!
素晴らしく密度の濃い時間を過ごせました。

自由軒は、今や海外からのビジターも集う国際派のお店になっておりました。
もちろん、店構えや雰囲気は何とも懐かしい感じですけど。

法善寺横丁のほうは、あまり海外の方はいらっしゃいませんでした。
その代り、ネコさんたちがたくさん!
思わず激写してしまいましたよ!
でも、今日の写真はすべて携帯電話で撮ってしまったので、UPは後日にしたいと思います。

その後、「クレープリー アルション」というお店で、サクサク熱々のおいしいクレープを食べました。
一番人気、というフランス産バターとお砂糖のクレープにしたんですが、えも言われぬおいしさ!
次回は、ランチでも来たいなぁ、と思いました。

一週間前から風邪かなぁと思っていたら、鼻声でアニメ声みたいになってしまったので、しかたなく病院に行ったんですが、何かのアレルギー反応、ということ以外にはわかりませんでした。
いったい今、どんな花粉(あるいは化学物質?)が飛んでいるんでしょうか。。。。
皆さんも、十分ご注意ください。

ちなみに、友人はその後、ナツメ何とかさん、という漫画家さんの10周年記念本発売記念サイン会に出かけていきました。
どんな人なのか気になりますが、残念ながらナツメ、の下の名前を失念してしまったので、漱石以外の誰か、ということしかわかりません。
まぁ、漫画はあまり読めないのでいいんですけどね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿