訪問ありがとうございますm(__)m
るるるです(*^^*)
この間、友達が素敵なお店を探してくれたんです!石川町にある「農園Cafe やい子ばぁちゃん」!もう名前からしていいよね(笑)
土日予約営業の農園カフェなんです。場所はね…(^_^;)説明出来ません…とにかく山道だよ~(笑)

どうですか!このロケーション!

この看板を見逃したら、たどり着けませんよ。

おー(@_@)!いいじゃない\(^o^)/

お食事は2階で頂けます。

すごーい\(^o^)/

こういうの大好き!

いい感じに、リノベーションされてますよね。

この梁、圧巻です(@_@)!!
お料理は、2000円のお任せコース。

まずは、さっき採ってきたトマト達(^^)
数種類の品種があって驚いたのが「プチぷよ」という品種のトマト!名前も可愛いですよね。もうね皮が柔らかいの!見た目、さくらんぼみたい。フルーツのような甘みもあって美味しい!

サラダにズッキーニのスープ!野菜が美味しすぎだよ~

凍み大根の煮物も懐かしい味わい。

そして、メインは「いしかわ牛のローストビーフ!」

農園カフェで、ローストビーフが出てきましたよ!
添えられているソースは、ナツハゼソースと言ってブルーベリーと同じつつじ科で目の機能を向上させ血圧上昇を抑制するんですって!私にぴったりじゃないの!!(笑)

この、いしかわ牛の旨味が凄い!美味しいお肉だわー
ご飯も、モチモチしてて美味しいの!

デザートは、手作りの草餅。甘さ控えめのアンコに弾力のある草餅が絶妙でした。コーヒーを飲みながら時間を忘れる空間で、まったり過ごしました。
お庭では家族連れが、ピザ焼き体験をしていました。季節で色々な体験が出来る農園カフェなのです。
そして看板おばあちゃんの「やい子ばぁちゃん」とも、話せて楽しかったなぁ(^^)
オススメの農園カフェですよ\(^o^)/
農園Cafe やい子ばぁちゃん
福島県石川町大字南山形字羽貫田141
電話 0247-26-4773
るるるです(*^^*)
この間、友達が素敵なお店を探してくれたんです!石川町にある「農園Cafe やい子ばぁちゃん」!もう名前からしていいよね(笑)
土日予約営業の農園カフェなんです。場所はね…(^_^;)説明出来ません…とにかく山道だよ~(笑)

どうですか!このロケーション!

この看板を見逃したら、たどり着けませんよ。

おー(@_@)!いいじゃない\(^o^)/

お食事は2階で頂けます。

すごーい\(^o^)/

こういうの大好き!

いい感じに、リノベーションされてますよね。

この梁、圧巻です(@_@)!!
お料理は、2000円のお任せコース。

まずは、さっき採ってきたトマト達(^^)
数種類の品種があって驚いたのが「プチぷよ」という品種のトマト!名前も可愛いですよね。もうね皮が柔らかいの!見た目、さくらんぼみたい。フルーツのような甘みもあって美味しい!

サラダにズッキーニのスープ!野菜が美味しすぎだよ~

凍み大根の煮物も懐かしい味わい。

そして、メインは「いしかわ牛のローストビーフ!」

農園カフェで、ローストビーフが出てきましたよ!
添えられているソースは、ナツハゼソースと言ってブルーベリーと同じつつじ科で目の機能を向上させ血圧上昇を抑制するんですって!私にぴったりじゃないの!!(笑)

この、いしかわ牛の旨味が凄い!美味しいお肉だわー
ご飯も、モチモチしてて美味しいの!

デザートは、手作りの草餅。甘さ控えめのアンコに弾力のある草餅が絶妙でした。コーヒーを飲みながら時間を忘れる空間で、まったり過ごしました。
お庭では家族連れが、ピザ焼き体験をしていました。季節で色々な体験が出来る農園カフェなのです。
そして看板おばあちゃんの「やい子ばぁちゃん」とも、話せて楽しかったなぁ(^^)
オススメの農園カフェですよ\(^o^)/
農園Cafe やい子ばぁちゃん
福島県石川町大字南山形字羽貫田141
電話 0247-26-4773