SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2017.05.26 川平のシージャック

2017年05月26日 | 海日記
【 天気 】 曇り【風向 】 北東 【 波高 】 1.5M 【 水温 】 27℃  【 気温 】 29℃ 【 透明度 】 15M 【 潮 】大潮
こんばんは、misatoです。
雲の合間にも時折太陽が出てくれたおかげで
北風でも寒くない、嬉しいお天気。

ファンダイビング。
2チームで遊んできました。


また?!
お子さま達が旅立ったかと思った矢先に
新たなお子さま達。
産みたてホヤホヤなオレンジ色ですね。
セジロクマノミ母は
「あとヨロシク、オナシャース」と言わんばかりに
ほったらかし。

安定の母性を発揮して主に頑張るのはお父さんなのです。

しゃくれてるねー。
どうゆう仕組みで天地無用なのでしょう?
磁石でもついているかのようなガラスハゼ。

カブラヤスズメダイ。
図鑑情報では
群れに近づくと「くるっくるー」と鳴くらしい。
聞いたことないけど‥。

さんごのまわりにおさかな達がザクザク増えてきて
囲まれる時間が幸せー

本日、一本目から向かおうとして一旦断念したマンタへ。
マンタシティ、ガラガラー。
誰もいないし、誰もこない‥。
海の中もなかなかのウネリっぷり。

そんな中少し待つと、登場ー!
二枚が三枚になり‥



さすがです。
ビッグウェーブに着底するのが精一杯のダイバーの前で
ご機嫌よく回ってみたり、縦に泳いでみたり、
ダラダラとホバリングしてみたり。

泳ぎ、上手。

「ステキ
大きいさかな、それだけではないですね。
^ ^
貫禄とゆうか、なんとゆうのかなー、
ああ!カリスマ性!!
カリスマ性がとどまるところを知りません
みんな大満足のマンタ劇場でした。


石垣島、早く北風がおさまりますように。

今日も一日ありがとうございました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする