【 天気 】 晴 【 風向 】 北 【 波高 】 3M 【 水温 】 27℃ 【 気温 】 28℃ 【 透明度 】 15M 【 潮 】中潮
こんにちは、misatoです。


ポカポカ陽気
が気持ちいい〜。
晴れ!とゆうだけでやっぱりテンションが変わりますね。
ダイバーだもの


最終日のおふたり。
楽しんでいきましょー!!

リングアイジョーフィッシュ。
モグラたたきのようにボコボコいます。
おとな達に混ざってチビっ子もいました
その先のディープな世界では
ナカモトイロワケハゼもバッチリ観察。

ソリハシコモンエビ。
フワフワと泳ぐ、クリーニングシュリンプ。
たまご持ちがたくさん。
2本目はミノカサゴやっぱりいない根へ。
目の前をなんかチラチラするなー‥と思ったら

いいんですか?!
ベンテンコモンエビと
ツキホシコモンエビのダブルサービス。




ヤダ、この人汚い!と集まるエビ達。
どうぞ隅々までお願いします。
結構、痛いなー
と、
−30mでニヤニヤが止まらない。

ヤマブキスズメダイ。
丸くて大きい黄色いスズメダイ。
冬場このエリアならではのスズメダイです。

最後はゆっくり浅場で。
サンゴに集まるおさかな達。
なんとも幸せーな気持ちにさせてくれます。
ずっと見てられる


到着ダイビングのN様は
ニューマイ器材で、
これからさらに潜りまくることでしょう!
メダカのようなアカメハゼと格闘中でございます。
そして悲報。
台風22号が弱いながらも
同じコースでいらっしゃるとのことです。
まー大丈夫だろう!と信じましょー。
今日も一日ありがとうございました。
こんにちは、misatoです。


ポカポカ陽気

晴れ!とゆうだけでやっぱりテンションが変わりますね。
ダイバーだもの



最終日のおふたり。
楽しんでいきましょー!!

リングアイジョーフィッシュ。
モグラたたきのようにボコボコいます。
おとな達に混ざってチビっ子もいました

その先のディープな世界では
ナカモトイロワケハゼもバッチリ観察。

ソリハシコモンエビ。
フワフワと泳ぐ、クリーニングシュリンプ。
たまご持ちがたくさん。
2本目はミノカサゴやっぱりいない根へ。
目の前をなんかチラチラするなー‥と思ったら

いいんですか?!
ベンテンコモンエビと
ツキホシコモンエビのダブルサービス。




ヤダ、この人汚い!と集まるエビ達。
どうぞ隅々までお願いします。
結構、痛いなー

−30mでニヤニヤが止まらない。

ヤマブキスズメダイ。
丸くて大きい黄色いスズメダイ。
冬場このエリアならではのスズメダイです。

最後はゆっくり浅場で。
サンゴに集まるおさかな達。
なんとも幸せーな気持ちにさせてくれます。
ずっと見てられる



到着ダイビングのN様は
ニューマイ器材で、
これからさらに潜りまくることでしょう!

メダカのようなアカメハゼと格闘中でございます。
そして悲報。
台風22号が弱いながらも
同じコースでいらっしゃるとのことです。
まー大丈夫だろう!と信じましょー。
今日も一日ありがとうございました。