2022年に愛知県は
県政150周年を迎え
それを記念して11月24日を
あいち県民の日と認定して
(簡単に言えば、愛知県の誕生日ね)
愛知県内の公立学校がすべて休みになりました。
この日を決めるのに河村市長と大村知事と
バトルしてたけど・・・(猿犬の仲)
それを利用して23日からの4連休を使って
長男家族がグアムに行きました。

行く前に、中学生の孫2人に
5000円ずつお小遣いを渡したんですが
帰国後の第一声が
「おばあちゃんのくれた5000円で
ハーゲンダッツ2個しか買えなかった」と〜。
「たった2個??」びっくりです!

円安円安と盛んに耳にしながらも
日本にいてはさほど感じませんが
ポテトチップ1000円、コーラ500円などなど
海外に行くと「円安」を実感するんでしょうね。

泊まったのは「リゾナーレ・グアム」
知らない間に昔のオンワードビーチリゾートが
リゾナーレになってました。
ググってみたら、コロナ渦でオンワードが撤退し
去年星野リゾートに売却したんですねー
もうこのコロナの3年間で私はパスポートも切れちゃったし
海外の情報にはすっかり疎くなってしまいました。

息子いわく、結構グアムはさびれていて
以前のような活気はなかったそうです。
マイクロネシアモールやKマート
プレミアムアウトレットを巡回していたバスも
本数が少なくなっていて、行って帰ってくるのに
とても時間が掛かったとか。
(でももうすぐドンキホーテがオープンするらしいです)

観光客は韓国人が一番多くて
あとは中国人と日本人ばかり。
白人はほとんどいなくで
まるでアジアの国のようだったと。
まだコロナが明けて日が浅いので
もう少し時間が経たないと
昔のような賑わいは戻らないかもしれないですね。
でもプールや海でたくさん遊べて
とても楽しかったようで良かったです。



そんな長男たちが、南国で楽しんでいる頃
私は地味~に近場で
紅葉狩りや、どんぐり拾いを
くるみ達と楽しんできました。

こちらの稲沢市祖父江町はぎんなんの産地で
町中にイチョウの木があり
毎年「紅葉」ならぬ「黄葉まつり」が行われています。


町中が黄色一色でそれはそれはキレイでした。





12月に入って気まぐれで行った「永源寺」
滋賀県東近江市にある紅葉の名所です。
さすがにもう遅かったですね。
やはり紅葉は11月中に行かないとダメですねー
でも落葉したもみじもとても絵になりました。







ここは地元の氏神様。
神社の入り口に大きなどんぐりの木があり
今の時期、地面にどんぐりがいっぱい落ちていて
あっと言う間にバケツがいっぱいに。
おままごとに使えるね。

ここは地元の氏神様。
神社の入り口に大きなどんぐりの木があり
今の時期、地面にどんぐりがいっぱい落ちていて
あっと言う間にバケツがいっぱいに。
おままごとに使えるね。


コロナになってから
ずっとご無沙汰だった「なばなの里」
3年振りにイルミネーションを見てきました。









なばなの里のイルミネーションは毎年テーマがあって
今年は「黄金のピラミッド」
11月の初め、寒くなる前に行ったので
まだあまり混雑もしておらず
ゆっくり楽しめました。

なばなの里のイルミネーションが始まった頃は
年明けには終了だったので、なばな渋滞が起きるほど
大人気で、混んでいましたが
最近は5月までのロングランになったので
ややありがたみが減ったかな。苦笑


そんなこんなで11月は旅行もせず
保護猫活動ばかりしていましたが
来週熱海に行ってきます。
お初のホテルなのでとても楽しみです。
またご紹介しますね。
