以前、プロ野球の監督に長年従事された野村克也氏が、このような
コメントを残しました。
勝ちに不思議な勝ちあり
負けに不思議な負けなし
ビジネス上、お客様と「成功要因」についてディスカッションする
機会があります。お客様が言います。
A社のプロジェクトはなぜ失敗に終わったのでしょうか
失敗をした時、振り返りで「あれが原因だ。この影響が悪い方向に
出た」など、そのプロセスをトレースした上で根本原因を特定します。
いや、「特定できます」といったほうが適切でしょうか。
一方で、成功した時、同様に振り返りで「なぜ物事が成功したのか」
特定できるでしょうか。確かにいくつかその要因をピックアップする
ことは可能です。しかし、それらは成功のために必要な要素だったの
かもしれませんが、それだけで十分だとは言えないことが大半です。
「あれとこれをすれば、絶対に失敗する」と言えますが、「あれと
これをすれば、絶対に成功する」とは、必ずしも言えないのですね。
失敗には原因があるが、成功には確固たる裏付けがない。
とりあえず、今日の結論です。
↑If this article is quite good, will you please click?
コメントを残しました。
勝ちに不思議な勝ちあり
負けに不思議な負けなし
ビジネス上、お客様と「成功要因」についてディスカッションする
機会があります。お客様が言います。
A社のプロジェクトはなぜ失敗に終わったのでしょうか
失敗をした時、振り返りで「あれが原因だ。この影響が悪い方向に
出た」など、そのプロセスをトレースした上で根本原因を特定します。
いや、「特定できます」といったほうが適切でしょうか。
一方で、成功した時、同様に振り返りで「なぜ物事が成功したのか」
特定できるでしょうか。確かにいくつかその要因をピックアップする
ことは可能です。しかし、それらは成功のために必要な要素だったの
かもしれませんが、それだけで十分だとは言えないことが大半です。
「あれとこれをすれば、絶対に失敗する」と言えますが、「あれと
これをすれば、絶対に成功する」とは、必ずしも言えないのですね。
失敗には原因があるが、成功には確固たる裏付けがない。
とりあえず、今日の結論です。
↑If this article is quite good, will you please click?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます