今日は忙しい忙しい
オチャくん、お顔のオケケが随分ぼっさぼさになってきたね~
顎のオケケなんかまるでじぃさんのようだし・・・
今度オチャママがお休みの日にヌキヌキしようかね
こちらは、ももちゃん
マズルから眉間にかけてモシャモシャ
それ以外はツルリンコ
でも、いつかはももちゃんもヌキヌキするぞ~
ももちゃんのおケツ、オチャよりもマッチョです(笑)
さぁーてと、これからキムチを仕上げなきゃならないから
ワンズたちには遊ぶのを我慢してもらって
コングででも遊んでてね!
キムチづくりの仕上げ
ヤンニョム(キムチたれ)を作るのがひと苦労
キムチづくりに興味ある方はこちらをどうぞ
2時間かけて白菜10株分漬けました
ももちゃん、キムチに興味はなさそうですが
暇を持て余し、ウロチョロ
終えてみるとゴム手袋は唐辛子のオレンジ色に
染まってます
あぁ~疲れた
しかし、充実感のある疲れだから、それほど苦でもないんですがね
さぁこれからお風呂入って寝よ!!
♪ 最後まで読んで頂き…ありがとうございます ♪
ランキングに参加してます
今夜は遊んでもらえなかったけど辛抱してたワンズに
ぽちっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
めちゃめちゃ美味しそう!
先日キムチを1.3kg買ってきましたが、
家族で3日で食べてしまいました。
オチャくんのぬきぬき後の姿が楽しみです♪
トリミングに行ってきたんですけど、
「うちは抜くのはやってないんです」って言われて。
カットのみで別犬になって帰ってきました(笑)
ほんと、ももたんのオシリ、いい感じ~☆
今年はじぃーじが畑で白菜100株くらい作っているので
順次作っていくつもりです。
よ~やるわって感じでしょ(笑)
まめちゃん、見た見た!アハハ
確かに違う子になってる~
でも可愛いのには違いないですよ
たまには、カットもいいね~
シェアハウスのお風呂のタブでキムチを大量につくり、喧嘩になってました笑
手作りおいしそー。
バスタブのなかにダイレクトにキムチを入れるって???
それは、ケンカにならない方がオカシイデスよ
…で、それを食べたのかしらね!こっ怖~~
しかしその韓国人の方もやりますね(笑)
手作りキムチ、そのまま食べるのもいいですが
キムチ鍋にすると、これがまたおいしいのよ!