☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

医者尽くし…初離乳食

2014年05月08日 23時59分59秒 | Weblog
とりあえず楓のBCGだっけ?
予防接種が11時15分から。
風邪は治りかけてて、タンなのか鼻水なのか喉の辺りでゼロゼロいってて…( ̄▽ ̄;)

ダメなら風邪薬をもらえばいいやって、行ってみて…
以外と空きまくりで…
一組しかいなくて。

熱もないし、このくらいなら大丈夫です!と注射は受けることに。

そっか判子みたいな注射だったわ~
準備にも、てまひまかかってる…( ̄▽ ̄;)まだ?ってまち…
怖いからあたしも目は背けてるいつもね。

なんか、時間かかってさ…
出雲ならテープで終わりだけど…
乾くまで触らせないで!!って。
無理やーん…

待合室いくにも だっこして、うで押さえ、顔押さえなんて…泣く泣く…
そのあと しばらくだれも来ない 良かったかも。子供とかいたら、楓は今日は泣きまくりでご迷惑だったかもしれは医ね…

まあ、なんとか乾かして終わりました…

あたしの皮膚科。
唐だがずっと痒いのは今更驚かない…弱い薬塗ってたし。

それも終わり、飲み薬がないとそろそろなおりもやばくて行きたかった…
でも楓を見てくれる人はいない。まあ、何度もいってる皮膚科だけどいつも、はんにちはまたされるイメージ…

とりあえず12月頃なら空いてるかな?午前の部も終わりかけの時間帯だしと~

最悪は日にち見て 午前と午後とって予約はできるから~名前だけ書いてこようといってみたら 空いてきてますよと言われて じゃ、みてもらうか…

とりあえず車でパイ飲ませて。待合室要ったけど結構いるけど…( ̄▽ ̄;)
まあ、楓は泣きつかれもあるし、パイ飲んだし…眠くなってきて ヨイヨイしたら寝たので…
30日喰らいは大人しく寝ててくれた。で、薬ももらい塗り薬ももらい♪
なんだかんだで、一時間はん蔵井はかかったわ。

まあ急遽だけど早かったほうかな。

帰宅して…
はじめての離乳しょく 市でくれたお粥ポットで10倍粥。
潰すときにこぼして…( ̄▽ ̄;)
イマイチ喜んで食べてくれないし…( ̄▽ ̄;)

あ~あ…
一日疲れた