SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2017.11.06 川平のシージャック

2017年11月06日 | 海日記
【 天気 】 くもり 【 風向 】 東 【 波高 】 2M 【 水温 】 26℃  【 気温 】 29℃ 【 透明度 】 15M 【 潮 】中潮

こんにちはーー。
misatoです。

本日は貸切ファンダイビング。
ロングステイのお客様。
ゆっくりと毎日海を楽しんでおられます

天気の変わりやすい季節。
毎日変わる海の様子も味わえますねー。

まずは昨晩テレビでやっていたらしい、
チンアナゴ特集。
実際見て見たくなったとのことで
一目散に目指しました


いつもよりかなり少なめ‥
えーーーーとなりつつ‥
そんな日でも元気に飛び出している子達をじっくり観察。


中層では紫のハナゴイの群れ。
太陽の光が当たってとっても綺麗でした。


浅場ではおなじみのハナゴイ、スズメダイがたっぷり。
これまたカラフルで綺麗。


ヒトデヤドリエビや

ソリハシコモンエビなど
目の奥が痛くなるものも


目が水玉のヤマブキハゼ。
ジロジロ見られても動じない強気な感じ。

とは対照的にビクビク弱気な感じは

オドリハゼ。
その名のとーり、巣穴から出て来ては踊ってます。
水玉の胸ビレが水中では目立ちます

「見てやるぜーオーラ」が全くないR様。
臆病なおさかなにもバッチリ近寄って観察してましたねー


ちょっと引っ越したハナヒゲウツボの幼魚。


見てる目の前で散らかしていくヒメジ‥。
何故、今ここで‥。


気持ち良さそうでしょー

透明度は最高!ではなかったですが
それでも太陽が出てると明るくて気持ちがいいなー

明日は川平から出港予定。

違った雰囲気を満喫しましょう

こっちとあっち2度美味しいR様、
明日もよろしくお願いしまーす!


今日も一日ありがとうございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする