骨折りA子のくたびれ日記

「KANEDA DEVICE」という名の筋金入り?の専業主婦
2016年2月からはがんとともに生きる日々

130630 週末料理人

2013年06月30日 | 日記

今週も新大久保へGO

本番も近いので、今日は広いスタジオで練習。

P1000033

それなりに仕上がって来ているので、

心なしか指揮者の笑顔も増えたような…

Photo

 

 

今日は練習のあとは道草せず、6時30分、まだ明るいうちに帰宅。

Photo_3

 

家に着いて、一歩玄関を入ると…、

まな板を叩く軽快な?包丁の音!

やがて、何かを炒める潔い音が響くと同時に、

空腹の胃を刺激する香ばしいニンニクの香りが…。

何作ってんのぉ~???

…ってことで、あるじ作、今夜の食卓

お刺身(盛り付けK太)に、もやしメンマ炒めに茄子とピーマンの味噌炒め。

Photo_4

ほかに、わかめのお味噌汁もついて、充実の晩ごはんのできあがりぃ~

ありがたや~ありがたや~

あと2回、週末の料理人、よろしくお願いします!です


130629 TZ30退院!

2013年06月29日 | SNOOPY

1週間前に入院したTZ30。

できあがりは来週半ばかな…と思っていたら、

お昼に突然修理完了の知らせが

 

早速迎えに行ってきた

レンズユニットを交換し、修理代は8736円。

残っていたアフターサービスポイントを使い、

4000円程度で直すことが出来た

01 帰ってきたTZ30

ところが・・・、

えっ!?!? 見知らる奴がいるぞ!? なんだあいつ !!
02

すぬたちと仲良くしてるし…
03

あっ、おかえりなさいTZ30さん、わたしはそのぉ…
04

これこれ云々説明し? ようやく納得したTZ30

05

この先、調子が悪いときはお互いに助け合おうということに
06

みんな仲良くしようねぇ~
07

仲良くと言いつつ、AUTOでちょっと撮り比べしてみる

 F900                     TZ30 

Photo_2

どっちがどうこうは言わず、今後は時と場合で使い分けって感じかな…


130628 体育祭 K太編

2013年06月28日 | 月と太陽

梅雨どきながらも、雨降る気配もなく、K太の体育祭が無事に開催された。

130628

走って跳んで投げて引っ張って…。

合間には競技の裏方の仕事。中3ともなると単純に楽しんでもいられないね。

 

R子からトータルすると、中学校の体育祭は6回目。

もう来年はここに来ることはないんだよなぁ~

 

だからこそ今回は、保護者席の最前列に陣取ってじっくり腰を据えて見学。

ほぼ一日、そこで微動だにせず?ただ座っていただけなのに、

つ・か・れ・たぁぁぁ~~ Photo

 

 

こうしてまたひとつ、中学校の行事が終わった…。


130627 TZ30 入院5日目

2013年06月27日 | 家電

晴れた 晴れたぁ~

130626

湿度も低く、洗濯物もスッキリ乾くいい天気 

 

R子の体育祭につづき、明日はK太の体育祭。

Dscf6584

雨降りませんように… 暑くなりませんように…

明日もカメラ片手に、中学へGO

 

 

6月18日のR子の体育祭は、

愛用のTZ30で K0000337594 高校最後の体育祭を撮り納めた。

 

先週末の6月22日の朝、奇跡的に顔を見せてくれた世界遺産の富士山も 130622 TZ30で納めた。

 

しかし、TZ30が元気でいたのは、

同日午前中、K太の部活で撮った

この一枚が最後となった…。

P1350380

この1枚を撮って数分後、何が起きたか!?

 

なんと!!無残にも手から滑り落ちた のだ

自分の手元から、高さにして1m10cm、鈍い音ではなく甲高い音を立て、

道場の床の上ではなく、道場入口のピータイルの上に…。

しかも、電源入れたまま、レンズ出たままの状態で

 

拾い上げてすぐに電源を切るが、レンズが引っ込まない !!!!

再び電源を入れると、表示が出た…。

システムエラー(ズーム)

 

翌23日は、R子の校外イベント最終日。

しかも夜にはスーパームーン。

さぁぁぁぁぁどうするどうする!?!?!?!

 

とにかく、TZ30は、即修理に出すことに。

前回の入院から4ヶ月しか経っていないのに、また入院する羽目に

今回は保証期間も過ぎているし、落下という状況なので、

Panasonicの定額修理料金は適用されないかも…で、修理見積もりを依頼してきた。

 

修理には2週間を要するとのこと…。

 

さぁ、明日はどうする!? 28日はK太の体育祭もあるし…。

 

足は必然的にカメラ売り場に向かっていた。

この機会にデジイチ!?そんな考え全く浮かばず、コンデジの売り場をうろうろ…。

 

LUMIX TZシリーズの35と40が出ていた。

TZ30入院中の代打即戦力!といったら、

使い勝手のいいこのシリーズを買うしかないか?

すると、同行したK太があれこれリサーチして、FinePix どう?…と。

Fine Pix F900EXR 100000001001690014_10204_2

富士フィルムかぁ…。使ったことないぞぉ…。

しかし、機能的にはTZ40と同じような感じ。

ずっとLUMIXで来ていたから、ここらで他を使ってみるのも悪くはないかなぁ

本体カラーもちょっと魅力的…。値段もLUMIXよりちょっと安い…。

TZ30が戻ってくれば、脇役になるんだから、贅沢はできない

 

…というわけで、F900EXR が我が家にやって来て、5日経過したわけだが、

TZ30と明らかに違うのは、起動が早い!! 撮影後の取り込みも早い!!

せっかちA子には持って来い!!

LUMIXも結構早いと思ってたんだけど、他社製品を知らな過ぎた…。

 

だが、F900EXRのいいところ、

ほかはまだ見つかっていない…

 

何より苦労しているのが、お月さまの撮影…。

TZ30は如何におりこうさんだったか、よぉ~くわかった。

これまでは自分が撮っていたんじゃなくて、

TZ30が撮ってくれていたんだ…ということを思い知らされた。

 

F900EXR は、露出、シャッタースピード、あれこれ微調整してあげないとダメ。

それこそがカメラの醍醐味なんだろうけれど、

TZ30はチョイチョイっと調整してサッと撮れた。

F900EXRも、慣れてくればそうなるのかなぁ…。

 

昨日、修理の見積もりが出た。

8740円。

定額修理料金(8400円)程度で済みそうだ。

退院まであと1週間はかかるらしい。

 

明日のK太の最後の体育祭、F900EXR片手に、行ってきます


130625 梅雨どきの気まぐれ散歩 その3

2013年06月26日 | SNOOPY

本牧と大黒、其々のふ頭散歩のランチタイムは、

こちら、『 波止場食堂 』(つばさ店)

Photo_9

Photo_10

自分が食べたのはカレーそば 、お値段、370円

1時半近かったので、お客さんはもうほとんどいなかったけれど、

ピーク時は物凄い人なんだろなぁ…。

130625_3
 

 

帰りは、21日にオープンしたばかりの『 MARK IS みなとみらい 』の脇を通り…

13062521_13

がびちゃんに観覧車を見せてあげて…?

Photo_11

横浜税関 Queenの脇を通り、

3

山下公園通りを抜ける…
3_2

今にも降り出しそうな梅雨空に反して、

ウキウキ楽しい気まぐれ散歩の一日だった。

次に行くとしたら、梅雨明け後?それとも冬晴れの頃?

夜景が楽しめる時間にも行ってみたいなぁ~
130625


130625 梅雨どきの気まぐれ散歩 その2

2013年06月25日 | SNOOPY

本牧から、横浜ベイブリッジの直下のR357を通って、大黒ふ頭へ。

357

2010年9月に閉鎖になった、スカイウォークへ…。

Photo_5
 

がびちゃん in 大黒ふ頭 

130625_1_2

Photo_2

点検かな? 人が歩いてるのが見える…

Photo_3

横浜ベイブリッジの直下。

アッ子ちゃん曰く。

「下から見るとエビのおなかのようだねぇ」…と。ホント、その通り

Photo_4

対岸の景色もかすかに見えた。

港の見える丘公園、大桟橋、マリンタワー、キングにクイーン、

そしてここに来る前に立ち寄った横浜港シンボルタワーも見える。

Photo_6

 

がびちゃんの背後には、横浜の港らしい景色が広がっているはずなんだけど、

やっぱり今日はいまいちだった…。
130625_2

下の写真、左は今日の景色…。

右は、フォト蔵の友達、junさんが撮った今年1月の景色。

真っ白な富士山がバッチリ見えるのだ

Photo_7

Photo_8

夜景も綺麗なんだろなぁ~

 

           梅雨どきの気まぐれ散歩 その3 へつづく…。

【 おまけ 】

スカイウォーク前、橋脚の下に、ベイブリッジのミニチュアがぽつり…。

スカイウォークが賑わっていた頃は別の所にあったんだろね。

再利用するには老朽化していて危険なのかな…?勿体ないな…。

 

Dscf6492


130625 梅雨どきの気まぐれ散歩 その1

2013年06月25日 | SNOOPY

梅雨空だけど、2頭のヤギ+がびちゃん、気まぐれ散歩へ…。

 

最初に辿り着いたところは、本牧ふ頭D突堤にある『 横浜港シンボルタワー 』

Dscf6329

Photo

Photo_2

カラフルな階段を上り、展望室へ…

Photo_3

Photo_4

梅雨どきじゃなかったら、富士山バッチリ見えるであろうになぁ~残念…。Page

 

以前、ここを訪れたのは、

R子もK太もまだちびちびだった、2000年4月22日 2000b

13年前…。ふたりは全く覚えていないらしい…

梅雨どきの気まぐれ散歩 その2 へ つづく…


130624 さよならラジオ こんにちはラジコ

2013年06月24日 | 日記

朝、キッチンに入り、いつも通りラジオのスイッチON。

84.7にセットされたそのラジオからは、

MORNING STEPS の栗原治久さんの軽妙な語り口が聞こえてくるはず!…なのだが、

今朝はスイッチ入れてもザァ~ザァ~ザァ~ザァ~の雑音ばかり。

 

あれ!?誰かチューナー動かした!?!?

 

どんなに調整してもひたすらザァ~ザァ~ザァ~ザァ~

 

いつまでもラジオにかまっていられず、

仕方なく「ラジオなし、音なし」の中、黙々とお弁当作り。

 

こんなことで!?と思われるだろうけど、

月曜だというのに、もぉー朝からチョーーーイライラ

 

なんで入らないの!?!?

 

あっ、もしかして?!?!

 

ちょっと前に、試験放送をしてたこと、思い出した。

その試験放送が、雑音でよく聞き取れなかったっけ…。

 

以下、FMヨコハマホームページより

FMヨコハマは2013年6月24日(月) より基幹送信所を横浜市磯子区の円海山より大山へ移転し、新しい大山送信所から送信を開始します。この移転は神奈川県内の一部の難聴エリア解消を目的としております。この難聴エリアは、近年の都市部における高層ビルの増加や、地形的条件等により発生しておりましたが、この移転に伴い、解消されます。今後は、新しい大山送信所よりこれまで以上にリスナーの皆様に愛され、信頼される放送局としてより充実したコンテンツ情報を発信し続けていきます。

わぁぁぁ! 今日からだったのねぇ!?

 

これまでの難聴エリアはクリアになって、

これまでクリアだったところが難聴エリアに!?!?ってかぁ~?

 

キッチンのラジオは完全にアウトで、

リビングのラジカセは入るには入るが雑音混じり。

ほかのFM局はこれまで通りクリアなんだけどなぁ…。

 

Fヨコ聞こえなぁぁぁい!!…とぼやいたのを聞きつけ、

お友達のチョコ母さんも、朝から同じ状況で、思わずFヨコにメールしたら、

返信いただきました(^o^)//…と教えてくれた。

ラジカセやポータブルラジオに付属しているアンテナで受信されている場合は、受信機を窓際に移していただくか、可能ならば専用のFMアンテナを屋外に設置していただくことで十分な改善効果が得られることがあります。

また、壁のテレビアンテナ端子を利用していただくと改善される場合もあります。

もしケーブルテレビに加入されている場合はケーブルテレビを通じてFMヨコハマを聞くことも可能ですので業者さんにお問い合わせいただければ幸いです。

すでにご存知のことと思いますが、関東地区で受信されている方は、スマートフォンをご利用の場合にはスマートフォンアプリの "ラジコ(radiko)" もご利用になれます。

またご自宅ではパソコンでも同様にラジコを通じてお聞きいただくことが可能です。

 

こうするしかないのね…。

こりゃもう、「サヨナラFヨコだな…」と覚悟したんだけど、

栗原さんから始まって、北島さんと藤田くん、MITSUMIさんと穂積ん、

そして光圀さん時々じゅんごさん…で終わる、この生活を変えたくない!!

自分はここまで、Fヨコ依存してたのかぁぁぁを実感。

 

そして、長年愛用したラジオにさよならして、

買ったきりあまり使われていなかったタブレットの登場!!…という結果に至った。

 

高校生のときに買った、小型ラジカセ…。

既にカセットテープは再生も録音もできなくて、

ラジオを聞くためだけに延々と使われていた。

しかもキッチン専用でね…。

Photo

心配しないでラジオさん!処分なんてしないよ!!

非常用にずっと手元に残すからね

 

こうして、キッチンの片隅は、赤いラジオが撤去され、

代わりに黒いタブレットが置かれることに…

Photo_2

タブレットさんもねぇ、まさかこんなことで日の目を見るとはねぇ、

タブレットであって、タブレットじゃない、ラジオ代わり!!ってね

 

radikoはこれまでにも時々PCで聞いたことがあった。

PCで聞いた場合、ラジオで聞くのと比べ、2秒ぐらいタイムラグがある…。

…でタブレットの場合はというと、

なんと15秒のタイムラグ

これってもう少し短縮できないんだろか!?

 

 

 

ラジオの雑音のためにイライラで始まった月曜だったが、

一日の終わりには、お月さまが今日のイライラをぜぇ~んぶ吹き飛ばしてくれた

1306242141

今日はスッキリくっきり、綺麗なお月さまだった。

                            21時48分 月齢15.869

130624214815869

「月光浴」はアンチエイジング効果もある!!…とsoraさんのブログで知った。

寝がけにもう一度眺めよぉ~っと


130623 R子 校外イベント最終

2013年06月23日 | 月と太陽

日曜日の朝。試合に向かうK太と、発表に向かうR子。

Photo

 
さてさて、剣道とチアダンス、どちらを見に行く?

K太のほうは、今日は大事な試合だったんだけど、

校外でのイベントは今日が最後!というR子の方へ行くことに…。

 

 

初ステージの最初の一歩を踏み出した2年前と同じ会場だった。

Dscf6233b

Jazzb

Lustyb

残りは校内文化部発表と、夏の甲子園予選の応援。

今日のイベントは終わったけれど、また明日から朝練の日々…。
 

 

明るく元気いっぱいのイベントから帰る頃には、空は雲に覆われ、

スーパームーンの夜空は残念な空に…。

ほんの一瞬雲が取れて、ヨシ今だ!!…でなんとか捉えた

スーパームーン+20分のお月さま。。。

                          20時51分 月齢14.829

130623205114829

1時間後にはこぉ~んな真っ暗な空に…

Dscf6257

2014年は8月11日がスーパームーン。

しかし、午前3時というからちょっと厳しいな…

 

大きさはともかく、1ヶ月後の7月23日の満月の頃は、

梅雨も明けて、夜でもちょっと暑いのかな…。


130622 富士山 世界遺産登録決定

2013年06月22日 | 富士山

えっ  今日って晴れの予報だったっけ …の朝。

空の色が良かった。もしかしてもしかしたら…とライブカメラチェックすると、

見えてるぅぅぅぅ~

時間がなかったので、とりあえず渚橋へ…。

 

朝7時06分。  45日ぶりにスッキリくっきり見えた富士山。

130622706

世界遺産登録の朝だから、特別にお出ましになられた

心憎い演出をする富士山
130622

このあと家に戻り、第1ラウンドの洗濯物を干し、

K太を部活へ送り、家に戻って洗濯第2ラウンドスタート。

洗濯終了までに、今度は披露山へGO

…と思ったら、既に雲に覆われ始めてしまった…

世界遺産登録の朝の束の間の富士山だった…。

 

 

これまでに撮りためた画像でモザイク富士山作ってみた。

1203211748_mosaic

130101_mosaic

 

 

世界遺産に正式登録されたからと言って、

隠れることなく、隠されることなく、

拝観料など取られるわけでもなく、見るのも撮るのも「ただ」。

なんともありがたき世界遺産。

もう登ることはないでしょうけれど、

これからも、謹んで、撮らせていただきまぁ~~す

130622_2


130621 絵本いろいろ

2013年06月21日 | 富士山

我が家の絵本専用本棚。

P1350355

お気に入りは、ねずみにわんこに…と動物系が多いかな

Photo

こちらも大好きな『 ちいさいおうち 』

Photo_2

いちばん最初に手にしたときは、縦書だったけど、その後横書きになった。

よく見ると、縦書きと横書きでは、画の向きが反転している!!

横書きの画がオリジナルの向きだと思うけどね…

 

 

もう増やすまい増やすまい…と思っていた絵本だが、

安野光雅さんの『 旅の絵本 』が、ついに日本の旅へ!…ということで、

先月出版された『 旅の絵本Ⅷ 』、ついつい買ってしまった

P1350362

奇跡の一本松も描かれていた…。

巻末の安野さんのメッセージ、これがまた考えさせられる…。

2011年3月11日。

もう一度、あの日あの時に戻って考えなきゃなぁ

 

 

ちなみに『 旅の絵本Ⅱ 』は2冊ある。

1978年(左)の初版は色がきれいにでていなかったとのことで、

全面的に着色しなおし、文章の解説を付けるなどして2006年(右)改訂版が出た。

Photo_3

ちなみに初版は1000円だったけど、改訂版は1400円+税 

 

こんな絵本もある。

『 富士山にのぼる(1987年) 』

Photo_4

いつ買ったんだろう? 自分が富士山にのぼる前だったのか、あとだったのか…。

今見ると、結構レトロな画だけど、いい雰囲気

Photo_5

明日の午後には世界遺産に正式決定される『 富士山 』。。。

この先、専ら写真に撮るだけでてっぺんには登れない富士山。

この絵本でも見て、登った気になるのも悪くないかな…


130620 小雨模様

2013年06月20日 | 富士山

小雨の中、電線に止まるイソヒヨドリの女の子。

なんとなく、まだ幼鳥? やはりこの界隈に巣があるのか!?

130620

こちらはいつものチュンの子。

130620_2_2

まだまだ親から餌もらう光景が…

130620_2

一方、自分で食べられるようになった子も、何羽か来ていた。
130620_28

あっという間に、親と見分けがつかなくなっちゃうチュン。

もうすぐ巣立ちだね…。

 

はいはい、キミもなかなかカワイイよ  キバちゃんの正面顔

130620_3

 

鳥の話題のあとになんだけど…

こちらはニワトリさんの卵。

またまた富士山絡み!?の卵

富士山からのたまごです。』って…

違うだろぉぉぉー!ニワトリさんが産んだたまごだろぉぉぉーー!!

富士山にある養鶏場 富士山ポートリー からの たまごね。

Photo

富士山、明後日には世界遺産が正式登録とのこと

今後、益々富士山絡みの商品増えそうだなぁ…。

 

一方、明後日22日には、台風4号LEEPI(リーピ)が来そうだ

13062021004

今月の23日の満月は、スーパームーンらしい。

台風一過の夜空に、くっきりまん丸お月さま、見られるといいなぁ~


130619 今日は太極拳

2013年06月19日 | SNOOPY

昨日の疲れもなんのその

…と言いたいところだけど、昨日の疲れと今日のお天気のせい?で、眠いのなんの…。
 

太極拳へ出掛ける前30分ちょっと寝てぇ~   一ヶ月ぶりの太極拳へ。
 

練習前の腹ごしらえは、コンビニ調達のお昼。

但し、Skalとタカヒロちゃんから貰ったおやつ「黒船まどれ」は

お持ち帰りで、おうちに帰ってから…ね

01
01_2

体育館はエアコンが効いていたけれど、

補給された水分は、あっという間に汗となる

暑かったぁ~

 

帰宅してシャワーのあとは、今日の一本 Skal

130619

但し、飲むのは半分…

連日の清涼飲料水、ちょっと危険だから…と自重自重。

 

 

 

先週やって来たカジガヤくん。もう1週間滞在してますけど、

おうちに帰らなくていいのかなぁ???

我が家の一員になりそうな馴染みっぷり

1306191
ま、ゆっくりしていきな~


130618 体育祭 R子編

2013年06月18日 | わんこ・にゃんこ

今日はR子の高校の体育祭。

Photo_2

K太の学ラン貸してもらって、勇ましい応援団姿に変身したR子発見

Photo_7

黄・赤・青の3チーム対抗で繰り広げられる体育祭

Photo_4

 
Photo_5

Photo_6

02

R子の高校は、昨年は文化祭だったけど、今年は体育祭の年。

一昨年、1年だったときの体育祭は、ほとんど3年生任せだったけど、

今年は企画運営の立場となり、本番までは平均睡眠時間4時間の日々…。

幾多の困難を乗り越えて今日を迎えたわけでぇ~

今頃は、盛大に打ち上げしてる頃かな ???
 

 

元気いっぱいの高校生に負けじと中高年の母、今日は往復徒歩で行ってきた。

途中、にゃんこの写真撮りつつ…ね

この子 ゴミ捨て場のネットの中にもぐって物色中…

P1350110_2

こちらは 玄関ドアと一体化した?黒猫…
P13501142_2

 

帰宅後、8625歩のあとの今日の一本

P1350219 ウマかったぁ~

 

来週はK太の体育祭。

お天気はどうだろねぇ~???

「今日ぐらいの日差しに今日ぐらいの風」だといいんだけどね


130617 イソヒヨドリ♀

2013年06月17日 | 気象

先日、ベランダから見える電柱のてっぺんに、イソヒヨドリの♂を見つけたが、

今日は、イソヒヨドリの♀を発見

しかも!

なんと!!

うちのベランダにやって来た

130617

滞在時間はごくわずかだったけどね

この界隈に巣があるのだろうか、それとも巣作りに適した場所を物色中かな?

 

電線には、黄色いくちばしの名残りある、ちびチュン発見。

130617_2

大きな口開けて餌もらってた子たち。すっかり単独行動できるようになってる。

P1350076

まだあちらこちらから、餌をねだるチュンの幼い鳴き声が聞こえてくる。

黄色いくちばしっ子がベランダに来る日は、もうしばらく続きそうだ。

  

今夜のお月さまは、ちょっと赤みがかっていた。

1306172137

                            21時37分 月齢8.861

13061721378861

 

今日のような日差しは明日まで…。

日差しはあっても、やはり今の時期、洗濯物の乾きイマイチ…。

130617_3

明日はR子学校の体育祭へ…。

日差しきつそう  湿度もありそう

ちょっとでいいから風が吹くといいなぁ~