実はこの記事を書いている現在、とても心を痛めています。
その理由とは、息子が学校でヤラカシをしたから。
詳細は伏せますが、とりあえず部活では連帯責任を取らされみんなにメーワクをかけるのは必須。
下手すれば停学処分にもなりそうな案件です。
一応警察沙汰になったり法に触れているものではないのですが(厳密にいえば罪名はあるようですが)、何せ内容が内容なだけに、親としては大変ショックなのであります。
それも友達の役にたつつもりでやったこと、優しさとお人よしを完全に勘違いしていた彼も大馬鹿野郎としか言えません。
勉強ができなくても友達ときちんとコミュニケーションできて、好きなことを見つけて思う存分楽しんでほしい、たったそれだけの願いで、彼の希望は一通りかなえてきたつもりです(もちろん、あれもこれも買ったりはしませんので常識の範囲内で)。
最低限のことはまじめにやってくれているはずだと信じていただけに、ショックです。
しかもたくさんの公立があるにも関わらず、彼の強い希望で私立の学校にしたというのに。
あれだけ、私立の学校は厳しいと言ったにもかかわらず、本人も覚悟していたはずだったのに。
長い人生で考えれば若い頃に起こした失敗の一つになるでしょうが、渦中にあるとそう考えている余裕がなくなるものです。
そんな時はもう、アドラー心理学に頼るしかありませんね。
いわゆる課題の分離というやつ。
今回のヤラカシは彼自身の問題であって、彼自身で悩み反省し解決していくしかない。
こちらからあれこれ干渉して変に働きかけてはならないのだと。
思えば私自身も不良軍団にいたことがあり、母親をさんざん悲しませた経緯がありました。
今となってはそれも自分の体験の一つだし、反対に不良の友達と遊んだという貴重な経験を持ててありがたいとさえ思っています(法に触れることはしていません、念のため)。
今は心が弱ってるけど済んだことはもう変えられない。
時間が解決する、ケセラセラにすがるよりありませんね。
そうだ、そんな時は美味しいお酒でも飲もう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます