天気予報と植生を織り込んだ我が第六感を信じて行ってきました。
9月16日(日)晴れ
7時20分、黒木登山口に到着。
既にほぼ満車、準備をしてスタートです。
大雨の影響でしょう、荒れています!
最初の渡渉です
この後も何度も何度も渡渉を繰り返して…
おっと…
ピンぼけですね~
ピントを合わせて、パチリ^^
こんな景色を見ながら進んでいくと…
また渡渉
中山越を過ぎると…
メタカラコウ
クサヤツデ
などを見ながら進み
そうめんの滝
今日はきれいな“そうめん”でした(*^。^*)
平谷越からは…
こんな岩場を安全第一で登って…
12時、経ヶ岳にとうちゃこ^^
五家原岳
今日は見晴らしが効いていました。
奈々子ちゃんの冷やし中華を食べたら下山です。
急坂を安全第一でゆっくり下って、分岐を左に
すってんころりん
舞岳に立ち寄って
経ヶ岳を仰ぎ見て
駐車場に戻ってきました。
以下、今日のパチリです。
ヤブマメ
キハギ
ゲンノショウコ
ママコナ
キガンピ
ガンクビソウ
ミズタマソウ
水玉を纏って綺麗でした\(^o^)/
ヤマホトトギス
キンミズヒキ
キバナアキギリ
アキチョウジ
ツリフネソウ
ツルリンドウ
ツルニンジン
チジミザサ
モミジガサ
クサヤツデ
大好きなクルリンパです\(^o^)/
ツクシコウモリソウ
ミヤマウズラ
お惚け顔が好いですね~
アケボノシュスラン
白いの
ピンクの
曙色ですね~
今日のお目当てでした\(^o^)/
好いですよね~
キノコもいっぱい(#^.^#)
イボイボの白いの
傘を被ったの
顔みたいの
ウスキキヌガサタケ
今日の本命!(^^)!
第六感のとおりに開いていました(#^.^#)
嬉しい~
ホークスは残念だったけど、本命とお目当てを見れたので…
まあ 好しとしますかね~( ^)o(^ )
ウスキキヌガサタケは毎日出る訳ではなく場所も少しづつ変わったりして難しいのに、一気にたくさん!素晴らしい第六感ですね。
アケボノシュスランもなかなかの咲き具合。
たっぷりと楽しまれたことでしょう。
あの城山でも空振りすることがあるのに、一発必中とは凄すぎる!
昨日は確かにキノコだらけでしたが、お見それしました。
有料で、山の花予報士でもされたら儲かるのではないかと思うほどです。
今度、必殺の技のコツを伝授下さいませ。
会えたらいいな~と期待半分でしたが、本当に会えるとは!
今年の運は、これでかなり使ってしまったようで、あとどの程度残っているのか気になります。
アケボノシュスランは綺麗でした(⌒‐⌒)
この時季、雨が降った後の晴れ予報、ということで会えるかな~っと思って行ってきました。
調べたところによると、雨の中ではイシガケチョウなど菌を運んでくれる方々が休まれるので、ウスキキヌガサタケは開傘しないそうです。
単に運が良かっただけですから、花予報士と言われるのはおこがましいです。
実は、経ヶ岳で出逢った人やyamapで知り合った人は、6,7人で探したけど見つけられなかった!と云われていました。
これを聞いて、私たちは少しだけ鼻高々!
嬉しくなりました。
この3連休は、私たちがホークスの分も運をを使ってしまったようで…( ;∀;)
CSではホークスの運を使わないように遠慮しておきますね。(#^.^#)
お疲れ様でした!
アケボノシュスランもウスキニガサタケは、もちろんとても素敵!
水玉のミズタマソウや、チジミザサのお花が開いたところが良く撮れているので、びっくりで、また素敵!
渡渉を繰り返して、岩場を登って登って、経ヶ岳。
登りも疲れたけど、降りの方が疲れました。
急坂を下って下って下って…
何度もなども「まだ~」と心の中で思っていたら、つい口から「まだ降ると~」と出てしいました。
すると、夫殿から「登った以上に降ることはないからね~」と言われてしまいました。(相変わらず人任せの山歩きだあね)
ミズタマソウはきれいに撮れていますよね。←夫殿カメラ使い慣れてきました(#^^#)