麻布台ヒルズの中に開業した
アマン系列のホテル「ジャヌ東京」
開業前はほとんど情報がなかったのですが
最近になってやっと
泊まられた方のSNSの記事で
ホテルの全容が分かってきました。
お部屋はもちろんですが
スパエリアがとても広くて
プールもめちゃくちゃ素敵でうっとり~です。
やっと「一休」でも予約が始まり
のぞいてみたところ3月24日現在
一番お安いお部屋で1泊朝食付きの最安価格が
13%引きで192,607円。
Yahooトラベルだと
18%引きで140,050円。
5万の差ってめちゃくちゃ大きくないですか?!
Yahooトラベルで予約しても
一休のサイトに飛ぶので同じかと思いきや
いつも値段が違います。
これってなんなんでしょうねー
朝食付きで1人7万円はもちろんお高いですが
アマン東京やブルガリ東京は
1泊朝食付きで1人最低13万円なので
ジャヌは思ったよりお安い設定で意外でした。
しかし1泊13万ってどーよ。(ーー;)
なので、予約される時は
両方のサイトを比較される事をお勧めします。
一休のダイヤモンド会員の方は
メリットもありますが
トータル的に、Yahooの方がお安い場合が多いです。
楽天トラベルも「高級宿割引」の日がありますが
それでもやっぱり一休やYahooの方が安い気がします。
4月開業の「シックスセンシズ京都」も気になっていて
ちょこちょこ覗いていますが、
一番お安いお部屋で1泊朝食付きの最安価格が
一休は12%オフで、134,640円
(2万円のホテルクレジット付き)
Yahooは10%オフで、163,934円
お、一休安いじゃん!・・・と思いきや
落とし穴がありました。
予約時からキャンセル料が100%掛かるんです。
さすがにそれは怖くて出来ません。
この歳になると何があるか分からないですからねぇー
でも、シックスセンシズがジャヌ東京より高いって
すごい強気な設定価格ですねー
まぁ、京都は黙っていても観光客が押しかけるので
この価格帯でもやっていけるんでしょうね。
フォーシーズンス京都とお向かい同士なので
価格競争やって欲しいわ。
まだ開業前なので、館内の様子が分かりませんが
少し様子見したいですね。
しかしどちらも夕食も付かないのに
1泊7万8万って・・・(ーー;)
コロナが明けたら一気にホテルバブルですね。