東北の日の出は早く4時10分、
負けずに早起きして今日のお山、岩手山へ…
6月23日(日)曇、すぐ小雨、のち雨&強風
岩手山は日本百名山でコマクサの大群落が有名です。
コマクサを見ようと焼走りコースを選択して、5時前に焼走り登山口に到着。
ここは標高約560m、山頂までの標高差は約1500m!
ゆっくり準備をして気合を入れてスタート、雨も降っておらず山頂も見えていますが…
5時05分、登山口を通過(山頂まで6.7kmです)
最初は明るい雑木林、九州人は熊が怖くてゆっくりゆっくり様子見しながら進んでいきます
5時18分、山頂まで6.0km(登山口から0.7km地点)
雨が降ってきました。
後ろを見ると、ひーちゃん遅れ勝手…(気になることがあって睡眠不足で体調不十分?)
6時13分、山頂まで4.5km(登山口から2.2km地点)
ここからは第二噴出口に向かって急な登りに!(段々と雨も強めに…)
7時19分、第二噴出口跡(登山口から3.1km、山頂まで3.6km)
ここからは第二噴出口に向かって急な登りに!(段々と雨も強めに…)
7時19分、第二噴出口跡(登山口から3.1km、山頂まで3.6km)
登山道の左側に大きな岩場、300年前の痕跡とのこと。(少し手前で雨合羽(上)を羽織る)
ルートに戻って更に急斜面を登って、
7時49分、第一噴出口跡
ここからは細かい溶岩で覆われた道、
ザクザクの溶岩の道、進んで行くとコマクサが現れてきた♪
コマクサ群落!
砂礫地の急斜面、ズルズルと靴を滑らせながら進んで…
8時59分、ツルハシ別れ(登山口から4.4km、山頂まで2.3km)
ここで上坊コースと合流。
この先は不動平避難小屋まで林間の中を急斜面の登りが続きます。
9時41分、山頂まで1.4km
段々と強風を実感しながら進んで…
10時13分、平笠不動前(登山口から5.9km、山頂まで0.8km)
10時18分、平笠不動避難小屋、
ここでお昼
お昼を食べたら、10時43分気合を入れ直して再スタート!(山頂付近の横殴りの雨風に備えて雨合羽(下)を履く)
避難小屋の標高が約1,770m、山頂までの標高差は約270m。
ここからは岩手山の北西斜面をお鉢まで一気に登っていくつもりでしたが、雨風が酷く……
眼鏡拭き拭き進んで、11時38分お鉢(山頂まで0.2km)
ここからは強風で吹き飛ばされそう( ; ; )
基地を確保しながら匍匐前進で休み休み、メガネ拭き拭き進んで…
11時55分岩手山頂にとうちゃこ〜
山頂標識をパチリとしたら長居無用❗️即下山‼️
安全第一でルートを戻っていたら…
ひーちゃんがついて来ていない!
少し待ってもまだ来ない!
迎えに行こうかと思ったら右腕を吊った状態で降りてきました。
聞くと転んだそうで…一段と安全第一でゆっくりと降って…
15時10分駐車地に戻って来ました。
振り返り見る山頂、見えません。
以下、今日の軌跡概略です。
この後は1時間強のドライブ移動で……
今日のお宿「民宿惣之助」へ
コマクサは噂通りの凄い群生状態でした。
ぜひ晴れた日にまた来たいと思いました😋
すんごい風で途中撤退も考えましたが、どうにか登頂できました。
お陰でこれはこれで良い思い出になりました。
好い1日だったと思うことにします。
明日の予報は「雨時々曇」
少しでも雨が降らないことを祈りつつ、お休みなさい💤
少しでも雨が降らないことを祈りつつ、お休みなさい💤
以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道、散歩でのパチリを含み、順不同です)
ひーちゃん
夕食
ギンリョウソウ
エンレイソウ
マイヅルソウ
タニギキョウ
ツマトリソウ
イチヤクソウ
ベニバナイチヤクソウ
ベニバナイチゴ
タニウツギ
ウコンウツギ
ハクサンシャクナゲ
マルバシモツケ
ミヤマハンショウヅル
ヤマオダマキ
サンカヨウ
ヤマブキショウマ
ヨツバムグラ
キバナノコマノツメ
ミヤマカラマツソウ
ユキザサ
ミネザクラ
ミヤマヤナギ
ズダヤクシュ
ウメガサソウ
ジガバチソウ
ササバギンラン
シラネアオイ
コケモモ
アカモノ
イワウメ
ハクサンチドリ
シロバナ
コマクサ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます