☆毎日の出来事☆

今年の4月で45になります☆
人生何度もやり直してる女です…
今は子供の事で悩みつつ色々格闘中です…

骨折事件!?

2016年06月22日 23時31分42秒 | Weblog
今週は、勤務的に旦那がお迎え。
あたしは、カーブスを終えて帰宅。
夕飯の準備を始めようとしたら、旦那が早めの起床で起きてきて…

「なんか、楓が右肘を強打して、骨折してるかもしれんて、早目に来てもらってお医者に行ってみてほしと。」

え?骨折?
時刻は18:00になってしまうし、医者が終わるよーって

慌てて小児科に電話。
まだ本人を見てませんが、先生が言うには骨折かもしれないと言われて…

そしたら、骨折の場合だとうちでは診れないので、整形外科に行ってみてくださいと
電話番号を教えてもらう。

とりあえず旦那の車に乗り込んで、電話。
18:00過ぎちゃうけど、診てもらえることに。

17:25頃に走ってきて、転んだ時に、手ではなくて、肘から付いて転んだらしく
体重もかかり、打撲かと思ってたけど、あまりにもずっと泣き続けてて、手をあまり動かそうとしないので。

とのこと。
見た目は全然わからない
腫れてもいないし、赤くもない

とりあえず泣き続けてて、あたしが抱っこで病院へ。

ちょっとでも動かそうとすると、嫌!ってなるくらいの反応。
で、すぐ泣く。

来週の木曜日、しまじろうのコンサートが松本であって、見事に素晴らしい場所ゲットしてて。
このまま骨折だと、ギプスで固定されて?
観覧??
なんて色々頭の中をよぎり…

先生が言うには、動くしねぇ
見た目もなんともなさそうだしねぇ
とりあえずX線撮ってみますか。

で、旦那と一緒に見てみる。
頭の中で、あーあ、こんなに離れてて
ポッキリ行ってしまってるわ…と思ったら、それは正常らしく(笑)
素人の目では全くわからん。

後で、旦那とも話したら、やっぱり旦那も
あーあ思いっきり、折れてるわ〜って思ったらしく(笑)

結果、折れてません。
ヒビもなし。
打撲かと思ってたけど、大丈夫ですね。

おそらく、脱臼しかけて、しないままなんとかなった??
上手く説明出来ないけどさ、よく、足が攣りそう〜ってなって、なんとかつらなくて済んだけど、でもあまり動かしたくない違和感がある感じ?

ではないか?みたいな話。
ビックリしたのもあるだろうし、ビリビリってよく大人だって当たりどころが悪しと一瞬痺れたりするじゃない。
あんな感じだったかもね。

まさかの展開に
とりあえず一安心。

終わるとき、せんせーにバイバイは?
って、あえて右側出させたら
バイバイってしたし(笑)
先生も看護師さんも、大丈夫そうね〜って。動くで大丈夫だとりあえず様子見て、全く動かさない、使わないようなら
また明日きてくださいと。
1260円の支払いをして、子供には湿布など必要ないと薬も何もなく終わり。

心配してくれた先生がでんわをくれて、説明し。
大丈夫そうですので、また明日、保育園で様子も見てくださいと。

ご飯の準備はすでに遅いのでツルヤでお弁当やパンを買ってきて 始めは右側の手をかばいつつ左手でたべてたけど

最後の方は普通に右手で食べてました(笑)
スーパーの中でも大きな車に乗りたいとご機嫌になって乗って

帰りの車の中でも、いつもの楓に戻りつつ。夕飯ばくばくでして。

湯船は温まって腫れるかもだから、シャワーで。って、
まっ最近は我が家はシャワーですから。

いかにずっと泣いていたかってくらい、首回りはびしょ濡れ。頭ベタベタ。
あたしとシャワーしてスッキリ。

良い子にいつも通り遊んでたし
大丈夫そうです。

良かったよ〜