
今週のひーちゃん
春の風に誘われて、あちこち散歩、ひーさんぽ(*^。^*)
【4月12日(木)】 晴れ
お天気に誘われて、ひーさんぽ^^
橋を渡って小島へ
のんびり散歩
牛さん
ミヤコグサ
キランソウ
ツツジ
【4月13日(金)】 晴れ
お花が咲き始めていないかな~っとひーさんぽ^^
咲き始めていました!(^^)!
ケクロモジ
ツクシショウジョバカマ
オタマジャクシ
ミツバツチグリ
シュンラン
ミツガシワ
マンモスの化石と同じ地層からこの花の化石も出て来たそうで
氷河期の生き残りだそうです。
【4月14日(土)】 雨
雨が降る中、何かないかな~っと ひーさんぽ^^
合羽を着ながらの散歩です(#^.^#)
海岸さんぽ
オドリコソウ
ハマダイコン
ハナウド
カラスノエンドウ
キケマン
ムベ
アメリカフウロ
葉っぱ
お散歩いいねー、楽しそうねー。(^。^)
おや、どこかで見たことあるぞ、その橋と牛さんのいるところ。
私が行ってなくて、おとぼけ二人が遊んだところかな?
土曜日のミツガシワって、面白いおはなねー。白いおひげみたいなのが、たくさん!氷河期の生き残りだなんて、驚き!
見たいものです。
そうそうおとぼけ二人(ごめんなさい)が、行かれたところです。びびりの私は、人なつこい牛さんが、気づきませんようにと、こそこそ遠くから写真とり(笑)
お天気よく気持ちのいい散歩になりました。
ミツガシワは、これからどんどん咲きそうですよ~