『大好きだよ(^_-)-☆』

大好きな『ルルちゃんず』の想い出日記☆また逢える日まで見守っててね♪ママの子になってくれて本当に有難う!!!

ルルの日☆

2013-01-19 | ルルの日☆




22回目の

ルルの月命日


あとちょっとで

もう2年になるんですね


ずいぶん長いこと

逢っていないものね


2年前の今頃

4キロ台になり

みるみる小さくなっていきました


そして

H23.2.23に

突然「食べること」が

わからなくなり


一気にどんどん

小さく弱く

なっていきました



食べることが
大好きで

人一倍

食いしん坊だった

ルル


白内障で

ウルトラQみたいな

お目目に模様がついてもなお

食べ物を見るときの

お目目は

いつだって真剣だったよね




でしゃばることなど

ぜったになかったけど

いつだって

じ~~~~~っと

目力送ってて

可愛い可愛いおばあちゃんだったね




見送ってから

時間が経てば経つほど


寂しさや悲しさは

どんどん膨らむよ


ルルだけの匂いも

ルルだけの

ふにゃふにゃ感も

忘れそうになるけど


一晩中腕枕で

スヤスヤ寝ていた時の事


腕の痛みを

時々思い出すよ~




ルルが最期に

口にした

ペコちゃんのほっぺ

今日も食べに来てるかな




たまには

ママに逢いに来てくれないかな


いつでも待ってるからね


来てね


ぼかしハートピンクブルーライン (otomedojo)


ルルが遺してくれた

アンディ




このお写真

お昼に帰ってきたとき

全然私に気が付かなくて



コソっと
撮ってみました




ここまで接近しても

まだ気づかず



お目目開いてるんだけどな


閉じれなくて

お目目開きながら

寝ちゃってるから

仕方がないんだけど


一枚フラッシュ焚いたら

起きた!!!



かな~

まだ寝ぼけ眼かな



ナデナデしたら

やっとお目覚めしてくれました






ベッドをあちこち

移動しながら

窓際で待っててくれたようです




お目覚めの

おやつ・・・は

もちろん干し芋



お目目は見えなくても

嗅覚が残っているので

クンクンさせれば

すぐにパクって


いいことだね






相変わらず

お鼻カピカピが酷いですけど



それが

なにか???



いえいえ・・・

なんでもありませんよ~



お腹に入る大半が

お芋といっても

過言ではなく









干し芋って

一年中あるわけでは

ありませんから


本気で冷凍しようか

と思案中です









こんなウマウマ顔が

見れるんですもん

大量買いも

なんのその~です





干し芋のお写真

何枚あるんだ~って




ね~



これ・・・また指だけです

指だけでも

十分

チュパチュパしてくれますよ





たまには

左側の歯で

食べよっかね・・



ウシシシ・・・みたいな

いいお顔でしょ



あむあむ・・・クチャクチャ



しっかり噛んで

これも

いいこと!!いいこと!!!



うまか~



ってまた

指なんですけど・・・







は~おいちかった



ごちそう様かな


夕方

あんちゃんをお風呂に入れました




その前に

ちょっとだけ

肉球周りを

カットして



お風呂上り~

気持ち良かったね~☆




つなぎを着せて



あんちゃん用

ずいぶんユルユルになっちゃったけど


これ・・・可愛いから

すごく愛用してまして




祭壇の二人の洋服と

今日は同じものを・・・





これ着せてると

二人と一心同体だな~って

なんだか思える




お風呂上りのご褒美も

やっぱり

干し芋で・・・





  

  



そのあとで

ご飯タイムだったのだけど


どうかな

食べてくれるかな





シニア用の

さつま芋入り



これも

お芋さんだよ~



これ・・・嫌だ!!!




僕・・・食べれない!!!



ダメですか???


ごはん[パンダ] (otomedojo)


何か嫌なのか

わからないのだけど


これは いらないんですって


オコタに入って

ママのおひざの上で




うわぁ~

接近しすぎ~~


リボンお花ライン (otomedojo)


2年前の今頃

そういえば

ルルの「嗜眠」を

言われたんだったかな


アンディの

眠りこけ病も


どうやら

「嗜眠」「傾眠」なのかも

しれません


寝て体力温存だぁ~



そう思えば


いいのかな




る~ちゃん

らっちゃん


どうか守っててね




ママのそばに

できる限り長く

一緒にいさせてね




寝てばかりでもいいから




お願いね




早々大鼾かいて

寝ちゃってま~~~す



ぼかしハートラインピンクブルー (otomedojo)


夕べ眠れなかったので


今夜はアンディ抱えて


早く寝ようと思います



昨日。。。


ママの大親友かが


アンディのお誕生日に・・って

送ってくださいました






彩果の宝石


だ~~~い好きな

ゼリーです


いつも必ず

手書きのカードを下さるんだけど


これまた可愛い



Suzy's  Zoo


有難う!!!


美味しく頂いてます~



キラキラ音符ライン (otomedojo)





3人仲良く

食べてる姿

もう一度でいいから

見てみたいな~




ルルちゃんずに

逢いに来てくださって


心から感謝です


ハートネコちゃん (otomedojo)






















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞いて~聞いて~!!!

2013-01-19 | 私のこと☆



いつも

ルルちゃんずに

来てくださって

有難うございます


手書きハートライン (otomedojo)


夕べ・・・

ある方から

心ないメッセージが届き


とても傷つき

嫌な思いをさせられました


少し冷静になり

何故・・・言われなければならないの???って


ちょっとここで

ぶちまけてしまおう~っと

思っています



なので・・・

読みたくないかたは


ここでスルーしちゃってくださいね!!!



どっひゃー[ネコ] (otomedojo)



あまりぶちまけたくは

ないのですが・・


謂れ(いわれ)なきことを

突然送り付けられたことから

始まったことなので


これは

誹謗中傷には当たらない・・・と


始めに書いておきますね


プンプン[コアラ] (otomedojo)


唐突ですが・・・


ハンドルネームってありますよね


私なら

ルルママだったり

rurumamaだったり・・・


交流がある所のブログのコメントに

自分と同じハンドルネームでの

コメントがしてあるのを見た時


なんて・・・思いますか???


「私と同じ名前の人がいるんだ~」

ですか??

それとも

「誰かが私の名前を語って

嫌がらせでコメント書いてる!!!」


そう思いますか???



夕べ・・・私に送り付けられた

メッセージには

こう書いてありました



『今年に入ってから

あなたのブログにはお邪魔もしていません

もちろん

コメントも入れていません


それなのに

「16歳になりました~」の記事に

私の名前でコメントがあり

私には身に覚えがないのに

ルルママさんが

コメントのお返事を書かれているので

恐くなりメッセージさせてもらいました』



そうありました


最初・・・そのメールを見た時

意味が分からなくてね


だって・・

私のブログには来てない

コメントも入れてない

なのでしょう???


なのに・・

私のブログのコメントを

知ってらっしゃるのは何故???


恐くなったのは

言うまでもなく

私の方ですよぉ


だって

身に覚えがなかったら

「同じ名前の人が

コメントしたんだ~」で

済む話じゃないですか???


それを

私がさも嫌がらせで

コメントを入れ

それに対するコメントも

私自身が返してる・・・

私・・・そんなことしてる時間もないですし


誰が・・

何のために???

そして

自分のブログで

そんなことをしても

自分のブログに変な記録が残るだけで

私の得にもプラスにも

何にもならないことを

私がなぜやる必要が

ありますかね・・


わざわざ


「16歳になりました~」の記事の・・・って

書いてあったことに

その方の真意があるんだろうな・・・と

思いました


ああ~[イヌ] (otomedojo)



ルルが居なくなって

らっちゃんが昨年旅立ち

あんちゃんが

何とか迎えることができた

16歳


もう来年の17歳は

ないかもしれないって

そういう思いで

迎えた16歳の

大事な大事な日記のコメントに


誰がそんな邪悪な気持ちで

コメント入れますか???


言っておきますけど


その方とは

お互いにシニアちゃんを抱えながら


時に励ましあい

慰めあい

逢ったこともありますし

電話で何度もお話している方でね


正確に言えば

年末まで

そういうお友達だと

思ってきたんですね


それなのに

それなのに


昨日のメッセージからは

アンディのお誕生日のことなど

一切触れることもなく

もちろん

「おめでとう~」も

「頑張ってるね」もなく


一方的に

「あなたのブログには行ってません

コメントも入れてません

だけど

私の名をかたって

コメントが入り

それに対するお返事をあなたが入れ

それが怖くなり

メッセージを送りました」


とあり・・・

頭の中は???でしたよ


きっと

何らかの理由で私の事を


嫌いになったんでしょう


それでも

アンディの16歳のバースデーの日の

記載に関しての

それはないですよね???


題名もね


「コメントについて・・・」でしたもん


シニアを抱えて

励まし合ってきたお友達だったら


16歳を迎えた感慨も感動も

ちゃんと考えられますし

それに懸ける思いも

理解できますから


私なら

「おめでとう~」ぐらいは

声かけてあげると思うんですが


違ったみたいデス


きっとそれすら

言いたくなかったんでしょうね・・


泣き虫ねずみ[ぼかし] (otomedojo)



昨年その方からは


ラックの命を軽んじられるようなことがあり


そのことで私は一度傷つけられ


ラックが旅立った後

秋に大切なお友達が

アンディに逢いに来てくれた時

私のブログではないところで

「あんちゃんに逢いたい」って

言ってくださっていたようで


間に入ってくださった方が

セッティングしてくださったのに

結局は

「言ってみただけ・・・

心にもなかったけれど

一応・・逢いたいって

言ってみただけ」だった

ってことがわかってしまい


再び・・・また傷つけられ


そして

夕べのメッセージメール


いったい何なのでしょうかね


私が嫌いなら

私のブログになんか来なければ

それで済む話だし

第一・・・

来ていない!!!

って仰っているのに


入れられたコメントをご存じで


そのコメントも

嫌がらせ???なんて

思うのは


何故なのかな???



ちなみに・・・

同じ名前の別の方からのコメントだって

私は知っていたので

その方に対して

お返事させてもらったんですけれどね



心をえぐられるように

傷つけられて

昨夜は眠れませんでしたよ!!!


もちろん

怒り~もすごくありましたけどね!!!


シニアちゃんが

現在もいらして

シニアニャンコちゃんを

二人虹の橋へ見送っていらっしゃる

方なんですけどね~


あっ

バレちゃったかしらね~???


ムシャムシャクマ (otomedojo)


その方に対して

意地悪をした覚えもなく


突然送り付けられたメッセージで


恐くなったのは

私の方ですよ・・・まったく


激怒ねずみ[ぼかし] (otomedojo)



私・・・今は内科に勤務しているのですが


その以前

精神科に4年ほど勤務していた時


ドクターから


深層心理・・・って

聞いたことがあって


うわべで取り繕って

いいこと言っているけど


何かの拍子に

その人の本音が

出てしまうことがあるんだって


うわべでは

お友達だよ~って

言ってくださっていても


本心では

違ったんですね


ハテナねずみ[ぼかし] (otomedojo)


私自身

人が大好きだし

基本的に、人を疑うこともしないし


本音でしか

話して行かないし


そんな私だけど

付き合ってくれる人と

親しくなるタイプだと思ってるし


一度お友達になってくださった方に

一生懸命に寄り添う努力は

しているつもり・・・なんですよね


それでも

知らず知らずのうちに

人を傷つけてしまうことも

ここまでの人生には

何度かあって


その都度学習して

二度と傷つけるような

事はすまい!!!


そう思ってきてるつもりでは

自分で思ってるんですけど・・・ね


そして

何よりも


私自身の事を

非難されたのなら

ともかく


大事なアンディを

それも16歳のお誕生日の記事に関して


台無しにされてしまった・・・ようで

そのことが

悲しくて

酷く傷ついてしまいました・・・んです


こんな・・・わたし

変ですかね???

こういう風に考える私は

恐い・・・んでしょうかね???


たとえ・・・

「おめでとう~」や

「頑張ってるね~」は

言いたくなくても

パソコンの前で

一人で呟いているだけなら

人を傷つける行為には

発展しないと思うのだけど


わざわざ・・・メッセージ送ってくるぐらいだから


意地でも

「16歳おめでとう~」は

言いたくなかったんでしょうけどね



そんな方と

何年もお友達だと思って

交流してきた私が

大ばか者なんですけれど・・・


これも人生勉強でしょうか~ね



アンディが少しでも長く

私のそばにいてくれるように


そのために

頑張って行きたい・・と

心から思って

日々生きているので


アンディが17歳を迎えられるように

これまで以上に

頑張らねば~と

しっかり手綱を締め直した


ってところでしょう・・・か


スキハートコアラ[ぼかし] (otomedojo)



グチグチ・・・ぶつぶつ

言ってきましたが


読んでくださった方が

気分を害されたら

本当にごめんなさい


しつこいようですが


私のブログには

来ていないと言っておられるので


この日記も読まれることは

ないのでしょうけれど


でも・・・もし

万が一

この記事を読んで


心当たりがある

一人の方が


今後・・・同じようなことで

他の人を傷つけることがないよう


命を軽んじて下さらないよう


品物を贈りさえすれば

友達関係が成り立っていると

思っていらっしゃること


自分一人が

いつも傷ついて人間関係に

悩んでいる・・・なんて


思っているんだとしたら

それは違うと思う



世の中の人たちは

悩んだり

苦しんだりしながらも

それでも必死に生きているし


少なからず

できる限り

人と上手に付き合っていきたいと

思っていると思うし



自分が傷つけられたら

同じことを

人には絶対にしないようにしよう~って


私なら思うんですけど・・・ね


違う人もいるんだな~って


傷つき

眠れない夜中

そんなこと

考えておりました


ハートコアラ (otomedojo)



ルルちゃんずとの暮らしの中で


ルルが旅立って

はじめて本当の悲しみが

ほんのちょっとは理解できるようになったし


その悲しみに

寄り添ってあげよう・・・と

心から思えるようになったので


ルルが我が家へきてくれた

18年前よりは

少しは色々学べたんじゃないのかな


そんな風に

思っています


クラッカークマ (otomedojo)


時には

こんな過激なことも言っちゃう

ルルママさんとは

もうお友達ではありましぇ~~~ん

って方が

いらっしゃいましたら


ゴメンナサイ・・・です


最後まで

読んでくださって


有難うございました

お花パンビ (otomedojo)

人生勉強しながら


日々高めていかれるように


また・・頑張って行こうと

思っています





あんちゃん

だ~~~い好き!!!
















































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする