☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

初トイレが…下痢

2016年05月31日 22時18分12秒 | Weblog
楓さん、最近はタイミングで、トイレに行くと言うようになり、補助便座使って座ります。

しかし…出たことがありません。
今年の夏あたりにはオムツ外しをしないといけないかな?とは考えてはいまして

保育園との連携も大事
本人の出るという感覚がわからんことには、先に進まないし…

とりあえずウンチは、出たーと言うようになはなってきたかな。

こちらも、、うんこ座りの体勢になるので
お?ウンチかな?みたいな。
そのタイミングでトイレに誘ってもいかなーいって、オムツに出てから報告。

そんな日々でした。

本日、夜にいっぱい牛乳を飲んだせいか…

ご飯はモリモリ食べ、お風呂も入り、
早めに就寝。

さっき、急に起き出して
「お腹痛い…」
とシクシク顔。

お腹さすって、いたいのいたいのお山に飛んでけーってして。
眠いから、また布団に横になるけど、
また起きて

「お腹痛い…」
さて困った。
トイレちゃん行く?って聞いたら

「行く」と。
おー、こりゃ急げとトイレに。

オムツに少し出ちゃってた下痢気味ウンチ。

脱ぎながら、ちょっと出ちゃった~ってシクシク顔。

いいよ、大丈夫、トイレちゃん座っていっぱいだしなーって。

新しいオムツ取りに行って、すぐに戻る。
少ししたら、ブリーブリーって。
大量に出たような音。

「出たー」って、早く拭けとばかりに
せかす。

まさかの初トイレが下痢だなんて

まあ、とりあえず褒めまくり、褒めまくり
トイレットペーパーで拭いて、お尻ふきでも拭いて。

まだでる?って聞いたけど、出ないって言うので、布団へ戻る。

すぐに横になり、手を繋いでーって手を出してきて、ソッコー寝る

初トイレ、嬉しいけど、下痢か。
まあ、赤ちゃんの頃から、寝てる時にウンチはする子ではなかったので、変な時間に急に起き出してブリっていうのはあったしね。

話せるようになって、起きて、かかーって呼んで、いつものウンチとは違うの何かを感じたのでしょう。

これを機にウンチはトイレでするようになってくれるとありがたいけど(笑)