夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草を楽しんでいます

ランを探して

2017年05月30日 | 西九州の山歩き
唐津の海岸付近にあるマテバシイの林の中にひっそりと咲くランが見たい~観光客が訪れる海岸を奥に入り登っていくと、薄暗いマテバシイの林になっています。マテバシイは硬くて細長い葉っぱが特徴です、細長いドングリを見れば一目瞭然でしょう。実が美味しいツブジイやスダジイよりも大味なので、“待てばシイ”になる~この言い方が覚えやすいかもね常緑の葉は、晴れた日でも林を薄暗くしています。そん . . . 本文を読む
コメント (4)

2017散歩㉔…イチヤクソウ、ウメガサソウ、…

2017年05月29日 | 西九州の山歩き
5月27日、お弁当を食べようと寄り道ですo(^_^)o新緑の中を少し歩いて直ぐに、お弁当です♪こんな景色を見ながら食べました以下、寄り道でのパチリセッコクユキノシタハハコグサコツクバネウツギコバノガマズミマルバノフユイチゴナルコユリモウセンゴケカノコソウフタリシズカタツナミソウシランエビネキンランギンランイチヤクソウウメガサソウ少し早かったようです!また来ますね〜♪ (^.^) . . . 本文を読む
コメント

天山…ミヤマキリシマを観てきました…

2017年05月28日 | 西九州の山歩き
そろそろミヤマキリシマが見頃かな~っと思い、天山に行ってきました。日付:5月27日山 :天山ルート:天川駐車場~山頂~稜線散策~山頂~天川駐車場8時15分、天川駐車場につくと先客が3台、予想よりも多い!8時20分、淡々と準備してゆっくりとスタートします新緑が綺麗ですいろんなお花を見ながらゆっくり登ってきたのでここまで45分かかりましたちなみに、25分が参考時間です!(^^)!山頂広場にはウマノアシ . . . 本文を読む
コメント

シライトソウ

2017年05月23日 | 山野草
5月21日(日)に見てきた花です ネットで調べると シライトソウは、学名:Chionographis japonica 「日本の雪の筆」を意味する 和名は糸屑を束ねたような花の姿に由来する 花期は4-7月。細長い花茎を直立させ、高さは15-50 cm程になる。 花はその上の方から数-10数 cm程にわたって多数つき、その部分の花茎は白っぽくなる。 6枚の花被片※の根っこに6本の雄しべと1つ . . . 本文を読む
コメント (6)

2017散歩㉓…サイハイラン、シライトソウ、…

2017年05月22日 | 西九州の山歩き
5月21日(日)、空き時間を利用して花散策に行ってきました。海と山の二か所を回ってきました。以下、海でのパチリハマボウフウハマボッスハマナデシコハマナス??なんでしょう?ウマノアシガタ以下、山でのパチリニワゼキショウコゴメウツギナルコユリホウチャクソウキランソウノビルニガナジシバリ?ナワシロイチゴサルトリイバラホオノキコガクウツギキショウブハハコグサトキワハゼカキドオシお昼サイハイラン下からあ~っ . . . 本文を読む
コメント

鹿の角から鬼の舌を登ってきました! (^^)

2017年05月21日 | 九州北部の山歩き
難所で有名な「鹿の角から鬼の舌」のルートを登ってきました。急登、岩場、浮石、…ひーちゃんが大嫌いな条件をすべて備えているルートです。これまで、何度かお願いをしてきて、その都度、その場で即刻却下されてきましたが、なぜか、このたびOKがでて“愛でたく”行ってきました。日付:5月20日山 :英彦山ルート:豊前坊~薬師峠~ケルンの滝~籠水峠~鹿の角~鬼の舌~南岳~中岳 . . . 本文を読む
コメント (4)

2017散歩㉒…キンラン、ギンラン、エビネラン…

2017年05月16日 | 西九州の山歩き
2017散歩㉑からの続きです。5月14日(日)、空き時間を利用して花散策に行ってきました。お目当ては、キンラン、ギンラン、シュンラン、エビネラン、です。三か所を巡ってきたうちの三か所目で撮ったパチリです。今日のお昼ホウチャクソウニシキゴロモ花が咲いたばかりで小さかったですイチヤクソウまだまだ1か月後でしょうか?ミツバツツジ残り花でしたハナミョウガモウセンゴケキンランいつもの処にはなく、別のお花を探 . . . 本文を読む
コメント

2017散歩㉑…キンラン、ソクシンラン、…

2017年05月15日 | 西九州の山歩き
2017散歩⑳からの続きです。5月14日(日)、空き時間を利用して花散策に行ってきました。お目当ては、キンラン、ギンラン、シュンラン、エビネラン、です。三か所を巡ってきたうちの二か所目で撮ったパチリです。ユキノシタ凄い群生でしたあ~っぷニガナノアザミヒメハギミッキーマウスを思い出しましたコウモリにも似てるかな~アマドコロナルコユリかな~とも思いましたが、茎に筋が入って凸凹感があるし、花の基部に膨ら . . . 本文を読む
コメント

2017散歩⑳…キンラン、ギンラン、シュンラン、エビネラン、…

2017年05月14日 | 西九州の山歩き
5月14日(日)、空き時間を利用して花散策に行ってきました。お目当ては、キンラン、ギンラン、シュンラン、エビネラン、です。時間があったので三か所を巡ってきました。一か所目で撮ったパチリです。カノコソウあ~っぷホウチャクソウチゴユリ失礼して下から覗いて…フタリシズカギンリョウソウキンランこちらでは丁度見頃でした上からパチリギンラン見頃でした去年よりも株数が多かったけど気になったのは、ギ . . . 本文を読む
コメント

サクラツツジを観てきました

2017年05月13日 | 福岡近郊の山歩き
ミツバツツジ、アケボノツツジと色鮮やかなツツジが人気ですが、控えめでお上品なサクラツツジも今が見ごろ!ということで、控えめな我が家はサクラツツジを観てきましたネットで調べたところ、桜躑躅(サクラツツジ)はツツジ科ツツジ属の常緑低木である。高知県、鹿児島県、沖縄県に分布し、山地に生える。特に屋久島に多く生育する。…和名の由来は、花の色を「桜色」と見立てたものである。(花図鑑より)屋久島 . . . 本文を読む
コメント (2)

立山黒部アルペンルートの旅(4日目、5日目)-東京から福岡へ-

2017年05月12日 | 2017年黒部立山アルペンルート
3日目からの続き、いよいよ最終章です(^.^)立山の余韻に浸ることなく、5月6日、7日は息子夫婦の家で、しっかり孫に遊んでもらいました。ひーちゃん、生き生き全く疲れを感じさせませんこの元気があれば、雄山にも登れそうです(*^o^*)最近、口癖のように「これなんだろう」っていう孫一号の大好きな “ダダンダン”です買ってやったら、大喜びで遊んでいました*\(^o^)/*夕食前の . . . 本文を読む
コメント (2)

立山黒部アルペンルートの旅(3日目)- 雷鳥荘から東京へ-

2017年05月11日 | 2017年黒部立山アルペンルート
2日目その4からの続きです5月5日、雷鳥荘で朝を迎えました予報によれば、今日も天気は良さそう♪4時40分頃から、朝焼けを見ようと屋外に出ました日の出時刻は5時過ぎ、時間があったので雷鳥探しに出ると…2羽の雷鳥です♪カップルでしょうか?どこの世界も甘くないようですね(^.^)5時30分を過ぎたので、綺麗な朝焼けは無理かな~と諦めて部屋に戻りましたよく見ると、雪庇がすご~い状態 (@_@ . . . 本文を読む
コメント (2)

立山黒部アルペンルートの旅(2日目その4)- 一の越山荘から雷鳥荘へ -

2017年05月10日 | 九州以外の山歩き(沖縄含む)
2日目その3からの続きです5月4日、雪の大谷ウォークの後、予定通り「一の越山荘」まで行きました。今回の旅行最大の目玉です!天気がいいので、「後ろ立山連峰」を見るのが楽しみです♪10時20分、室堂ターミナルの3階から外に出て、真っ直ぐ、先ずは室堂山荘に向かっていきますひーちゃん、元気です!こんな景色を見ながら進みます今日の目的地「一の越山荘」はあの鞍部にあるはず左前方に見えるのが室堂山荘ですさあ、頑 . . . 本文を読む
コメント (4)

立山黒部アルペンルートの旅(2日目その3)-雪の大谷-

2017年05月09日 | 2017年黒部立山アルペンルート
2日目その2からの続きです5月4日、9時10分着のトロリーバスで室堂に到着しましたいよいよ雪の回廊、大谷ウォークですでも、その前にコインロッカーに荷物を預けてっと(^.^)階段を降りて外にでれば、いよいよ雪の大谷です♪なんと最大高さは「19m」もあるようです(@_@)想像も出来ない高さです♪9時20分、朝早いのでまだ人出は少なそう周りを見ると、皆さん軽装です人が歩く車線の反対側はバスが走りますバス . . . 本文を読む
コメント (2)

立山黒部アルペンルートの旅(2日目その2)-黒部湖駅から室堂へ-

2017年05月08日 | 2017年黒部立山アルペンルート
2日目その1からの続きです5月4日、7時50分頃、黒部湖駅の改札で並んでいたら、駅係員の方が弁当販売を開始売り文句は、…名物の弁当です美味しいです室堂のレストランはお昼は激混みです立山では、標高が上がるほど、お値段も上がっていきます…結構売れていました8時発のケーブルカーで黒部平に向かいますケーブルカーでは立っていました満員状態ですが、5分間の我慢です結構な傾斜です最大 . . . 本文を読む
コメント (2)