親戚の法事で京都へ。
お寺が二条城の近くだったので
1年半ぶりに三井京都に泊まってきました。
前回泊まった時は、この幕が紫色でしたが今回は白。
季節で色を変えているのかしら。
前回は開業してすぐの11月初冬の宿泊でしたが
今回は4月、新緑がとても清々しい季節。
お部屋やサーマルスプリングの様子は
以前の記事で紹介したので
今回は、新に知り得た部分を中心に載せますねー
この日はお天気も晴天!
暑くもなく寒くもなくちょうど良い陽気で
玄関入ってすぐ
正面に開ける三井京都の売りでもある
あの中庭に面して広がるロビーの窓が
すべて全開になっていて
庭と水盤と建物が一体になって
それはそれは気持ちの良い空間になっていました~~
スタッフさんから
「ここが全開になる時期は1年のほんの数日なので
とても良い時期にお越しくださいました」と。
法事の日が、こんな好天と重なり、ラッキーでした。
私は自宅でも窓を開けっぱなしにしたい人で
(なんなら玄関も)
1階のリビングからテラス、庭へと続いているんですが
今の季節は、リビングの掃き出しのサッシを全開にしています。
そうすると、部屋とテラスと庭が繋がって見えるので
とてもリビングが広く感じ、猫たちもテラスで
気持ちよさそうにベロン~っと伸びて寝ています。
娘には「ここはグランピングか」と言われますが。(苦笑)
中庭を見てすぐ思ったのが木々の成長。
1年半前は、植えたばかりの樹木がまだ弱弱しい感じで
なんとなく作られた感があったのですが
1年半経った今、見事な庭園が出来上がっていました。
正面真ん中に植えられたメインツリーの桜の木も(左に写ってる木)
去年はほとんど花が咲かなったそうですが
今年の桜は満開でそれはそれはキレイだったそうです。
見たかったですねー
ちなみに窓とカーテンを閉めた状態。
やはり魅力半減でしょ。
今回くるみも一緒だったのですが
ウエルカムドリンクは、大人の緑茶は変わらずでしたが
子供はオレンジジュースで
子供用のコップが一見陶器のように見えて
実は割れないシリコン製で驚きました。
あとロビーの横の茶室席で無料で頂けたお抹茶が
今回は有料(1500円)になっていました。
お部屋には、子供用のスリッパや歯ブラシ
パジャマはもちろん、子供用スキンケア用品
トラのぬいぐるみもプレゼントしていただけました。
このぬいぐるみ、売店で2000円で売られていましたよ。
お部屋のベット、子供と添い寝をするので
くっつけて欲しいと
事前にお願いしておきました。
お部屋はまた二条城側だったのですが
いくら二重サッシになっていても
やはり前回同様
救急車の音がうるさくて気になりました~~
消防署が近いのも考えものですね。
窓から下をのぞくと、半地下にあるonsenスイートのお庭が見えます。
HPを見ると、と~っても広くて、設えも素敵で
露天風呂付きなので、いつか泊まってみたいですねぇー
でも、お値段が・・・
goto再開しないかなぁー
三井のサーマルスプリングは子供は4歳からなので
残念ながらくるみは入れません。
改めて調べてみると1歳や2歳でも利用できる
ホテルのプールはほとんど見当たらないので
フォーシーズンズ京都は貴重だと思いました。
サーマルスプリングですが・・・
前回は水着持参で行きましたが
無料でお借りできる湯浴み着があるんですね!
なので、今回は手ぶらで。
それと、サーマルスプリングまで
お部屋のバスローブとスリッパだけで行っても良い事を
今回初めて知りました。(前回はそんな説明なかったような??)
夜の写真も数枚載せますね。
夜の館内も、とても素敵です。
しかし毎回思うけど、iPhone13,夜景に強いわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dd/41e79251899b942069d0de869af24154.jpg?1651742514)
夜のイタリアンレストラン「フォルニ」
夕食は今回もフォルニでいただきました。
今回は子供がいるのでコースは諦めアラカルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/73/cd65e55185c2149356ec6b5f98051ec2.jpg?1651729502)
塗り絵が最初からテーブルにセッティングされていたので
最初のうちはこれでなんとかおとなしくさせられましたが
それもほんの10分。(ーー;)
リッツ日光での
ホテルのアクティビティーが楽しかったので
三井のHPをチェックしてみたところ、やはり色々ありました。
今回「館内アートツアー」は満員で申し込めなかったので
「ウエルネス朝の呼吸法」を予約しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/9439cef1da0d1fb2e8dc3692918ed22e.jpg?1651181369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/14c2e71484ed2833f86519bd7f3bf808.jpg?1651181369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/ad13ad556696d737b8fbab0b462861fc.jpg?1651181369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/e42353cfdf51c1961d713b969fdd5b31.jpg?1651181369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a2/14cd5d7e3e90599301162b0f94b40e17.jpg?1651181369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/76a8643e49e78cba7ec5a8daa95f3642.jpg?1651181369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e5/c3a1031e4b34f254e22b8a50b4347a91.jpg?1651181371)
呼吸法ですっきりし
ストレッチでお腹も空き
そのあといただいた朝食の美味しかった事!
朝、体を動かすのって気持ち良いですねー
お天気が良かったので、朝食は
フォルニの外席でいただきました。
子供が2人もいると
どうしても周りの方に気を使うんですが
テラス席ではそういう事もなく
気楽に食べられました。
洋食はもちろん、和食を注文しても
焼きたてクロワッサンは
いくらでもお代わりできまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/79758d9018339741413c75dcce858e3c.jpg?1651730460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/9859faba26f4a7ba7ccebb65f7f54342.jpg?1651730460)
三井京都、今回も満足いく滞在になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ff/9b2b79f4a928acdcc454fba991fce0a3.jpg)