昨夜、家でしこたま飲んだせいで今朝はなかなか起きられず。
やっと起きだして11時頃にかみさんと漕ぎ出します。
折原のミツバツツジの山。
いい感じです。
円良田湖経由で児玉の小山川へ行きます。
千本桜がまだ見頃だと思うんだよね。
おお!やっぱ間に合った。
散りはじめの桜もきれいです。
しばらく上ってから対岸へ渡って折り返す。
あまりにもいい感じなのでお昼は桜の下で食べようってんでコンビニでおにぎりとやきそばパンを買う。
意外に空いてるのでどの桜の下でも選び放題。
いいお花見ランチだ。
ほんとに気持ちがいい。
これはかみさんが撮った写真。
案外いい感じで撮れたね。
しかしこんなにいいのになぜか混んでません。
やっぱ田舎なんですな。
都心でこれだったら超混雑だよなあ、なんて言いながらこぐ。
そういえば明日はここでハーフマラソンがあるらしい。
このコースは気持ち良さげだな。
で、深谷のパティオんとこ。
チューリップが最高でっす。
いろんな種類が咲き誇ってます。
こちらは結構お客さんが来てました。
帰りは向かい風にやられながら、知らない道も通ってみたりしながら、のたのたと戻ります。
〆は八和田の桜並木。
3時過ぎに帰宅。
走行距離:68Km
遅く出たわりには頑張った。
いいお花見サイクリングだったな。
やっと起きだして11時頃にかみさんと漕ぎ出します。
折原のミツバツツジの山。
いい感じです。
円良田湖経由で児玉の小山川へ行きます。
千本桜がまだ見頃だと思うんだよね。
おお!やっぱ間に合った。
散りはじめの桜もきれいです。
しばらく上ってから対岸へ渡って折り返す。
あまりにもいい感じなのでお昼は桜の下で食べようってんでコンビニでおにぎりとやきそばパンを買う。
意外に空いてるのでどの桜の下でも選び放題。
いいお花見ランチだ。
ほんとに気持ちがいい。
これはかみさんが撮った写真。
案外いい感じで撮れたね。
しかしこんなにいいのになぜか混んでません。
やっぱ田舎なんですな。
都心でこれだったら超混雑だよなあ、なんて言いながらこぐ。
そういえば明日はここでハーフマラソンがあるらしい。
このコースは気持ち良さげだな。
で、深谷のパティオんとこ。
チューリップが最高でっす。
いろんな種類が咲き誇ってます。
こちらは結構お客さんが来てました。
帰りは向かい風にやられながら、知らない道も通ってみたりしながら、のたのたと戻ります。
〆は八和田の桜並木。
3時過ぎに帰宅。
走行距離:68Km
遅く出たわりには頑張った。
いいお花見サイクリングだったな。
来週は何の花でしょう?