らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

253.ビートルズ来日ドキュメント

2006-07-16 | 12.THE BEATLES
【1966年 5月 3日『讀賣新聞』より】<拡大してみる

 来日40周年にちなむ「フィーバー」がそろそろお開きとなる今日
この頃。満を持して(ウソ)、情報提供を。

 1966年 5月 3日、讀賣新聞に「待望の日程決まる」のタイトルで、
社告が掲載された。冒頭の写真をご参照いただきたい。

 コメントは不要。写真が当時のフィーバーぶりを物語っている。

【プログラム】

 【プログラム】がすごいことになっている。この中で、演奏された
曲目が「アイ・フール・フイン」「ベイビーズ・イン・ブラク」
(原文まま)というのは情報入手手段が乏しかった当時では、仕方が
なかったことであろう。しかし、当時はまだカタカナ表記が統一され
ていなかったのだろうか。今日であれば「アイ・フィール・ファイン」
「ベイビーズ・イン・ブラック」だ。

 それにしても「ラブ・ミー・ドー」とは・・・。

 よい時代だ。

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 252.ZOO \'Fall in love\' | TOP | 254.北の旅から~1990年... »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
古き良き時代ですね (レノン&マッカートニー)
2006-07-16 22:25:24
DOがドー。CAN’Tがキヤントですかぁ。

時代を感じさせますねぇ。

単なる誤植ということでもないんですよね。

天下の読売新聞ですから、そんなことはないか。当時はこれが当たり前なんですかね。
返信する
カタカナ表記 (らば~そうる)
2006-07-18 00:25:51
to:レノン&マッカートニーさん



とある海の家のメニューよりはマシですよ♪



ビルー

コラー

ジュスー

サイーダ

ラメーン

スプー

返信する
どもー (なるもにあ)
2006-07-18 05:09:33
TBありがとうございます!

いやいや、なんだかほのぼのするいい時代ですねー。

ビートルズと、当時の日本の外国文化&音楽事情を考えると

そのギャップをいつもうまく消化できなくなってしまいます。w



とある海の家もなんだか異国情緒あって(笑)いい感じですー♪
返信する
サンクス! (らば~そうる)
2006-07-18 23:42:19
to:なるもにあさん



1966年の日本(東京)って・・・

なんだかとても興味があります♪



確かにゆったりした「いい時代」ですね。

返信する
曲目に一部変更が (mensurazoirri)
2006-07-27 00:59:20
「~あるかもしれません。」と記事にありますが、

「曲目に一部予定通り演奏する曲があるかも

しれません。」ですなぁこりゃ。
返信する
1966・東京 (らば~そうる)
2006-07-27 22:39:42
to:mensurazoirriさん



この頃の東京って・・・



・信号機にはシマシマのボードがついていて

・街には都電が走り

・街のあちこちから国会議事堂や東京タワーが見え

・道路にはおじさんがリヤカーをひき

・勝鬨橋が開閉し

・両国駅からは蒸気機関車が房総方面へ発着していた



そんな時代だったんですね♪
返信する

post a comment

Recent Entries | 12.THE BEATLES