1988年の映画、愛は霧のかなたにを見た。
三回目やけど。
アフリカ奥地でマウンテン・ゴリラの保護に半生を捧げた女性学者ダイアン・フォッシーの実話。
彼女はすごく気性が荒い性格でゴリラの保護は過激な事も多々あった。
だけど、彼女がいなかったら今頃マウンテンゴリラは絶滅してしまっているかもしれない。
やり方は過激で「そりゃあかんやろー?」と思う事もあったが、ゴリラへの愛は伝わる。
命をかけてゴリラ保護をしてくれたダイアンさんの行動から学ぶ事たくさんあります。
ゴリラ保護だけではなく、色んな活動している人に必見!
善と善の闘いの抜け道を考えるにはすごく素晴らしい作品です。
三回目やけど。
アフリカ奥地でマウンテン・ゴリラの保護に半生を捧げた女性学者ダイアン・フォッシーの実話。
彼女はすごく気性が荒い性格でゴリラの保護は過激な事も多々あった。
だけど、彼女がいなかったら今頃マウンテンゴリラは絶滅してしまっているかもしれない。
やり方は過激で「そりゃあかんやろー?」と思う事もあったが、ゴリラへの愛は伝わる。
命をかけてゴリラ保護をしてくれたダイアンさんの行動から学ぶ事たくさんあります。
ゴリラ保護だけではなく、色んな活動している人に必見!
善と善の闘いの抜け道を考えるにはすごく素晴らしい作品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます