
予報があまり良くなかったので、今日はあちこち散歩です。
7月5日(日)曇り時々雨
最初は、こんなところで
パチリ!
お次は、こんなところを通って
パチリ!
お昼を食べようとしたら雨が降ってきたので、車中でお昼を食べてから
軽く散歩して、早めに帰ってきました。
ホークスは残念でした。
以下、今日のパチリです。
エンジュ
ジャノヒゲ
ヤブラン
アキカラマツ
ハエドクソウ
ホウライカズラ
テイカカズラ
テリハノイバラ
コキンバイザサ
ヤマハハコ
ニシノハマカンゾウ
ネジバナ
オオバノトンボソウ
コクラン
ササバラン
元気に歩かれているところを見ていると、とてもとても来年80歳とは信じられません。
とは言え、今年79歳だから当然来年は80歳ですね。
みんなの目標、俊ちゃん&信ちゃん、またご一緒願います。
>今の体力ならば、毎日山でも大丈夫ですよ。
今の体力を維持できていたら、毎日山!と言いたいところですが、
毎日山は、ひーちゃんのOKは出そうもありません。
お二人が目標なのですが、お二人と全て同じスタイルは無理と諦めています。
はい、美味しかったです。
美味しかった以外の言葉を言えるわけないですよね~!
bambooさんもおにぎり、おいしかったことでしょう。(#^.^#)
それにしても凄い雨、恐ろしいほど降り続きましたね。
bambooさんのところは大丈夫だったようでなによりでした。
英彦山、多良山は大丈夫だったかな〜と心配しています。
オレンジ海道でも土砂崩れがあったようですし…。
心配です。
風来坊さんへのコメントを拝見しまして~「毎日が日曜日になったら」今の体力ならば、毎日山でも大丈夫ですよ。
我が相方さん、定年前はほとんど山へは行ってません。
定年後はどうするのだろう、多分 家に籠っているだろうなで、なんだかんだで連れ出して引っ張りまわしています(笑)
来年1月の誕生日で80歳になりますよ。元気なのが一番です^^
最近はコンビニのサンドイッチですましていましたが、昨日は珍しく里山だったので🍙を握って行きましたよ。
>へこさんの辞書には、「山歩き休み」という言葉が無いと思いました。
もちろん「山歩き休み」の言葉もあります。
ありますが、万歩計のカウンターを稼がなくてはなりませんので、
山休みの時には、山ではないところを歩くようにしています。
>へこさんにお休みをプレゼントしたら、きっと毎日歩くんだと思いました。
リタイヤ後、「毎日が日曜日」になったら、できることなら、午前中と夕方の二部制で毎日歩きたいと思っています。
「山歩き」は週2,3回程度、天気がいい時を選んで行きたいと思っていますが、どうなることやら…。
その時まで体力を維持しておかねば~(#^.^#)!
へこさんの辞書には、「山歩き休み」という言葉が無いと思いました。
日曜日は曇りがちとは言え、前から雨も相当な量が降っている中を歩かれるんですからねぇ・・・。
しかも、お目当てと思われるササバランもゲットして。
へこさんにお休みをプレゼントしたら、きっと毎日歩くんだと思いました。
お疲れ様でした。たまには静養下さいませ。