はいさーいRYOTAです。
台風17号の影響がついに出てきちゃいましたね~ここ石垣島。
特に北風に敏感な川平エリアは。。。
リーフの向こう側にはリーフに向かってぶち当たる波とその白波が!!
次第に大きくなりついにはトルネードを巻くようになるんだな~ここ最近のうねりが大きい
台風を見ながらあの再現か!!とため息つき中!!
そんな中の本日のゲストは、リピーターなK様。阿部とはあの湘南の
海のときからの付き合い。そして前回は台風後の荒れた天気でしたが
今回は台風前の天気ですね、、、、海に入っちゃえばヘッチャラさー!!!!
石垣BLUEとこのキンギョハナダイのコラボは永遠に
不滅です!!
前回の台風を乗り切ってくれたユキンコのウォーズマン!!
今回もお願いだからうまく交わしてくれね~~!!
近くのニセアカホシカクレエビにはお腹がパンパンに!
肉眼ではぼんやり白って感じなのでカメラの力を借りて!!
キレイな卵ですね!!
石サンゴの間にはこんな面白いカラーの
ウミギグガイモドキ!貝の中身って普段はじっと見ないので
よーく見ると面白い世界になってますよねー!一眼だと
もっと面白い世界を描けるんだろうな~~
海は2DIVEすると徐々に荒れ始め!こんな時は
Go 川平湾!!
ケショウハゼくん。
川平湾の奥地にはあのニシキテグリがいたり、チョウチョウコショウダイの
子供がいたりマンジュウイシモチがいたりと面白さいっぱい。
そしてこのケショウハゼもわんさか。
オイランハゼもそこらじゅう。ギンガハゼもいるのだが、ミステリー!!
それは黒ギンガはいるのだが黄色ギンガは極小しかいないのだ!
いったいこれは。。。。川平湾はミステリアスなハゼパーク??
今日もがっつりとの3DIVEでしたが台風が気になって気になって。。。
明日は冬場のダイビングエリアかな??
今日も安全な海に感謝多謝!!