骨折りA子のくたびれ日記

「KANEDA DEVICE」という名の筋金入り?の専業主婦
2016年2月からはがんとともに生きる日々

20180602 映画:『犬ケ島』

2018年06月02日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180424 映画:『風立ちぬ』

2018年04月24日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180421 映画:『TRAIN MISSION(トレイン・ミッション)』

2018年04月21日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180420 映画:『北の桜守』

2018年04月20日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

171218 映画:『鎌倉ものがたり』

2017年12月18日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

161031 映画:『インフェルノ』(Inferno)

2016年10月31日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

161022 映画 『インセプション』 再び…

2016年10月22日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

161013 映画:ジェイソン・ボーン

2016年10月13日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

160127 録画チェックの日…(^^;ゞ

2016年01月27日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

151204 映画:I Love スヌーピー

2015年12月04日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

141002 映画 『鳥(1963年 アメリカ)』

2014年10月02日 | 映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

131210 上弦の月

2013年12月10日 | 映画

いつ降りだしてもおかしくない空模様の朝。

R子もK太も、傘を差し始めた人がちらほら出てきた頃家を出て、

学校に着くか着かないかの頃には土砂降りに…。

雷も鳴り響く久々の土砂降り

 

幸い、家から出る用事もなかったため、

コタツから出ることもなく  ひたすら映画鑑賞

Photo

Audrey Hepburn の映画は、いつ観ても何度観てもいい

 

 

お昼頃、午前中の土砂降りがウソのように青空が見えてきた。

P1120475

 

夕方6時ごろ、上弦の月を待つひととき…。

雲が切れた西の空には金星キラリ

Photo_2

雲流れ、ようやく上弦の月登場。

1312101802

                              18時09分 月齢7.365

13121018097365

今年最後の上弦の月なり。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130811 映画:World War Z

2013年08月11日 | 映画

朝4時54分、K太からのメール。

「おはよう!

今から自習室行ってきます」

おぉぉ~朝から頑張るねぇ~

合宿2日目のスタートです…。

 

せっかく目覚めたので、今朝も散歩に…と外に出たものの、

まぁ~暑いこと暑いこと   立っているだけで息苦しくなる空気…

今日は横着して、マンションのエントランスでお日さまを迎えた。

130811522

130811542

5時01分の日の出から40分。そろそろおひさまが顔を出す頃…。

130811543

130811

 

 

大して涼しくないけれど、朝のうちにベランダ掃除をした。

Photo_2

              セミの亡骸、そっとベランダに置いといた…。

 

朝日を見て一日が始まったので、夕暮れどきは、夕焼けそしてお月さま。。。

と言いたいところだけど、今日の夕暮れどきはこれを見ていた

『 ワールドウォーZ 』

130811world_war_z

映画だねぇ~と言いたくなるようなでき過ぎた場面は多数あったけれど、

そりゃ映画なんだもん、当然のこと?!

細かいこと抜きにして、ゾンビの出番多数あり、

テーマパークのお化け屋敷に入り込んだかのようなひととき!?

 

大晦日に観た『 レ・ミゼラブル 』以来の久々のスクリーンを愉しんだ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130101 お節と甕酒で・・・

2013年01月01日 | 映画

昨夜、日付が変わる直前、ようやく詰め終えたお節と、

恒例の元旦配達の甕酒で、新年の朝の宴・・・

Photo_4

毎日のR子K太のお弁当同様、このお節も、マンネリの一途を辿るばかり・・・。

来年は少し改善しなきゃ・・・。

 

【 おまけ 】

今年最初のお月さま

先ずは日付変わった直後のこちら・・・

                  0時00分 月齢18.263

          13010100018263

そして、初日の出ならぬ「初月の出(はつきので)」のお月さま

                           21時34分 月齢19.161

A_huheicuaekbdn

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

121231 映画:レ・ミゼラブル

2012年12月31日 | 映画

「今年最高の感動を!」・・・と言うからには、今年中に観なきゃ

・・・ってことで、R子と二人、大晦日だというのに 朝一番のスクリーンへ GO

Photo

Photo_2

Photo_5

ヒュージャックマン、アン・ハサウェイの歌声に感動

涙涙の終盤を前に、意外や意外、ラッセル・クロウに泣かされた場面も

映画のようなオペラのようなミュージカルのような、

大晦日に相応しい聴きごたえ見応えありありの2時間半だった・・・。

 

今年、映画館で5本、家では43本の映画を観た。

さてさて、来年はどんな映画に出会い、どんな映画と再会するだろう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする