【 天気 】晴れ 【 風向 】 東北東 【 波高 】 2M
【 水温 】 25℃ 【 気温 】26℃ 【 透明度 】 20M 【 潮 】 大潮
はいさーい☆RYOTAです。
本日も海から上がっても寒くないダイビング日和!
なぜなら!なぜなら水温が実は25℃に上がっているのです。
このまま下がらないといいな~!そーしてこれで南風が吹けば
もう言うことなしだな~!
そんな本日のシージャックファミリーは
毎年潜りに来ていただいているリピーターのA様!
雪山から海へ!温かさを感じに石垣島に!!
レンタルのカメラを片手にさー潜っちゃおう!!
前回の夏は台風で見事に潜れず終いだったのでリベンジですな!
昔はドライブスルーのごとく次から次へと
アカククリがやってきたナンヨウキサンゴも最近は
寂しく、、、それでも
クリーニングされているアカククリを見ると
嬉しいものです!!気持ちいいのね♪
以前は30~50匹くらいいた群れはまばらに、、、
小群れと化していました、、、
数年前からいるこのミカヅキコモンエビは
今だに健在!ただ単独だと子孫繁栄が。。。でもお腹には
卵らしきものが見えるのでオスがいなくなった???
ハマクマノミランド?キャッスル??
今日も仲良く集まっってましたね~~
どんどん増えていってほしいな~
オレンジ粒粒がかわいい?いや肉眼ではもはや見えていません
マッシュルームシュリンプ!
おしりフリフリ~
イソギンチャクもエビ
擬態名人のイソバナカクレエビ
いつ見ても発見できた時は嬉しいもの!
次はどこで見つけられるかな??
明日も楽しい海で有りますように!
本日も安全な海に感謝多謝!!