自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

桜と花桃

2016年04月02日 15時27分45秒 | 自転車
先週は昨日から新社会人になった息子の引っ越しが無事に済んで一安心。
思えば息子を大学の受験に連れてってから6年も経ったんだな。
あの時、一緒に連れてった息子の友達も無事に就職が決まったそうだ。
親父としては、大学の合格通知が届いたあの日が思い出されて感慨深いものがありました。

で、今日は久々のちむしも。
炭さんとかみさん、晴れてないけど行ってみよう!

鉢形城の桜です。

晴れてたらもっと素晴らしいんだろうけど贅沢は言いません。
きれいに咲きましたね。
しかしよく見るとでかいね。写ってる車が小さく見えるもんなぁ。

寄居橋を渡ります。


金尾を越えて法善寺。

お客さんがたくさん。
炭さんとかみさん、歩いていったので私も自転車おりて歩いてみる。

おお、素晴らしいね。

しばし眺めてから長瀞へ。

思ったより咲いてますよ。

桜のトンネル状態が何キロも続きます。

で、お昼を食べに皆野へ行ったらお目当てのお店が貸切でだめ。
仕方ないので秩父方面へすすんで梵天茶屋というお店に入ります。
梵天カツ丼。

私にはちょっと甘い味付けでしたが、七味をかけてごちそうさま。

再び長瀞を通過。


帰りはかやの湯の峠を越えて桃源郷へ。
まだ咲いてっかなってんで登っていく。

ちょっと遅かった感じだけど咲いてました。
やっぱきれいだ。


2時半頃には早めの帰宅。

走行距離:75Km

ずっと曇天だったけど気持ちのいいお花見ポタが出来ました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BRM320埼玉300アタック愛鷹 | トップ | 桜とチューリップ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早っ! (炭巨人)
2016-04-02 16:17:55
桃源郷、きれいに撮れましたね。
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2016-04-03 21:29:23
久々にちむしもらしいポタになりましたね。
やっぱ桜の季節はいいですな。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事