派遣社員から始まって、契約社員にしてもらい
育休、産休もして、かれこれ7年が過ぎます。
育休明けからは他の部署になり
4人いてそれぞれが10歳の年齢差、独身だの、子供がいないだの
話題なんかなく、挨拶して
会話なし、世間話も、天気や髪型が変わっても
何にも言わない、そんな部署。
男2人、もう1人女、ゆーばとは、どうも性格が合わなくて、言い争って、仲直り?っていうか、わだかまりが取れて、しばらくは話してたけど
またここ最近、何か気にくわないのか
ほぼ無視されててね
こんなやつなんだと、気持ち入れ替えつつ
やって来たけど…
目につくのよね、隣の席だしさ
時短のおかげで、みんなより1時間遅いわけで、機械も2台しかなくて、だいたいゆーばのあと。
身体も病んで来てるじゃん
意味不明の脾腫瘍に、親知らず生えて来るわ、
ストレス最大値だとおもうんよ
もお限界
心も身体も全てが。
楓が一年生になる頃に1人分の養育費支払いが無くなる(25000円)かなりの額が終わる。
だから、あと3年頑張って、そこでもう一回
色々見直そう、仕事辞めようなんて思ってた
でも今が限界
もう無理です
一年の契約社員なので、あたしの場合 三月が更新月。ま、だいたい更新ですよね?って感じのメールが来て、書類にハンコ押して、更新終了。
まだ先長いなぁ
とりあえずいつも相談している
総務人事の女性にメールで色々聞きました
退職するのに
退職金の計算方法は?
旦那の扶養内で働くには?
辞めるならいつまでに誰に?
辞めるなら締め日?色々…
で、やっと返事が来て
かろうじて40万くらいは貰えるかな。
次に働くところで扶養内でって話をしてほしいと。
最低1ヶ月前に上司に話してほしいと。
締め日じゃなくても好きな日でいいらしい。
それを聞いて
決めました‼️
12月14日で退職します。
15日締め日ででも、15日保育園発表会やねん(笑)
だから14日
年末までやってもそのあと失業保険貰うためにハローワーク行くのに年末年始の休みになるし。
12月にすこーしあるかな?のボーナスもらってサヨナラ。
で、いつ上司に話そうかな…ってとこ。
旦那?
もちろん話したよ
何度も何度も。
旦那の本音は部署異動の希望出して
同じ会社で働きたいって。
でもさ、あと2年しかいない
部署変わったところで、話せるかなんてわからないし、ましてや、精密なんだもん
育休前にいた仕上げの仕事が
いかに良かったかだな、おばさんたちに囲まれて
人間関係はまあ、うまく適度にやってきて
こんなんでも心地よく働いてたからね。
だからって仕上げの部署には戻れない
だって旦那と同じ課になってしまうから
これを異動させたくて、育休がいいチャンスだったんだろうね。
で?ほかに?あるわけない
そもそももう、精密をやりたくない
あたしはやっぱり接客業が向いてる
旦那にも話したけど
もしも旦那が
『会社辞めるなら離婚する』と言われても
たぶん、わかりました。離婚します。
って離婚して、会社辞めてって
そんな感じの気持ち、意思。
そのくらいもう限界なんです。
育休、産休もして、かれこれ7年が過ぎます。
育休明けからは他の部署になり
4人いてそれぞれが10歳の年齢差、独身だの、子供がいないだの
話題なんかなく、挨拶して
会話なし、世間話も、天気や髪型が変わっても
何にも言わない、そんな部署。
男2人、もう1人女、ゆーばとは、どうも性格が合わなくて、言い争って、仲直り?っていうか、わだかまりが取れて、しばらくは話してたけど
またここ最近、何か気にくわないのか
ほぼ無視されててね
こんなやつなんだと、気持ち入れ替えつつ
やって来たけど…
目につくのよね、隣の席だしさ
時短のおかげで、みんなより1時間遅いわけで、機械も2台しかなくて、だいたいゆーばのあと。
身体も病んで来てるじゃん
意味不明の脾腫瘍に、親知らず生えて来るわ、
ストレス最大値だとおもうんよ
もお限界
心も身体も全てが。
楓が一年生になる頃に1人分の養育費支払いが無くなる(25000円)かなりの額が終わる。
だから、あと3年頑張って、そこでもう一回
色々見直そう、仕事辞めようなんて思ってた
でも今が限界
もう無理です
一年の契約社員なので、あたしの場合 三月が更新月。ま、だいたい更新ですよね?って感じのメールが来て、書類にハンコ押して、更新終了。
まだ先長いなぁ
とりあえずいつも相談している
総務人事の女性にメールで色々聞きました
退職するのに
退職金の計算方法は?
旦那の扶養内で働くには?
辞めるならいつまでに誰に?
辞めるなら締め日?色々…
で、やっと返事が来て
かろうじて40万くらいは貰えるかな。
次に働くところで扶養内でって話をしてほしいと。
最低1ヶ月前に上司に話してほしいと。
締め日じゃなくても好きな日でいいらしい。
それを聞いて
決めました‼️
12月14日で退職します。
15日締め日ででも、15日保育園発表会やねん(笑)
だから14日
年末までやってもそのあと失業保険貰うためにハローワーク行くのに年末年始の休みになるし。
12月にすこーしあるかな?のボーナスもらってサヨナラ。
で、いつ上司に話そうかな…ってとこ。
旦那?
もちろん話したよ
何度も何度も。
旦那の本音は部署異動の希望出して
同じ会社で働きたいって。
でもさ、あと2年しかいない
部署変わったところで、話せるかなんてわからないし、ましてや、精密なんだもん
育休前にいた仕上げの仕事が
いかに良かったかだな、おばさんたちに囲まれて
人間関係はまあ、うまく適度にやってきて
こんなんでも心地よく働いてたからね。
だからって仕上げの部署には戻れない
だって旦那と同じ課になってしまうから
これを異動させたくて、育休がいいチャンスだったんだろうね。
で?ほかに?あるわけない
そもそももう、精密をやりたくない
あたしはやっぱり接客業が向いてる
旦那にも話したけど
もしも旦那が
『会社辞めるなら離婚する』と言われても
たぶん、わかりました。離婚します。
って離婚して、会社辞めてって
そんな感じの気持ち、意思。
そのくらいもう限界なんです。