こんにちは(o^-^o) 訪問ありがとうございますm(__)m
イタリア料理 クチーナ ハセガワさんで、アラフォー姫の会をしてきました! いいネーミングでしょ(笑)
アラフォーも姫ですから!!(笑)
事前に電話で予約をして訪問です。
お店の方に、分かりにくい場所なので ホームページの地図を良くみて来て下さいとの事。
ナビもあったし 外観の写真も見ていたので 大丈夫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/2b10c5935daacbd8a22307e49f352d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/62/e57db6698fb0bb7c8be2c167fb44da08.jpg)
春になったら 緑が 映えて 綺麗なロケーションになるんだろうなぁ…
店内の写真は NGで、料理の写真は いいですよと。
素敵な店内でしたよ!
ランチコースを オーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/dc16acd1adba2f62436f28a881e50366.jpg)
前菜です。
どれも最小限の味付けで 素材そのものの味を生かす調理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ca/94f780b62622618c4d093feaed618636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/468ce66c25dcf68ddb5ee9e9d8389771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/54d942d2b3fe3f6265218e587dca27e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/956646cc288a74a5431780e8f6946c37.jpg)
数種類の パスタから ふきのとうのカルボナーラをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/548e3d7c4d91655c35bd6ad3057f7761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/81/c5091460a1007f4c8d5da170c221ff3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/e2c78915bed99b634f197f5b73138342.jpg)
ふきのとうの いい苦味が、カルボナーラを あっさりとしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/31fe717b4db00a16217941d25e408406.jpg)
細長い バケットで、ソースをぬぐって食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/570c085e02d81f5b81aed17cc515935a.jpg)
デザートは、ガトーショコラと クレームブリュレから選びます。
ブリュレで(o^-^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/ba120f9de79cfb7bfa7f82c48dc1facc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/7a884de3da63888eb316705c75f1a70f.jpg)
飲み物は、エスプレッソで。
この エスプレッソ 凄く美味しかったんです!
食事が終わり帰る頃には 満席になっていました。
車を見ると 千葉の方だったり東京だったりと…
ご馳走さまでしたm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c9/5223301c10044026ed8c2aeac9ac6aa8.jpg)
イタリア料理 クチーナ ハセガワさんで、アラフォー姫の会をしてきました! いいネーミングでしょ(笑)
アラフォーも姫ですから!!(笑)
事前に電話で予約をして訪問です。
お店の方に、分かりにくい場所なので ホームページの地図を良くみて来て下さいとの事。
ナビもあったし 外観の写真も見ていたので 大丈夫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/2b10c5935daacbd8a22307e49f352d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/62/e57db6698fb0bb7c8be2c167fb44da08.jpg)
春になったら 緑が 映えて 綺麗なロケーションになるんだろうなぁ…
店内の写真は NGで、料理の写真は いいですよと。
素敵な店内でしたよ!
ランチコースを オーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/dc16acd1adba2f62436f28a881e50366.jpg)
前菜です。
どれも最小限の味付けで 素材そのものの味を生かす調理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ca/94f780b62622618c4d093feaed618636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/468ce66c25dcf68ddb5ee9e9d8389771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/54d942d2b3fe3f6265218e587dca27e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/956646cc288a74a5431780e8f6946c37.jpg)
数種類の パスタから ふきのとうのカルボナーラをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/548e3d7c4d91655c35bd6ad3057f7761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/81/c5091460a1007f4c8d5da170c221ff3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/e2c78915bed99b634f197f5b73138342.jpg)
ふきのとうの いい苦味が、カルボナーラを あっさりとしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/31fe717b4db00a16217941d25e408406.jpg)
細長い バケットで、ソースをぬぐって食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/570c085e02d81f5b81aed17cc515935a.jpg)
デザートは、ガトーショコラと クレームブリュレから選びます。
ブリュレで(o^-^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/ba120f9de79cfb7bfa7f82c48dc1facc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/7a884de3da63888eb316705c75f1a70f.jpg)
飲み物は、エスプレッソで。
この エスプレッソ 凄く美味しかったんです!
食事が終わり帰る頃には 満席になっていました。
車を見ると 千葉の方だったり東京だったりと…
ご馳走さまでしたm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c9/5223301c10044026ed8c2aeac9ac6aa8.jpg)