ポングリびっくりチンドンポン遊記

●絵描、裁縫、木工、廃材アーティスト、楽器弾き。

ありがとう!PMF!

2010年11月06日 12時50分50秒 | ポングリの日常



知らなかった人が多いですが10月30日、31日と沖縄に行ってきました。

沖縄に行ったと言っても那覇空港から名護市の辺野古を往復しただけであります。

一見沖縄らしいことしてないなんて思ったけど、実は僕にとっては最も沖縄に触れた2泊3日の旅だった。

目的は「peace music festa!2010」でライブペイントをする事とお手伝い。

28日に沖縄着の予定だったのだが台風チャバの影響で飛行機が欠航・・・。

一瞬行くの諦めて、影でサポートモードに切り替えていましたが、ある人から「どうにかして当日にでもこられへんの?」とメッセージ。

諦めるのを諦めました。

そして、行って良かった。

沖縄の辺野古に米軍基地がいるかいらないかの前に、そこにいるスタッフ、出演者、お客さん全ての人が素晴らしかった。

言葉でなんて表せばいいんだ?

一人一人の本気で楽しむ姿は、こうもパワーを持つんやな。

良い結果に結びついていくんやな。

って思う。

PMFに関わってもう4回目になるが色んな意味で一番楽しかったし、一番いいものになったと思う。

もちろんどこにも米軍の基地なんかいらんと思うし、戦争なんか無くなったらええと思う、でもただ単にそんな事言うてるだけじゃなくて、現地に足を運び地元と触れ合ってみんなで考えていくことって大事やな。

こんな時になら「感謝」て言葉言うてもええかな。って思う。

ひとつ心残りは飛行機の時間の関係で三宅洋平さんのステージが見れなかった事・・・。

七尾旅人くんのステージは絵を描いてるのが気持ち良かった。

ブルーハーブは2回目やけど辺野古で見たらすごかった。
涙が出る。

ソウルフラワーは・・・・


怪物です。


実行委員のたつみ君、ひでぼうさん、ボラスタの皆さん、ありがとうございました!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵☆ (どりこ)
2010-11-09 02:15:16
ステキやわー♪
音楽に合わせて描いてるところをやっと見れた!!
潮の匂い 音たち 踊ったり歌ったり飲んだり食べたりしてる人たち。
そういう中で絵を描くのは気持ちイイんやろね☆
ソウルフラワー・・うん。怪物やった(笑)。
ありがとー♪
返信する
Unknown (ひでぼー)
2010-11-09 11:03:51
今回も楽しい絵を描いてくれてありがとう。誰が諦めるのを
諦めさせたか、私は知ってます(笑)でも、来てよかったでしょ!!また、辺野古で!
返信する

コメントを投稿