自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

定峰越えて芝桜

2016年04月16日 17時50分51秒 | 自転車
なぜか右の膝が少し痛いんだけど行ってみる。
久々の定峰越えて秩父の芝桜を見に行く。

定峰の登り口。
白石の車庫のとこまで、こんなに遠かったけ?なんて言いながら、えっちらおっちら漕ぐ。

まだ桜がいい感じです。

定峰峠を越えて秩父側に下りていく。

途中、右に下りて定峰の集落があるところ。

すげー。ここはまだ春全開って感じだ。

いつも休むベンチのとこ。

せっかくなので休んでいく。

で、炭さんを先頭に羊山公園のとこを登っていくと駐車場に入るための芝桜渋滞。
でも自転車は駐車場の先まで行っていいってことでスイスイ。
少し手前で自転車を置いて歩く。
入園料300円。


おお、咲いてますな。
ここに来るのはいつ以来だろうな。



七分咲きくらいかな。でもきれいです。
満開になるのはGW頃かね。
外国人も大勢来てました。
すげーね。

で、お昼はすぐ近くの悦楽苑。
三人とも定番の味噌ラーメン。

相変わらずのもやしの山ですな。
これで600円だもんなぁ。
まずは麺を伸びる前にやっつけてから、もやしを食べまくる。
かみさんも頑張って完食。ごちそうさま。

腹がパンパンだってんで、運動場で少年野球の練習を見ながら休憩して丸山林道へ。

小学校にブコーさんのパネルがありました。
いい味だしてますな。

丸山林道はまだまだ桜が見ごろ。

なんとか膝をだましだまし登って、定峰経由で気持ち良く下る。
和紙の里でのんびりしてから帰宅。

走行距離:87Km

膝はなんとか大丈夫だった。いろいろなことに感謝。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜とチューリップ | トップ | 第31回外秩父七峰縦走ハイキング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話でした。 (炭巨人)
2016-04-16 19:38:48
今年に入ってのポタは当たり続きですね。数を増やしましょう。
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2016-04-17 08:43:41
久しぶりの秩父でした。
やればできるんですな。(笑)
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事