るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

無性に食べたくなる味噌ラーメン☆あじ平ラーメン@福島県西郷村

2020年03月17日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

今、見逃せないドラマ!!日曜劇場「テセウスの船」これ面白いですねーもう毎回、釘付けになってみてます。いよいよ最終回ですよ!そして…次の日曜劇場は「倍返しだ!!」の半沢直樹。これまた見逃せないないわー(笑)

 

時々、無性に食べたくなる味噌ラーメンが「あじ平ラーメン」!

 

味噌バターコーンチャーシュー麺(*≧∀≦*)

 

このデカイ、ぐるぐるチャーシュー!!

 

若い時は(今も若いけどね)笑  

普通に食べれていたんだけど…今は、ちとキツイ(^_^;)

 

なので、もう1つはノーマルな味噌ラーメンをオーダーして…

 

 

無料の、あじご飯も1個。

 

そして、ノーマルな方に、チャーシュー、バター、コーンを半分のっける。これで完成(笑)ちょうどいいのですよ(^^)

 

あじ平ラーメン

福島県西郷村石塚北32

電話 0248-22-8647

 

おまけ…今日のニャンコ(^^)

朝起きたら、にゃんこズが、リビングの梁の上で何かしてる!!何?と目線の先には…カメムシ!!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日オープン☆ひみつきち ごはん屋さん@栃木県那須塩原市

2020年03月14日 | 食べ歩き(栃木県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

またまた人気店になりそうなお店が、3月10日オープンしましたよ\(^o^)/

「ひみつきち ごはん屋さん」ネーミングも何か気になっちゃうよね。場所は、ウーン…ちょっとわかりにくいかな(^_^;)でも!!ナビで間違えずたどり着いたので大丈夫(笑)

 

 

初めてのお店は、ドキドキしちゃう!ましてお一人様だし(笑)この日は雪が降っていたので、メニューの黒板にビニールがかけられていました。

 

きたぁ(*≧∀≦*)テンションあがるプレートきましたよ~

メニューは、日替わりランチプレートのみなので、提供が早い!!(笑)

 

嬉しい事にドリンクバー付き。ほうじ茶、コーヒー、アイスコーヒー、オレンジジュース、お茶がありました。

 

本日のメニューです(^^)もう美味しいヘルシーだらけですね!

 

ワンプレートランチって大好き!ちょこちょこ色々ついてるって嬉しいですよね。

 

里芋のグラタン!ねっとりしてて美味しい!

 

 

唐揚げは、タルタル添えなの☆下味も美味しく大好きなタイプの唐揚げでした!

 

ご飯と味噌汁は、お代わりOK!このご飯がモチモチしてて美味しいの。お米の販売もしていました。

 

本日のメニュー

・唐揚げタルタル添え

・里芋のグラタン

・ほうれん草の胡麻和え

・漬け物

・切り干し大根の和え物

・サラダ

・冷奴

・ご飯、味噌汁

・胡麻ぷりん

 

デザートの胡麻ぷりんも何気に美味しいんですけど!(笑)

この日は、のらぼ菜のお浸しが食べ放題になっていました(笑)その日によって、サービス品があるかも!?らしいですよ。

 

プレゼントまで、頂きました\(^o^)/

沢山食べても罪悪感のないランチが頂けるお店「ひみつきち」リピ決定のお店です(^^)

とてもお店の方達の感じが良くて、お一人様でしたが、居心地が良かったです!ごちそうさまでしたm(__)m

 

 

ひみつきち ごはん屋さん

栃木県那須塩原市上厚崎730

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの中華店☆中華茶房 一品香@福島県白河市

2020年03月13日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

お気に入りの中華店、「中華茶房 一品香」へ。この間、物凄く久しぶりに食べて、とっても美味しかったから、また来ちゃった。

いつもお世話になっているブロガーさんが食べていた五目やきそばが、凄く美味しそうだったので食べてみたかったの。

 

美味しそう(*≧∀≦*)

 

めっちゃ具だくさん!!何種類のお野菜が入ってる?やきそばは、ちょっと焼き付けてある感じがいいの☆

 

海鮮も入ってて嬉しいな\(^o^)/そして、味付けが、濃くなく薄くなく丁度いいんだな。絶妙!

 

マーボー豆腐定食。

 

味見しましたが、そんなに辛味がなく食べやすい!と思ったけど、食べてるうちに、ジンワリと汗かいてくるタイプ(笑)

ほんと味付けが好みの中華店なのでした☆

 

中華茶房 一品香

福島県白河市郭内181

電話 0248-23-3271

 

ごちそうさま~と帰り道、何だか甘いの食べたくない??という私に「食べたくない!!」と拒否しても無視された、れれれのオジサン(笑)

 

可愛い(*≧з≦)

 

にゃんこマシュマロ付き~色々、種類あって選ぶの大変(^_^;)オススメだという苺スペシャル?そして、クレームブリュレにしました。

美味しい!!…途中から…あ、あまい…デカイ…気持ち悪くなってきた…(^_^;)

ミニサイズにして、アイスクリーム入れてもらえば良かった…(^_^;)

でも!!食べないで後悔するより食べて後悔した方がいいので(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンションあがるモーニングプレート☆ピノカフェ&ミール@栃木県那須町

2020年03月11日 | 食べ歩き(栃木県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

営業再開されてから、やっと行けました\(^o^)/

土曜日だったので念のため席を予約しました。大人気店なのです。

 

この席、私のお気に入りの席(^^)

 

ディスプレイが可愛くて幸せな気分になっちゃう(*≧∀≦*)

 

テンションあがるでしょ?このモーニングプレート\(^o^)/

 

どこからみても、素敵なワンプレート。フォカッチャサンドのプレートにしました。

 

これでもかーって位、具が挟まっています☆この日のフォカッチャはツナとキャベツ!ボリューム満点です。スープはサツマイモのポタージュ。これがまた美味しいんだから!サラダの人参ドレッシングも超うまい!

隣に座っていた方が、あまりにドレッシングが美味しいので販売してないんですか?と聞いていました。残念ながら販売はしていません…売っていたら絶対欲しい!!(笑)

 

ドリンクはカフェオレ。たっぷりサイズが嬉しいわ\(^o^)/

 

限定ランチも食べたい!!次はいつ行けるかなぁ…

 

ピノカフェ&ミール

栃木県那須町高久甲5109-10

電話 0287-74-5726

 

おまけ…今日のニャンコ(^^)

 

私がコタツに居ると隣で寛ぐニャンコズ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県民ラーメン総選挙2020・第11位☆自家製麺じゃじゃ。@福島県郡山市

2020年03月10日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

昨夜の「福島県民ラーメン総選挙2020」観ました?私の大好きなラーメン店、2店がランクインしていました\(^o^)/さらに混んでしまいますね(^_^;)

 

タイムリーに、第11位ランクインした郡山市の「自家製麺じゃじゃ。」それもランクインしたメニューの「特製つけ麺」この間、食べてきました(^^)

 

人気店ですね。開店時間から30分位に付きましたが外待ちが出来ていました。ボードに名前書いてから30分位で案内されました。待ち時間にオーダー済ませているので提供が速かった!

 

1番人気という「特製つけ麺」並。太麺と細麺を食べました。

 

こちらが太麺(@_@)!!太いです…かなり…ラーメンというより、うどんみたい。トッピングも豪華ですねぇ…レアチャーシューにブロックチャーシューそして味玉。

 

こちらは細麺です。比べると太さが全然違います(^_^;)(笑)

 

このつけ汁が、甘辛いっていうのかな?美味しいの。中にもブロックチャーシューが入っていました。

 

並盛にしましたが、600gあるそうです(^_^;)アラフィフ夫婦にはキツかった…美味しいんだけど、とても多い…太麺、細麺、好みが分かれる所ですが私は細麺の方が食べやすかったかな。

 

ブロガーあるある…中々これないからとオーダーし過ぎ…「ミニタルタルチャーシュー丼」って名前だったような…?

 

わかります?ゴロゴロレアチャーシューの隣にタルタルソース…美味しいに決まってますよ!!ですが腹一杯(*_*)れれれのオジサンは「俺はオーダーしてない!!」と知らん顔…はい!私が食べましたとも。

 

予定では、このあと北海道物産展に行こうかと思ってましたが腹一杯で、とてもそんな気分になれず家に帰りました(^_^;)

 

自家製麺じゃじゃ。

福島県郡山市西ノ内2-19-12

電話 024-954-8606

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする