goo blog サービス終了のお知らせ 

『大好きだよ(^_-)-☆』

大好きな『ルルちゃんず』の想い出日記☆また逢える日まで見守っててね♪ママの子になってくれて本当に有難う!!!

大切な時間(^_-)-☆

2013-11-24 | ルルちゃんずのお出かけ♪



両親と

大切な時間を過ごしてきました





待ち合わせは

何時もの場所

横浜駅・・

最近一緒にご飯を食べるとき

和食が多いんだけど

80代の両親には

お腹に優しいからね☆


いつも同じところじゃ

ね~・・・・ってことで

新しいお店を

開拓!!!


初めてはいった

『やさい家めい』




きゃべつメンチ定食



雑穀米好き~♡




ブレブレショットだけど

両親のは

野菜の天丼



揚げた天ぷらの下に

雑穀米があるでしょ


ゆっくりゆっくり

時間をかけながら

おしゃべりしながら

うまうまを堪能~☆





早めのランチを済ませても

まだまだ早かったので

ポカポカ陽気だし

お腹いっぱい食べちゃったし・・・


って~ことで

少しお散歩へ行くことに


向かった先は


10年ちょっと前まで

弟ファミリーが住んでいた

横浜山手の根岸台



すぐそばにある

根岸森林公園


姪が大好きな

お馬さんがいる

公園でもあります

  • 根岸森林公園
    ねぎししんりんこうえん
根岸森林公園は、神奈川県横浜市中区にある総合公園である。 横浜競馬場を前身とする公園で、山下公園、港の見える丘公園と並び、横浜を代表する公園の一つである。近隣には根岸住宅地区、松任谷由実の「海を見ていた午後」で歌われた、レストランのドルフィンなどがある。




り口にあるオブジェ



空を見上げてパチリ




弟のおうちには

ルルちゃんずも

連れて行ったことがあったから

ルルを想いながら

黄色の絨毯の上で

撮ってみた





広大な敷地には

家族連れや

ワンコつれで

楽しそうでした



桜の季節は
ピンク一色



小春日和の

陽気だったから

暑かったぐらい。。。。



蒼い空を見上げて

過ぎていった時間を

懐かしみながら

両親とお散歩しました


米軍の住宅が

近くにあるから

消防署もこんな感じ








遊び心があって

見ているだけでも

楽しいひと時でした



知る人ぞ知る
ドルフィン~


ドルフィンソーダは定番メニュー!

ユーミンの「♪山手のドルフィンは~」で全国的に有名なレストラン。
一番人気のドルフィンソーダは某コンビニでタイアップ販売した所、
即完売した程の人気メニュー。
夜は工場夜景を見ながら、本格フレンチをご賞味ください。


ここら辺は

外国人も多く住む

高級住宅街




まるで盗撮のような・・・

アハハ・・・



この白い洋館が

弟のおうち・・・でした

おうちの中で

パーティが開ける程

広いおうちだったんですよ!!!




ご近所さんも

外国人ばかり


クリスマスの飾り付けも

洋風な感じでした


ゆっくりお散歩を楽しんで

横浜駅まで戻り




スイーツの時間♪



私が頼んだ

焼きリンゴのフレンチトースト



めちゃくちゃ美味しかった



母のは

ティラミスの上に

フルーツがいっぱい



ピーチソーダと一緒に

母も嬉しそうでした



父は歩いて喉が渇いたって

ビールをね・・・

ここでもまた

いっぱいいっぱい

おしゃべりして

笑顔になって

嬉しくて楽しい時間が

過ごせましたよ~


私の年齢で

両親が健在でいてくれること

当たり前ではなく

感謝でいっぱいであること

大切にしていきたいこと

あったかい気持ちが

いっぱいあること


優しい気持ちが

いっぱいあること


色々な想いを

感じながら

娘の時間を

過ごしてきました




今日も

らっちゃん球を

首元にね・・・




る~ちゃん

ナナちゃんと一緒に

公園に行ったんだね




あわや・・

ママがボツにしようとした写真の中に

ルルちゃんず

揃って

来てくれてました


サンジャンママ

教えてくれて

ありがとう~

捨てちゃうところだった。。


ごめんね~みんな


うちの子たちは

いつでも

私と一緒に

来てくれてるんだね


ママが想いを馳せるときは

いつも

いつでも

そばに一緒に・・・ね




ママの宝物

大切な家族

それは

親や兄弟や

子供たちやまごっちや


ルルちゃんずも

そうだもんね


心の目で

心の声を

しっかりキャッチして


前に向かって

少しずつだけどね・・・


カラフルスターチャームライン (otomedojo)


ルルちゃんずに

逢いに来てくださって


こころから感謝です







 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのフィットネス・・・(^_^メ)

2013-11-23 | 大好きだよ!!!



ナナちゃんのママと一緒に

久しぶりの

フィットネス


頑張ってまいりました


骨盤エクササイズ50分

エアロビクス50分


頑張った!!!




うん・・・


頑張ったぞ



あちこち

筋肉痛で

イタイイタイ



ママ~って

見てくれてたかな








あの子たちが

見つめる先に

メソってるママではなくて

笑ってるママが

いた方が

いいもんね・・




どよよ~~ん



ママ~~~~

私には
見えないだけで


きっといる

そばにいる


だよね~


私が夜な夜な抱きしめている

メープルちゃん




ルルが着ると

こんな感じでした(^^ゞ




可愛いですか??




芋羊羹も

大好きだったもんね




うまうましてるかな




みんな仲良く

してるかな???




大好きだよ~


chu♥(人´3`)⌒♡


一年前の

今日




うまうまだね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには・・・ヤサグレちゃっても(^_^メ)

2013-11-22 | 大好きだよ!!!



アンディが旅立って

8か月弱・・・




ワンコなしの

生活にも


否が応でも慣れてきて




日常の中に

あの子たちがいないことが


自然になっていることに

気が付く一方で


気持ちの揺れ動きは

いまだに多く


頭では

いないことがわかっていながらも


どこかで

何でいないのかな

病気にさえ

かからなければ


もっともっと

今でも一緒にいられたのに・・・って


あの日に戻りたい

本音の自分がいたりして



前に進みつつも

ふとした瞬間に

後ろに一気に後退して



まだまだ

ペットロスどっぷりな

状態だったり・・・です



いなくなってすぐ

あまりの寂しさに

耐えきれず・・


それでいて

ずっと泣いてばかりいては





雨降り地区に

あの子たちを

留まらせてしまうことが

良くないことだって

わかるから


無理に自分を

奮い立たせて

頑張ったりもしたんだけど


結局のところ

無理してしまうと


 

かえって自分を

追い詰めたりして


時間薬って

言葉

あまり好きじゃないけど


ある程度の

とき・・・って

必要なんだな~って


想わざるを得ない・・

それが


正直な気持ちかな。。。




人それぞれ

気持ちも感じ方も

考え方も

違うのだから


どれが正解なんて

ないのだと

想う・・


足かけ19年の歳月を

あの子たちと暮らして


いつでも

抱きしめる

温もりがあって

ナデナデしたら

あの柔らかい感触があって

ワンコの匂いがあって

あの子たちが

放つ音があって


私を見つめてくれる

真ん丸の可愛い
無垢な瞳があるのが

当たり前だったのだから


寂しくて

哀しくて

涙が出てしまう。。


あの子たちは

あの子たちでしかなく


新しくまた

家族を迎えたところで

あの子たちを想う

悲しみや

寂しさは

ずっと続いていくのだと

想うんだけど


でも


ひとりもワンコが

いなくなってしまった

人にしか

わからない気持ちって

あると・・・思う。。



皆がみんな

再びワンコを迎えられる

環境にあるわけでは


ないのだから。。。





だからこそ

今一緒に抱きしめられる

温もりがあるのなら


大事にしてほしい

その子との

限られた時間を

大切にしてほしい・・・

いつかお空に

返すそのときが来る日まで・・・


       


今は


ただただ

逢いたい

抱きしめたい

匂いを嗅ぎたい


それが

私の心の中の

大きな叫びでもある。。。


点線ハートラインピンク (otomedojo)



ルルちゃんず・・と言う

私にとっての

大きな宝物は

色々な人を

ものを

繋げてきてくれました



繋がりの中で

何が本当に大切なのか


あの子たちがいない今


私にとっての

大切なものって

何なのか・・・を


しっかり見極めさせてくれたのも

ルルであり

ラックであり

アンディ。。


アンディに至っては

何故あの日

あの時

あの場所で

あの方たちに

見守られながら

だったのか・・


私に

何を遺して行ってくれたのか

アンディが遺してくれた

メッセージは

何だったのか。。。


時間はかかったけれど


少しずつ

わかってきたこと

見えなかったもの

見えなかった

人の心が

ようやく

はっきりと

見えてきたような

気がしています


点線ハートラインレッド (otomedojo)


いつまでも

悲しんでいる人がいても


人それぞれ。。。


哀しみから

立ち上がれた人もいれば

深い谷底から

なかなか抜け出せないで

苦しんで

悲しんでいる人がいるのも

事実。。


どっちが正しくて

どっちが悪いわけではない



ママ・・・また

泣いてるね




うまうましたら

笑顔になるのにね




僕がお空に

行っちゃったからかな・・・






私自身が

なかなか

前に進めないでいるから


「頑張ろうよ!!!」って




強く言えないけど



命と

精一杯向き合って

闘いぬいたあの子たちの

強い心を見習って






悲しむ人に

暖かく

寄り添っていきたいと


こころから想っています




あんちゃん

あの日

命がけで

ママに伝えてくれたこと


大切にしなきゃ・・・ね




ママが泣いていたら

励ましてね


LOVE[キャンディハート] (otomedojo)


大好きだよ・・・


ずっとずっと

永遠に。。。


再び逢えるその日まで


見守っててね











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっちゃんの日♡

2013-11-21 | ラックの日☆



 

日記の右側にある


「カテゴリー」の欄


らっちゃん

闘病中は

『luck☆ガンバレ~』

ダントツだったのですが


みんながお空へ逝ってしまってから


『大好きだよ!!!』



追い越してしまいました


     


私が今

一番伝えたい言葉

それが


大好きだよ☆


だからね。。。



吉本系で

オチャラケさんで

空気読めなくて

キョロキョロ落ち着きがなくて

すぐルルに乗っかろうとして

怒られて


おもちゃに全然興味がなくて

等身大のラクダちゃんに

お抱え抱っこして

はぁはぁ・・・して


食いしん坊で

お尻にウンチくっつけたまま

お構いなしで・・


とっても

甘えん坊さんで


でも

とっても優しい子で

頑張り屋さんだったね


そんならっちゃんが

ママは大好きだったよ



らっちゃんに

逢えなくなって

もう15か月が経ちました


暑い暑い夏の

真っ盛りを頑張って
乗り越えて

ようやく涼しくなってくる

そんな夏の終わり・・


目いっぱい頑張り抜いて

もう頑張る力が

尽きた時


ママの腕の中で

ネンネしていったんだよね


らっちゃんの

はぁはぁはぁはぁ…って

苦しそうな息遣い

ママはきっと

生きている間

ずっと忘れないよ


呼吸が苦しくても

心臓が頑張って動いていて


アンアン・・・・って

一晩中

声出して

ママに何かを

伝えようとしてくれていたんだよね


旅立つちょっと前

アンディに

メッセージを託してくれたんだよね




アイス大好きの

ウシシシの

得意そうなお顔



お空の上で

アイスキャンディ

食べてるのかな



レバーうまうましてるのかな




お外でダッシュ競争

アンディしてるかな


時々

おうちに帰っておいで~

いつでも

うまうま用意してあるからね






ママが覗く

サンキャッチャーには

たくさんの

お友達一緒にいる

みんなのお顔が

はっきり見えたよ



あんちゃんとも

なかよく遊ぶんだよ


お空にかけのぼっていった

ガレージ横の

小さなお庭に

山茶花が咲き始めました




ママが

何時も身に着けている

らっちゃんの

球・・・とコラボだね


らっちゃんの匂い

嗅ぎたいな~

マラセチア独特の

強烈な臭いだけど

ママには

懐かしくて

愛おしい匂いなんだ~


お顔がまぁるくて


シーズーらしいお顔の

らっちゃん


いつかまた

逢えるその時まで


お友達と仲良くしててね


ルルとアンディのそばに

ちゃぁ~~んといるんだよ




大好きだよ・・・・


ルル♡ラック♡アンディ


みんなが

大好きだよ


**✿❀(。◕ˇ∀ˇ◕人)❀✿*






 












 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の中に・・・

2013-11-20 | 大好きだよ!!!



明け方4時ごろ・・・



へんてこな夢を見て

飛び起きた・・



私自身は

リビングの

パソコンに向かってる

いつもの席にいて


おうちに向かって

不審者??

私には

犯罪者のようにも

見えたんだけど


その人が

ぶっといホースを抱えて来て

2Fにある

パパの部屋目がけて

真っ白な液体を

もの凄い勢いで

かけ始めた。。。


ヤバイと思った私・・・

逃げなきゃ・・・と思い


抜き足差し足で

見つからないように

リビングから

そぉっと移動しようと

したとき


横たわっている

アンディが目に入って


あんちゃんが

やられる・・・と思い

寝ている布団ごと

そぉっと引き寄せて

アンディを抱き寄せて


『どうしよう~あんちゃん』

ってところで

恐怖のあまり

ぱっと眼が開いた・・


その瞬間

バクバクしてて


目が覚めて

夢だと分かったけど

しばらく怖くてね・・


それからまた

ほどなくして

ウトウトしたんだけど


今日は仕事もお休みだったので


10時過ぎまで

ゴロゴロ・・・していた時


サンジャンママから

メールが来ました


『おはよう・・・

大丈夫かな??』


って


のちに・・・

私が見た

夢は

私の今の

心を写しているんだと


サンジャンママが

教えてくれました。。


     


昨日の日記に書いたように

応援していた

大切なお友達が

相次いでお空へ逝ってしまって


哀しい想いでいっぱいで


そしたらね


『アンコロが教えてくれたよ』・・・って


「ん??なんて??」

私が聞いたら

『ママが泣いてる』・・・って

サンジャンママのところへも

アンディ行ったって


サンジャンママが

『お茶する時間ある??』

って聞いてくれて


『お天気がいいから

サンキャッチャーで

虹の橋組と話そうか??』って


そこからが

早かったよ~!!!

ゴロゴロしていたのを

手早くチャチャチャっと

掃除とお洗濯済ませて


ダッシュで電車に飛び乗りましたよ・・

錦糸町まで!!!





抜けるような蒼い空でしょ

久しぶりに

綺麗なスカイツリー見たかな




サンジャンママに

ママが泣いてる・・・って

教えてくれた

アンコロ。。。

ありがとね


らっちゃんは

スイーツに

興味津々



向こう側で

アンコロが

サンジャンママとお話し中だよ


親亀の背中に・・・の

逆バージョンだけど



乗せてみた。。



る~ちゃんは

「あらら・・・あんたたち

何やってるんだか・・・」

ってお顔で

見てるよ~


いつもの

ロッテチョコレートファクトリ~の

店内に

太陽の光が入り

こんなきれいに

虹色が映りました



私の洋服に

キラキラと・・・


こういう瞬間に

あっ・・・交信できたなって

想ってしまいます


サンジャンママが



交信中(^_-)-☆


スワロフスキーの

球の中に

綺麗な色が

いっぱい・・





ふふふ・・・

これはM-ちゃん



これは

Gっちゃん



私がかざした

球の中に

ちゃんと

ルルちゃんずが

いたよ~


心の中で

お話ししようとすると

ちゃんと

来てくれる

それが嬉しくって

力を貰いました




明日の

らっちゃんの日

ママは一日勤務なので

今日お土産を買いました




可愛い~~~☆



真ん中のパープルの中

これまた

シーズーちゃんが

いるんだな~


って

信じる人だけが

見えるって

世界かもしれないけどね



それでも

いいね・・

お話して

気持ちが通じ合えることが

ママには

嬉しくて

支えなんだからね






あの子たちが

教えてくれること

今も変わらず


そばにいるよ~~~


ってこと


先日悪戦苦闘していた

文明の利器




シーズーだらけ・・・でしょ


いつも一緒

いつでもそばにいてくれる


励ましてくれる


支えてくれる


『大好きだよ(^_-)-☆』


私がいつも言っている

言葉・・・


そのことに

また今日

気づかせてくれた

サンジャンママ


本当にありがとう~


また・・・少し

前に向かって

歩けそうだよ



ルルちゃんずと

一緒にね・・・




昨日・・・

ルルの日・・・でした




祭壇の前で

お話しながら


お肉を供えました




きっと・・

食べにきてくれたね~


うまうまいっぱいできたかな

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする