☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

2歳旅行 2日目

2015年11月30日 22時30分49秒 | Weblog
朝は7:30起床
楓も良い子に起きて 着替えてみんなで朝ごはん。
ホテルのバイキングに。

10:00チェックアウト
「ボールネンド」へ行く。
1日フリーパスを買いつつも、そんなにいるかと思いきや、なんだかんだ2時間いた(笑)







ビデオが主なので、、スマホではあまり撮らず…

ほぼボールプールにいましまけどねー。
大好きなんですよ。

大きい支援センターって感じだなって思いました。

そのあとは同じ施設内の「おぼんでごはん」へ行く。
眠くてグズグズだったのね、ちょうどお昼と重なったので混んでて 待ちで…

でも席に着いたら 自分の子供イスだとわかったのか、座りたとなって、座って
楓は唐揚げとポテト。

旦那は肉系、私はうどん系にした。
美味しいけどオシャレな感じで 量が…少ないね(笑)

車に乗って、すぐに寝る。
旦那がどうしても有名な 横浜西口のチャンスセンターで、年末ジャンボを買いたいと言うので、楓も寝てるし 行くかと。
まっ近いけど
駐車場がなかなか見つからず、私乗ってるしと、駅前に停めて 聞きまくって買ってきた。

めちゃめちゃ並んでたらしい。
で、出発。

途中、楓も1時間半くらい起きて、サービスエリアで、休憩
アンパンマンミュージアムで買ったパンを食べ。
2日目でもふんわり美味しかった


楓はもちろんメロンパンナちゃんです。

牛串焼きを夫婦で食べ、楓はフランクフルトを。
夕飯だな。って感じで。

その後暗くなってきたし、眠くてグズグズ。
なんとか寝れて1時間位かな。
帰宅は19:30。
さすがに泣いてもお風呂入れないとだなと。

ビジネスホテルの感じで、とても楓とは入れなかったので…

でもご機嫌で
あたしとシャワーにして、温まりまして、すっきり

ビデオを少し見たりして、眠くなってきたので お布団へ。
いつもの感じで30分位で寝ました。

疲れた疲れた。
楓は楽しめたかな?
記憶には残らないだろうけど、メロンパンナちゃんに会えたのは奇跡

時間的なものも、予定どおりで、お土産わんさか(笑)
アンパンマンミュージアムだけでこんなに。



クリスマスと誕生日プレゼントが一緒だな

あたしには、中華街で凸凹堂っていうパワーストーンのお店で 数珠とペンダント 4500円也…

アンパンマンミュージアムのバイキンマンがアンパンマン被ってるボールペンは あたしの(笑)



ビデオ撮るのは良いが、ここから写真にするために、一時停止してフォトかぁ、気が遠くなるな

まっ、楽しんできましたーー。

2歳旅行 1日目

2015年11月29日 23時57分10秒 | Weblog
頑張って起きたよ6:00。
楓はギリギリまで寝かしといて 着替えて出発‼️

チョーテンション高く ご機嫌で
着く15分前に寝ると(笑)

すごい人混み
駐車場は第一。

いきなり大好きな「メロンパンナちゃん発見‼️」
近くに行って写真撮りまくり、タッチしまくり




で、まずはご飯。
それでも30分以上待たされて、その間にお土産みたりしてさ


誕生日パックにして、写真撮ってもらったり歌ってもらったり、風船もらったり。



ミートソースパスタとポテト、デザートもたんまり食べたりかな。

その次はミニシアター。
初めてアンパンマンと、バイキンマンに会えるが、混みすぎて 立ち見どころか座り見(笑)旦那は誕生日イベントの予約に行ってて…

なんとか動画も楓も取れたつもり(笑)

そのまま外のイベント参加。
アンパンマン、食パンマン、カレーパンマンがでてきて、遠目ながらも見てた。

誕生日イベントは、混みすぎて取れなかったらしくて(泣)
なので、人形劇見たり。
お土産かって、パン買って。
有料施設もテンションアゲアゲで、抱っこも忘れて 見まくってた(笑)

[user_image

51/91/43bd0ae1bd375e49456a39898f9ae1af.jpg]





キャラクター関係なく抱っこしまくりでした(笑)







チューしてみたり(笑)



おっきーって言いまくってた(笑)

とりあえず終わりかけに寝初めて…
抱っこでホテルまで移動。
トータル1時間寝たかな。

夕飯は「老北京」と言うオーダー式の食べ放題。
そこまでの道のりは 歩いて10分と聞いてて、抱っこだろうなとアンパンマン話してたのに、ご機嫌で歩きまくり(笑)

そしてご機嫌で食べまくり



帰り道で、お土産も買いまくり。


ホテルの横にマリンタワーがあって、行くつもりだったので 割引券買ったし。
登ってみて、楓はキラキラの飛行機ーって見つけて楽しんでた。





天気も良かったので景色は最高‼️
部屋も角部屋なので、めちゃたくさんの景色も見れて、凄かったです

ホテル帰宅20:30
パジャマに着替えて、上手くソファをベットに替えて 早々10分くらいで寝たの。

で、旦那と晩酌。
チュウハイのアルコール度9%で酔っ払いの出来上がり(笑)350缶2本でベロベロ。
今ブログ書けてるのが不思議なくらい(笑)

Hして、シャワーして、ヨロヨロ…
これ書き終わるのにどのくらい時間がかかっていることか…
こんなに酔っ払いも珍しいくらいの酔っ払い(笑)

食べ放題は満足満足。
全部美味しかった。
楓もよく食べた
帰りもよく歩いた
ビックリしたよ、抱っこだと思ってたから。

明日は「ボールネンド」へ行く予定
朝ごはんは ホテルのバイキングだってさー。

寝るか、よく書いたあたし。
おやすみ

誕生したのだ! 2年前に。

2015年11月29日 00時18分50秒 | Weblog


楓 2歳になりましたー
今年も撮れたよ 誕生した時間に(笑)
24:10…

実は15分前に寝ぼけて起きて 泣いていたので、まさかの起きてる楓かと思ったら 泣いてらまたコロンと寝ました(笑)

と言うわけで昨日話したように
本日は「横浜アンパンマンミュージアム」へ
誕生日旅行に行ってきます‼️

あの後布団にゴロンとしたら、やっぱギャン泣きで。
でもなんとかかんとか 22:10
あたしの布団で夢の中へ…

さっき泣くからビックリしたょ。

さて6:00起床…
寝ないと(笑)


前夜祭

2015年11月28日 21時31分00秒 | Weblog
いよいよ明日は楓の2歳誕生日


保育園の誕生日会で、こんなのもくれて、
中にはせんせーからのお手紙、とと と かか からのお手紙、身長、体重
好きな食べのもや、遊び。
裏面に手形。表紙は保育園でお気に入りのアンパンマン片手に写真撮ったんだねー。

みんなは、早かったというが、長いっつーの。

そして育児も、まだまだ先は長いっつーの。(笑)

楓とまったり二度寝して9:30起床。
旦那も起きてきて、買い物に行って、予約したケーキーを取りに行き。
昼間は山賊焼きとか、焼きそばとか、お寿司とか豪華によく食べた(笑)
オニギリとか一個ペロリ


毎年恒例のしまじろうの誕生日セットでお友達並べて写真、いちよ、2歳~ってやってるつもり(笑)
ピースは難しいでな。

ニコニコは⁉︎って言ったら まんべんの笑みすごて目をつむる(笑)


今日だけ特別にーって、机に寝かして
はいポーズ。




お昼寝をガッツリして。
夕飯のあとにケーキーを。





とり分ける前にオトナ食いさせました(笑)
ホールのままフォークを渡し、ガッツリつついて食べさせたの。

去年はブログみればわかりますが、ちょいいじって、全然食べずだったけど。

今年はあればあるだけ食べちゃいますので…適度に止めさせる(笑)

お風呂にも入り
今はグズって寝れなくて 約1時間格闘してますょ。
あたしがあぐら座りで、膝の上で前向き抱っこで寝てますけど…


どうやって布団にゴロンとするか…
またギャン泣きか…だろーなー。

明日は横浜アンパンマンミュージアムへ行きます。
高速で3時間ちょいなので、とりあえず6:00起床、着替えたら即出発。
オニギリとか飲み物は、買い出しに行ったので
車の中で食べたりかな。

混むよなー
日曜日だけど。
月曜日雨らしいね(泣)
着ぐるみアンパンマンやキャラクターを見てどんな反応するかな。
動画はいっぱい見せたけど。

楓の好きなアンパンマンはもちろん会えるだろうけど、次に好きな「メロンパンナちゃん」に会えるといいな

ちなみに、あたしは「バイキンマン」に会いたい(笑)

早起きなんだけど、生まれたジャストに去年のように写真も撮りたいのでアラームで起きます(笑)
夜中なんでね…24:10…

義母からのプレゼント

2015年11月27日 20時34分13秒 | Weblog
旦那のお母さんが昨日のご飯持ってくる日に 楓ちゃんのお誕生日プレゼント持ってきてくれました。



これ、すごくないっすか?
手編みだそうです‼️
サイズもいい感じでぴったりです。
もう少し大きくないと、来年…着れないかもよーと(泣)



あとは、ミニーのフリース
キティちゃんの迷子防止リュック。

何回も何回も言っているのに…
なにが?、って。

私ミッキー、ミニー嫌いなの
見るだけで嫌
触りたくないくらい、生理的に嫌いなの。

ディズニーランドはミッキーに会いに行くのではなく、遊園地として行くところ

万が一ミッキーとか現れたら 間違いなく逃げます(笑)
こっちくるなーって。

土産とか貰っても、転売でっせ。
お菓子とか とりあえず開けてすぐ食べて 可愛い箱だろうが缶入れだろうが捨てです。

せめて、プーさんとかドナルドなら大丈夫って言ってるのに。

残念だが、転売です。

あとはお手紙もありました。
くれる気持ちは嬉しいですわありがとうございます。

元気に戻ったぁ!

2015年11月25日 23時14分42秒 | Weblog
朝、寝坊した…
とりあえず朝ごはんは離乳食シチュー。
でも味しなくて だす~って、出されて
小豆の甘煮は、食べてくれ、ポカリもがぶ飲み。

なんとかいつもの時間に保育園。
布団やらオムツバケツやら荷物はたんまり。

せんせーにはうまくごまかし、それでも何か変わった様子があったら連絡ください。と伝え。

連休明けなので、朝は元気なバイバイではなく 泣かれましたけど…

ヒヤヒヤしながら仕事してたけど電話もなく。

18:00前にお迎え、
れんらくちょうには「かかー」や「抱っこ~」と多少は泣きましたが お昼ご飯もおかわりして、その後は笑顔で お昼寝もアンパンマン抱っこして 良い子に寝てました。と記載されてた。

オカンとお迎え行ったけど、いつもの楓に戻った感じでΣd(≧▽≦*)OK!!

お風呂も2人で入ったけど 頭を洗う時でさえ泣かず 良い子に入れました。

ご飯も普通食に戻して ガンガン食べました(笑)

夜もいつもの時間に布団に行き ゴロゴロ、30分くらいで寝ました。

はぁ、戻った~って感じ。
なんだったのかは 不明だけど
明日は保育園 誕生日会があるし

土曜は、自宅で誕生日会やって。
これで日曜、月曜も横浜アンパンマンミュージアムへ行けるかな。

一安心
まっ、イヤイヤ病はこれからだよ。
そこは後回しにも、ならんしね。

どうして?

2015年11月24日 22時25分53秒 | Weblog
夜は起きずに寝てくれました。

朝はフツーに起きた
ペースト状ご飯はいらない!って
返されて…
まっ、ポカリをたくさん飲みなさいと。

旦那も起きてきて あたしは仕事へ

あれからしばらくして ペースト状ご飯 食べたらしい

しまじろうの新しいおもちゃや本も届いたから、興味津々で はまったので 良かったと 疲れて お昼寝も早かったと

15:00やっとこウンチもでたらしい
別に変ではなく 立派なウンチ(笑)

水分は良く飲み 2日で1.5リットルのボトルを 1人で1本半も飲んでますわ
オムツもすぐパンパン。


いい子にいるからカーブス行くなら行ってきなとオカンからメール。
お言葉に甘えて寄ってくる。

夕飯は 全然いやがって食べない。
まっ、16:00ころにすりおろしたリンゴを結構食べたらしい

お風呂はお休み
インフルエンザ接種も、仕方ない来週にしとく。

眠いのか ぐずりっぱなしで
早めの19:15頃に布団に行くが 泣いて泣いて

痛いとは言わないけど、泣いて泣いて
結局寝たの20:40
ちょー時間かかったわー

なんだろうな
この機嫌の悪さは
どうして?
やっぱり心配だな

明日は保育園に出します
献立も結構お腹に優しい物だったし

保育園でいつものような感じならいいけど。
とりあえず今日は 寝る前に 痛がったので とんぷく飲ませた。

不安は不安だな…

ご機嫌悪し…

2015年11月23日 23時59分21秒 | Weblog
さて、とんぷくを飲まずして 1日目が終わるのかと

夜はお風呂に入れた。もちろん家族3人で。
始めはいつものよーに遊びつつ洗いだったけど、頭を洗うあたりから、急にぐずり出して

てんてこ舞いとはこのこと。
早く洗って なんとか肩まで入れて温めて
上がったら

いい子なのに 今日は完全アウト
泣き止むどころかもっと泣く
タオルいや!
あんまいや!
ジュースいらない!

イヤイヤ病も ここへ来て始まるのか??
ってくらいな感じでさ

まっ、眠かったのか、そのあとは 早く寝たけども…

で、まさかの深夜2:00辺りに
「痛いの~」って泣く
あら、やば。

お腹さすってるとまた寝るから とりあえず寝かす…

ダメだ30分おきに起きて泣く…
昼間ほどの痛さは感じないけど
でも痛いって起きるなら 嘘じゃないよね

夜中に薬なんて飲まないよな
逆に起きてダメかなと思って飲ませず

4:00頃までは覚えてるけど あとは寝たのかな?
次に起きたの8:30

起きたて一番で 「ぽんぽん痛いの」
しゃーないとんぷく飲ませる。っていうかわずかな量なので 舐めさせる??って感じ。

ポカリもガンガン飲んでて
それからは 痛いと言わなくなった。

誕生日ケーキ頼んで、スーパーで買い物して 帰宅。

眠いのか 2時間くらい昼寝。
起きてから 少しずつ 離乳食のようにペースト状を サツマイモとかカボチャとか
オカンが持ってきたのを あげてみる。

久しぶりに食べるというか、ポカリ以外のものに喜び 適度に食べる。

ウンチは出ないな。
でも、嘔吐なし、血便ももちろんなし
熱もなし。

これで腸炎と言えるのか…

痛がらず、遊ぶけど やっぱり少し機嫌が悪く 泣いたりする

明日の保育園どうしようか?
と。
献立みたら 完全にアウト!

午前のおやつ チーズ
お昼 カレーライス
午後のおやつ ヨーグルト (笑)

こりゃダメだ。
さすがに腸炎とは言えないしな

明日は休みだな。
旦那はB勤務なので朝から見てもらって
オカンに15:00にきてもらって
旦那は、それでバトンタッチだなと。

木曜、保育園でお誕生日会があるし
あんま、休ませたくないじゃん。
かわいそうだよ、来月になったらさ。

夜は痛がらずに グッスリ寝てくれました。

腑に落ちないけど…

2015年11月22日 18時44分35秒 | Weblog
あれから…

23:00あたりから目は開かないけど30分おきに転がりまくって、また静かに寝る。
ギャーとまで泣かないので様子を見る…

旦那は24:20夜勤の休出に出かける。
1:00 すごい泣き。

旦那とラインで話す。
とりあえず不安なのでまた救急病院に電話してみる

でもね、まあ救急を要する感じではないと
これで吐いたり、血便になったり、熱が出たら 来てくださいと。

とりあえず、寝てみるか…
あたしも寝てて気がつかなかったのか わからないけど、とりあえず起きたのは8:30。

起きてまず「痛い~」って泣く
こりゃ休出当番医へ行こうと
旦那はちょうど9:00あたりに帰宅なので準備して待つ。

とりあえず休出当番医に、もしかしたら腸重積なのか不安で…って

まあ、まずは診察しますから来てくださいと。
10:00到着24番。
で、今は?って聞いたら7番…

1時間以上はかかりますよと
ご飯も食べずに来たんです…って相談したら、水分はあげてもいいですよと言われたが、麦茶忘れた。

隣がスーパーなので旦那に買いに行ってもらい。
眠いのか 座らせても 意識が飛んでいく感じで…、抱っこして…30分位寝た

で、呼ばれたの12:00過ぎ
腸重積は、もっとグッタリするし、血便が何よりの証拠?吐いたりもないし、熱もないなら 腸炎だと。

今日明日はとりあえず食事は無しにして、水分のみ、ポカリがオススメだと。
薬はとんぷくのみ。
1グラムあるのかないのかぐらいの少量で、痛がったら飲ませてください
1日1回まで。どうしても嫌がって飲まないなら 飲ませなくてもいいと…

そこまでの診断に、せんせーは参考書的な本とか、薬って書いてあるメモファイルとかみてて、とても時間がかかる

レントゲンとか、撮らなくても大丈夫ですか?って聞いたけど、大丈夫って。

まあ確かに、病院では一度泣いただけ
帰宅して今も1回も泣いてない

なんかあたし的には腑に落ちないけど
痛がらないなら 大丈夫かな?
お風呂も大丈夫、来週インフルエンザ接種も熱がなければ大丈夫だって。

とりあえず明日も誕生日ケーキの予約するだけであとは予定ないし
のほほんとするか。

帰宅して、オカンが心配して来てくれてて
、、とりあえずお昼寝かな眠そうです。
と寝かす。寝る前にポカリ飲ませたら250一気に飲み干す!ビックリだわ、こんなに飲んだの初めて見た。
で、2時間半グッスリ寝ていた。

旦那もさすがに夜勤明けで寝てないし、オニギリもスーパーで買ったらしく、それを食べて寝ると

寝ている間少しご飯して、あとはオカンと話す。テレビ見る。
起きたのは16:00頃。
ご機嫌で起きて オカンと遊ぶ。

1回も泣いてない。
いつもの楓に戻ってる感じ。

旦那は18:00頃起きてくる
夕ごはんは、旦那しか食べないし、チンして二階で食べて~って。
今チンしてる。

終わったら お風呂に入る。
まっ、痛がらないことを祈るしかない。
腸炎って調べても 下痢嘔吐しか出てこなくてね

ちっともあてはまらないけど
30分おきに腹痛だったあれは なんだったのか…
自然治癒??わからんや。