夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草を楽しんでいます

ヒメフタバランとトウゴクサバノオを観てきました

2017年04月10日 | 福岡近郊の山歩き

このブログは「夫婦で山歩き」
いつもは私たち二人だけでの山歩きですが、今日は4人での山歩き・花散策です

ご一緒いただくのは、去年、キバナノヒメユリを「あっちにあるよ~」って
教えていただいた優しい花先輩K橋さんとお友達のS岡さんです(^^)

今日のお目当ては、「ヒメフタバラン」と「トウゴクサバノオ」
この花散策は、初めは4月1日で計画を進めていましたが、
今年はどの花も遅めなので1週間遅らせて今日にしました。

ところが、
山行予定の4月9日(日)の天気予報は、1週間前からず~っと傘マーク(;;)

雨だったら「トウゴクサバノオ」は開いていないかもしれないな~
4月1日はいいお天気だったのに、雨になっちゃったな~
…など、いろんな事を考えながら毎日を過ごしてきました。

ところが、ところが、

(同行いただく、先輩お二人の日頃の行いが良いからでしょう)

前日になって、4月9日の傘マークが消えてしまいました。

雨を覚悟していただけに、雨に降られない、ただそれだけで嬉しくなって
期待が高まってしまいます!(^^)!

9時30分集合の約束でしたが、少し早めに着こうと思って、9時到着目安で自宅を出発

集合場所の手前で偶然お二人の車を確認、窓から手をふって一緒に移動しました

登山口でシャクナゲの蕾を見て出発です


少し進むと、湿ったところが…



こんなところに「トウゴクサバノオ」があるかも~っと思いながら、目を凝らしてみてみると…

「トウゴクサバノオ」です^^


葉っぱもいっぱい

お天気のせいか花はつぼんでいますが嬉しくなります

一番開いたのをパチリ


幸先いいですね~

ちなみに、これは私が最初に見つけました( ^)o(^ ) 
たんに先頭を歩いていただけでしたが、へへ~

ヤマルリソウ


コショウノキ


ワサビ


ニワトコ
ハリーポッターの杖ですね

などを

「おっお~」「いいね~」「いいね~」

と言いながら進んでいくと林道に出合いました
林道沿いでも…

ツルカノコソウ


ヤマネコノメソウ


コガネネコノメソウ


ユリワサビ


チャルメルソウ


セントウソウ

などを見ながら「いいね~」「いいね~」って言いながら進んでいると

K橋さんが…

「ここにトウゴクサバノオがいっぱいあるよ~」




きれいに開いているのは見当たりませんが、葉っぱはいっぱいあります^^
「帰りはもう少し開いているやろね~」と言いながら進んでいくと…

サイハイラン


「綺麗に残っているね~」って、K橋さんとS岡さん

ひーちゃんと顔を見合わせながら… 「ほぉ~」

「ヒメフタバラン」を探しに向かう途中でも、
林の中を遠目に見ながら…

「あそこにエビネがあるね~」

「そうね!何色の花が咲くんだろうね~」

って会話が…

今度は、「さすが~」っとひーちゃんと顔を見合わせます

お二人のお話を感心して聞きながら進んでいると

「キクラゲがあるね~」


「これはなんかね~」

「シキミやね~」

そうこうしていると急に…

「ヒメフタバランがあった!」


K橋さんが教えてくれました

K橋さんの指さすところを見てみると…



ヒメフタバランです!(^^)!


初見ですよ〜
よく見ると、確かに「ラン」ですね~


この後、久しぶりに山頂に行き昼食の後、下山しました

下山途中でも…

サバノオ

など、見つけていただきました

この時もK橋さん「サバノオは九州にしかないんよね~」

私たち、顔を見合わせて「へーそうなの?」「知らなんだ」

K橋さんとS岡さん、大変勉強になりました
お陰様で、無事に「トウゴクサバノオ」と「ヒメフタバラン」を観ることができました
ありがとうございました

最後に、帰りに見た「トウゴクサバノオ」です


いいですね~


お約束の指


ヒメフタバランは嬉しすぎてお約束を忘れていましたm(__)m

代わりに
先輩の後ろ姿をパチリ
失礼しました(^.^)

今日も好い一日でした!(^^)!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017散歩⑮…エヒメアヤメを観... | トップ | 2017散歩⑯…バイカイカリソウ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
けいこたんへ (ひーちゃん)
2017-04-13 07:18:26
ムラサキサギゴケは、ゴマノハグサ科で、地面の上に這うようにべたっと咲いています。葉はへら形(ながひょろい楕円形)で少しノコギリ葉。

カキドオシは、シソ科、茎が立ち上がって咲きます。葉は腎臓形で丸くなっています。

調べたら、ってなってルんだけどよく間違えてしまいます( ´△`)
返信する
!(◎_◎;) (けいこたん)
2017-04-12 22:08:59
まあ!
トウゴクサバノオの花弁と萼片は、そうなってるのですか。驚!
不思議で、面白いです。(^^)

教えてください。
実はカキドオシとムラサキゴケの違いがわかりません。
ネットや、自分が撮ってきた写真を見比べてもどっちがどっちかー?
地面に近いのがムラサキゴケかな?なんてー。
お花超初心者には、説明しにくいかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
返信する
Re:おおうっ! (へこさん)
2017-04-12 17:54:17
Unknownさん
初めて?のご訪問ありがとうございます。
さらに、嬉しいお言葉までいただき感謝感謝です。
これからも宜しくお願いしますm(._.)m

ヒメフタバラン、私たちも始めて見ました。
本当に不思議な姿形のお花ですよね〜
形だけ見ると、ジンジソウに似ているように思いました(^.^)
トウゴクサバノオ、こちらは毎年楽しみにしているお馴染みのお花です。
小さくて可愛くて大好きです。
実は外側にある淡黄白色の花弁みたいに見えるのは萼片で、内側にある5個のハート形に見えるのが花弁なんだそうです!?
どうしてそうなるの?って思います。
そう、思いませんか~(^∇^)
返信する
おおうっ! (Unknown)
2017-04-12 00:20:23
ヒメフタバランというのですか。
色形の不思議な花ですね。
珍しいお花なのですよね。
うーん、唸ります。
さらに、トウゴクサバノオがこんなにたくさん!
一度だけ、一本だけ見たことがあります。風情がありますよね。
さらに、さらに、次ページのエヒメアヤメやバイカイカリソウも。
これからは「夫婦で山歩き」から目が離せませんわ。(≧∇≦)
何と言っても写真が綺麗です。(^^)
返信する

コメントを投稿