それは風蘭~♪ 改

富貴蘭の成長記録のための忘備録てきなものです(笑)

建国縞

2019-06-12 00:28:50 | 羆・建国
建国縞です。

つい最近アップしましたがまたもう一本きれいな根が出てきましたのでパシャリと写真を撮りました。
木がまだ小さいので、早く大きくなってほしいです。
それだけでなく、柄が沈んでるんだと思いますので浮かび上がる日を楽しみにしています。
当たりが二個ありますが、一個は恐らく花芽になるであろうと…
仔芽になって~

山猫さんの所の親木のような柄になってほしい(笑)

瑠璃晃

2019-06-11 01:01:36 | 
瑠璃晃です。

山口県産の木です。
この木は、お師匠様のO氏に分けていただきました。
一本木がここまでなりました。
ただいま当たりが二つ出てきていますが中々株のボリュームがでませんね~
柄のほうは最上柄だと思います。

花芽も伸びてきました。
展示会もあちらことらで開催されると思いますのでうろうろしたいと思います(笑)

白鳥

2019-06-07 17:49:04 | 白鳥
白鳥です。

根の色はいつもきれいなルビー根です。
葉のほうの芸は、虎のような天葉が白っぽく出るような感じですが、大体上から三枚目ぐらいで青くなります。
虎斑が残るととてもきれいです。
本数は、かなりいっぱい立っています(笑)
もう少ししたら花芽がめちゃたくさん上がります。
咲いたらブーケのようになりますよ~
花が咲いたら再度アップしたいと思います。

緑宝

2019-06-06 01:09:21 | 豆葉
緑宝です。

また、縞が無くてすいません(笑)
昔からの本チャンの木ですので、胴もパンパンに張りとても大きな木です。
一直線上に並んで立っているので、何とも株立ちの姿はよくありませんが、
子供が周りから出てきているので、そのうちかっこよくなるだろうって感じです。
青軸青根の葉組の良い好きな品種です。
花芽が伸びてきました。
整列!って感じですが、下でつながっていますよw