龍ともこ(りょうともこ)の日記もどき

やっぱり、毎日書けるとは限らないから
【日記もどき】♪

ベスト・オブ・茹で時間

2018年03月22日 | Weblog
ワタシの得意料理はどれも地味で。

●おにぎり
●炊き込みごはん
●里芋の煮っころがし
●蓮根と豚肉のきんぴら

基本的に茶色いお料理ばかりで
全くインスタ映えとかしないやつです。
( ̄▽ ̄;)

で、もう一つ、夫に褒めてもらえる料理がありました!

●茹で野菜






料理じゃないとか言わない。

特にブロッコリーと、スナックエンドウの茹で加減が絶妙に上手でございます。
「何分茹でるの?」
と聞かれますが、
分数ではないのです。

野菜の気持ちになる
のです。

コイツ、アタマオカシイヨ
と今思われたでしょうが、だってそうなのです。

沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、スナックエンドウ投入。

15秒ほど見つめる


最も中肉中背と思われるエンドウを一つ
引き上げ、口の中へ。

モグモグとそいつを味わいながら
「あとどれくらい茹でてほしい〜?」
と探ります。
今日のはサヤがしっかりしてるな〜。
もうちょい茹でるかな〜。
とか、甘みが強いから、そんなに茹でないで欲しそうかな〜とか。

エンドウくんと意見が「よっしゃ!」
となるタイミングでサッと火を止めてザルに上げます♡


到底、料理本にはできないようなレシピですわー。
でも、同じエンドウでも鮮度によって、大きさや厚みによって、ベストな茹で時間はいつも違いますからねぇ。
「沸騰してから2分」とか決められないのですよねぇ。

参考にならないレシピで失礼いたしました
( ̄▽ ̄)♪

やってみようと思われた方、
どうぞとっくりと、お野菜の気持ちになってみてくださいませ♡



*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
【龍ともこ 公式ホームページ】
★大好評公開中★
http://ryotomoko58.wixsite.com/ryotomoko
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする