らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

1390.ビートルズ・“GET BACK”のギター・ワーク

2009-08-26 | 12.THE BEATLES
【SINGLE “GET BACK c/w DON'T LET ME DOWN”】

 久々に“LET IT BE・・・ NAKED”を聴きました。トップの曲は‘Get
Back’ですが、この曲をあらためて聴くと、実に面白いですね。何が
そんなに面白いのでしょうか。ジョージのギター・ワークです。

 この曲は、珍しくジョンがリードをとっています。‘You Can't Do
That’に勝るとも劣らぬ名演です。ジョンは、カジノの甘いトーンで
リフを奏でていますが、それ以外のリズム取りの場面では「頭拍」を
ダウン・ストロークによりキープしています。

 いっぽうジョージは「地味に」リズム・キープに徹しているように
見えますが、このプレイが実にシブいのです。思わずうなってしまい
ます。Rチャネルから聞こえてくるトレブリーな音がジョージのテレ
キャスターの音ですが、ともすれば単調になりがちなリズム・キープ
を巧みに操っています。ジョンとわざとずらし、「裏拍」をアップ・
ストロークによりキープしています。そうかと思えばジョンの「頭拍」
に合わせてみたり、まさに変幻自在。計算はされていませんが、実に
味のあるプレイだと思います。

 ビートルズの曲は、本当に聴くたびに新たな発見がありますね。



↑If this article is quite good, will you please click?

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1389.ゆりかもめ | TOP | 1391.1967.08.27 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Let it Be (タケチャン)
2009-08-30 11:51:22
アップル屋上のライブのときは、ジョージのテレキャスの音はもっと大きかったと思いますが、ネイキッドでは抑えられてますね。

Let it Beの最大のなぞ。僕にとって。
フィルスペクター版だと、ああビートルズはこれで終わったんだという哀しい感傷が感じられますが、ネイキッドではその感じがしない。
音作りになにか鍵があるような・・・
返信する
1969年と1970年 (らば~そうる)
2009-08-30 19:17:13
to:タケチャンさん

ご指摘の印象の件

アルバムにおける曲の構成やアレンジ、編集等に
きっとなにかあるのでしょうね。

「未完成」な素材の状態(生)を「完成」状態(アーティストの意図は別にして)
に「仕立てた」という点も・・・。
ネイキッドは1969年の音ですが
スペクター版は1970年の音という感じがします。

1970年は形式上、ビートルズ終焉の年でした。
返信する

post a comment

Recent Entries | 12.THE BEATLES