![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
今朝は、100分のLSDにしようと思い、走り出しました。
LSDとはロング・スロー・ディスタンス!長い距離をゆっくり走る練習方法のことです。一定のスローペースを保って長時間走ることで有酸素運動の能力をアップさせることを目的としているようです?
私は、ゆっくり走るのが不得意です。なので、LSDの時はとにかくのんびりを心がけます。気持ちをゆったりさせる事でスピードを抑えようという魂胆なのですが。
いつもの天白公園から天白川への定番コースを走ったのですが、今朝はなんだか気持ちがのんびり出来ず、いつもは2回するトイレ休憩も、一回パスしてしまった。
16.2キロ/1時間40分(6分10秒/キロ)
これは、LSDではなくジョギングですよね。
私にとって、LSDとジョギングの違いは、いかにのんびりゆったりできたのか!!
気持ちの違いだけなんですけれど(トホホ)
◇◇◇◇◇
![私のサングラス 2016/02/01](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/3867dc2cfd4f241a257f5730e5b18102.jpg)
老眼鏡は必要だけれど、私の興味は、スポーツ用のサングラス!!!白内障だと言われると気になります。
度無しのサングラスを掛けたり、度入のドライブ用サングラスを掛けたりしていますが、ちゃんとした度入のスポーツグラスが欲しい。掛けている時に苦にならなくって、外した時には邪魔にならなくって・・、そんなのが欲しいけど。