☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

埼玉県大宮。

2010年02月15日 19時30分55秒 | Weblog
昨日は18時にダジュが終わり、アピタで拓実と待ち合わせ。焼きたて屋っていう タコ焼き、タイヤキの店があるんだけど、地元のみせにはお好み焼きもあり、それがめちゃめちゃ美味しいの(/ロ゜)/冷めてもOK、もちろん焼きたてなら 尚更美味しい。

で、ついにこの店の店舗でもお好み焼き販売開始。と広告を発見!!

拓実に食べさせたくて 合流し テーブルで速攻食べました。久々に美味しいお好み焼き、食べました。

タイトルの埼玉県大宮。は、拓実の仕事にまた ついてきました。夜中の1時に家を出て 朝方には着いて…ってあたしはまた寝てました(  ̄ー ̄)

荷下ろしの時は静かに携帯いじりをして。10時くらいには終わり。でも次の荷物がサンシャイン60のビルに20時から積み荷。時間があるから、トラックステーションにトラック止めて 近くに前からいきたいと話していた 『鉄道博物館』 に行くことに。

トラックステーションから歩いて3キロくらいだから。なんて歩き始めたけど、サンダルみたいな靴できたから 痛くて痛くて(>o<")

とりあえず到着し入場券1000円にしては感動した。駅弁が売っていて 買ったら、動いていない電車があり、電車に乗ってる気分でお弁当食べた。

大宮駅まで へんてこな タイヤが付いてる電車??に乗り。

駅ビルとか周りのビルにて靴購入。1050円だったけど まあ普段からはけそうなやつだから。はきかえてだいぶ歩くのも楽に。

ファーストキッチン初体験し、帰りはいくときにバス停がたくさんあり、足も痛いから なんとか探して…傘もないのに雨も結構 降り出したし…バスにてトラックステーションに近いところまで200円。時間は16時。

で、拓実は夜に備えて少し寝て。あたしは携帯いじりを。

で、18時出発。ラッシュに合わないつもりで早目に出発したのに早く着いて 時間潰しに路駐中。
20時から積み荷を始めて 1時間くらいはかかるかな…ってさ。

で、高速かシタミチかは状況次第だって。まあ夜中に帰宅だね。

雨降りじゃなければ よかったのにな。